• 締切済み

カメラ 耳道内見える

(電子耳鏡 内視鏡 ハイビジョンカメラ 耳道内見える 耳かきに協力 6個ledライト付き 調節可能  携帯とパソコン接続)  カメラで見えると書いて有った。 全然見えないです。他に方法はありますか。

みんなの回答

  • masaban
  • ベストアンサー率36% (64/177)
回答No.2

WISHという海外通販で私はそれに似た中国で作られた製品を購入しました。  細いボールペンが1mくらいの硬いゴム管につながったような姿の末端がUSBコネクタの製品です。  私のアンドロイドがOSのスマートフォンでは内視鏡カメラが映りませんでした。返品を要請したら、返金してくれました。返品にしたらいかがでしょうか。  親戚の持っているChromebook というパソコンでAndroid のカメラアプリを利用して接続先をChromebook から変更すると画面に直ちに見え始めました。  でも画面は上下左右が反転しています。まともに使えるとは言いがたい状態です。  返品しようとすると、捨ててくださいと言われますので使えなくとも使える時が来るまでそのまま持ち続けたらいかがでしょうか。  そして耳かきと、前方でなく横方向を見るような鏡が付属品だったんですが、それを使うと馬の耳なら耳掃除ができるかもしれませんが、人間の耳穴には入らないサイズでした。  鼓膜は見えましたが、耳垢はみながら耳掃除するのは無理でした。怪我をする前に耳掃除はやめたほうがいいと思います。  小さいものが大きく見えるピントがよく合う、安価で小さいのに大した機能を持った製品ですが残念です。  口の中なら十分使えるので歯医者さんが患者さんに自費で買ってもらって、患者さんの歯を見せて治療方法を納得させる時に使うといいかなあなんて思いました。この機能が2000円以下で買えるなんてびっくりでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どんな製品ですか? メーカー名とか、型名を書かないと何も判らない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB WIRE CAMERAについて

    USB WIRE CAMERAを購入しました パソコンにつなげましたが映像の見方がわかりません (LEDライトはつきました CDが付属されていますが、拡張子が.rarで実行ファイルではなくどのようにソフトをインストールして良いのかわかりません 最終的にはスマホ(USB-microB変換器も購入)で使用したのですが、PC(WIN8)でも使用できず途方にくれています どなたかやり方を教えてください よろしくお願いします 購入したカメラはVktech7mmUSB防水内視鏡6-LEDライト搭載 エンドスコープ スネイ クカメラ2/5/7/10/20Mケーブル(2M) というものです

  • HD 対応 DV カメラは 1394 接続で PC 上で HD カメラとして利用できるか

     最近では,ハイビジョン対応の DV カメラも見られるようになりました。  従来の(SD の)DV カメラは,パソコンと IEEE1394 接続して外部カメラとして利用することができました。ハイビジョン対応のものも,同様に IEEE1394 接続でハイビジョンカメラとして利用できるのでしょうか。  可能ならば方法をご教示ください。また,対応する HD DV カメラが限られている場合は,その機種もお教え願えればと思います。パソコンとの接続にあたって,パソコン側に従来の IEE1394 ボード以外の準備(ハードウェア・ソフトウェアとも)必要であれば,併せてご注意くださればと思います。

  • 耳の中を照らして耳かきができる「耳かき」を探しております。乾電池方式で

    耳の中を照らして耳かきができる「耳かき」を探しております。乾電池方式で先端にライトが付いて照らすものから、ソーラーパワー方式のLEDかなにかで耳かき全体が発光するものから様々あるようです。 私は使ったことなく、周りにも持っている人がいないので、どちらの方が使い勝手がいいでしょうか?またおすすめの製品名など具体的に教えてくださればありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 赤外線カメラ

    地学部に入って天体観測をしているんですが、そのときの写真を撮るのに、フラッシュとかたくとまぶしくて観測の邪魔になるので、赤外線暗視カメラみたいなのがあると便利だなと思っているんですが、 普通のデジカメを使って、赤外線LEDなどで照らせば暗闇でも撮影できるんでしょうか? 電子工作はできるんで、できるとわかればライトは作れます。

  • ハイビジョンビデオカメラについて教えて下さい。

    現在ビデオカメラの購入を考えているのですが、ハイビジョンだと高画質で見れるようなので、ハイビジョンタイプのビデオカメラを検討しています。 しかし、ハイビジョンについて他の方の質問等を参考に調べていたのですが、ハイビジョンビデオカメラで撮影した映像をDVD-Rなどに保存した場合、 撮影自体はハイビジョンでも保存したDVDで見るとハイビジョンではない・・・ようなことが書かれていました。 全くの素人なので、詳しいことは全然分からないのですが、それはどういう意味なのでしょうか? DVD再生機器がハイビジョン対応のものなら、保存したDVDでもハイビジョンで見ることは可能なのでしょうか? ちなみに我が家のテレビはフルスペックハイビジョンのアクオスです。 DVDプレーヤーは持っておらず、今年の夏モデルのNECのパソコンLL550/Gで編集、再生しようと考えております。 この場合、テレビはハイビジョンなので大丈夫だと思うのですが、このパソコンで編集、再生した場合、ハイビジョンのまま高画質で見ることは可能なのでしょうか? それとも別に、ハイビジョン対応の再生機器等を購入したほうが良いのでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 携帯カメラをウェブカメラとして使用できるか。

    携帯電話にはカメラ付きのものがありますが、それをパソコンと接続してウェブカメラとして使用するということはできないのでしょうか? USB等で携帯とPCとのデータのやりとりもできたりするので、ウェブカメラとして使う…なんてことも技術的にはできそうだなあと思うのですが……。 すでにそういう携帯ってあるんでしょうか? もしできるならやり方を教えてほしいのです。 よろしくお願いします。

  • WEBカメラについて。

    WEBカメラについて。 暗いところでWEBカメラのライト部分が薄暗く赤く光っている?ように見えるというのは、 暗闇でも撮影可能なWEBカメラという事になりますか? また、WEBカメラというものは、パソコンに接続しているだけで、起動してしまうものですか?(電源ONの状態) なぜ、このような質問をしたのか↓↓↓ http://okwave.jp/qa/q6003371.html

  • ビデオカメラ購入について

    全くの初心者なので分かりやすく教えて頂けると助かります。 考えている機種はソニーのHDC-370CXです。 心配なのハイビジョンとAVCHD対応のビデオカメラな事です。 DVDに焼いて残そうと思っているのですが、 保存環境が整っていなく、これから揃える事になります。 家には ハイビジョン非対応のTV DVDを入れる所もない小さなパソコン しかありません。 DVDはXBOXで見ています。 このビデオカメラを買うと、焼くとき、再生するときに他のビデオカメラを買うよりより必要なものがたくさん出てきますか? 又、何が必要ですか。

  • デジタルビデオカメラのハイビジョンについて

    ハイビジョンに対応していない、テレビとパソコン(VAIOノートパソコン1台とデスクトップ2台)があります。 写真など保存用の外付けのハードディスク500ギガ(400ギガくらい残ってます)くらいものがあります。 今まではデジ一眼や、デジカメや携帯の動画メインでしたが、 子供二人の成長記録(幼稚園の行事など)を残すために、 ビデオカメラの購入を検討しています。 どの機種にするか、、の前に、 テープ式やらHDDやらハイビジョンやらブルーレイやらさっぱり分からず、 色々と調べている最中で、細かな質問をたちあげる予定ですので、 詳しい方いらしたら購入まで是非お付き合い下さい^^; チビが二人いてなかなかゆっくり調べることもできませんTT 今月末には幼稚園の行事があるのでそれまでにカメラがほしいです。。 ハイビジョンについてですが、 我が家はまだ普通のブラウン管テレビで、パソコンもハイビジョン対応ではありません。 (1)まずテープ式とHDDにするか迷っています。 (2)ハイビジョンが必要が必要ないかでも迷っています。 保存方法としては、テープであれHDDであれ 外付けのハードディスクに保存していく予定です。 いっぱいになれば更に外付けを増やしていく。。という感じです。 更に、バックアップの為と鑑賞用などDVDにも保存することも考えています。DVDのほかに保存・鑑賞する方法がないのでDVDです。。 ブルーレイもよく分からないし。。 今のところ、、編集という編集はほぼしないと思います。 (写真の編集だけでも手がかかるので^^;) 祖父母にDVDに焼いてプレゼントしたり、 子供が大きくなったときにプレゼントとかくらい。。 ハイビジョンでの撮影の方が、画質が綺麗だそうですが、、 我が家にハイビジョンが見れるテレビなどもないので、 ハイビジョンはいらない?!と思っていたのですが、、 いずれはハイビジョンにもなるし、、 よく考えたら、、 とりあえず、ハイビジョンで撮影して、そのまんまパソコンに保存していれば、後々ハイビジョンのパソコンやテレビにしたときに、ハイビジョンで見ることができるのかな??と思い質問しました。 でも、、 ハイビジョンで撮影したものを、そのままパソコンに保存して、それを現在のパソコンで普通に(ハイビジョンじゃない状態で?)見れるのか??とか、、、疑問で^^; ハイビジョン撮影のものを普通のパソコンで見る場合は、 取り込むときに画質を落さないと見れないとかなら、ハイビジョンのHDDカメラにしても意味もないような、、?とか。。 DVDに焼いたらハイビジョンにならないのは分かったのですが、、 基本的なことがよく分からないので、教えてほしいですm(VV)m 詳しく載っているサイトなどもあれば教えてほしいです

  • ビデオカメラを私にすすめて下さい!!

    月末に幼稚園の行事があり、ビデオカメラの購入したいと思っています。 今までカメラ専門だったので、ビデオカメラは分からないことばかりで他にも質問たくさんしてます、分かる方いらしたら宜しくお願いします! 二人の子供がいて、車も運転しないので、なかなかゆっくり電気屋めぐりもできませんTT ので、、現在幼稚園など子供メインで実際にビデオカメラを使っている方からおすすめカメラを教えて頂けると嬉しいです。 暇があれば調べてはいるのですが、どれがいいのかさっぱり。。 以前、翌日運動会というときに、電気屋に走り 「こちらの3万代のビデオカメラものよりもこっちの方が断然いいですよぉ、10万円代のものより大げさでなく軽いですしぃ」、と、キャノンの5万円代のカメラ(機種忘れました^^;)をすすめられましたが、まったく右も左も何もわからなかったので、購入せず、結局カメラは知人に借りてしのぎました^^; ■現在我が家は (1)ハイビジョンテレビなし(地デジのため、近い将来いずれはハイビジョン) (2)パソコン3台(ハイビジョン対応していません) (3)外付けのハードディスク写真動画保存用500G (4)今のところ・・動画編集の予定なし ■希望額 値下げ商品問わず2万~4万くらいまでがいいのですが、がんばって5万くらいまでのもので末永く使えるものを希望^^; ■使用目的 子供二人(1歳と5歳)の成長思い出作りがメイン (1)幼稚園の行事、運動会(野外望遠)やお遊戯(室内) (2)「室内」で普段の子供やペットなどを撮影 (3)エンジン付きラジコン大会や、遊園地など「野外」での子供撮影 ■希望するもの (1)ハイビジョンは後々あった方がいいという意見が多いので、できればハイビジョンがいいかなとは思ってます。やっぱりハイビジョンのが断然綺麗ですかね? (2)画質が良いもの室内でもわりと綺麗にうつるもの (3)バッテリーの持ちがよいもの くらいしか思いつきません^^; 高いほどレンズもいいし、画質も良いとは分かってますが、予算の関係で、そこそこ綺麗に写ればいいかなという感じです。 ビデオカメラは室内撮りに弱いとはききますが、、まぁ携帯の動画やデジカメ動画より綺麗に写れば、、○かな。。 メリットや実際の使い心地なども含めておすすめ機種ぜひ教えてほしいですm(vv)m また、付属品、、あったら便利なものなども教えてほしいです! 宜しくお願いします!!

部品の納期フォローについて
このQ&Aのポイント
  • 資材部と製造部の納品管理における問題について
  • 長納期品の納期がわからず注文が宙に浮いている状況が発生
  • 資材が発注しているのにも関わらず、納期フォローが行われない状況が続いている
回答を見る