• ベストアンサー

ラジオ生配信放送するにはどうすればいいですか???

N Airでニコ生はできるそうですが、 なにか動画配信するような感じです。 音声だけ配信して画面に相手が自分に対して入力した コメントを流すのような設定はどうすればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(-。-)y-゜゜゜

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

音声配信でコメントがつくのだと、こちらなど良いかもです。 ”Spoon スプーン | 音声ライブ配信” https://www.spooncast.net/jp/live/14243089 ”目次 音声配信系サービス、結局どれを使えばいいの? 1.HEAR-「声で発信したい人」のための音声投稿サイト- 2.SPOON-声で楽しむ新感覚アプリ- 3.LisPon-声に恋するアプリ- 4.ピカピカ-声で最高の楽しみを- 5.writone-あなたが好きな物語を好きな声で楽しめる- 6.nana-スマホでつながる音楽コラボアプリ- 7.Radiotalk-無料でラジオを配信できる音声配信アプリ- 8.Voicy-音声配信でメディアのファンを広める・深める- 9.PitPa-音声でつぶやくSNS-” https://note.com/hear/n/n9898e77cafcf ”音声配信を簡単にお家で始めてみたい!始める前に知っておきたいこと” https://unicorn-blog.jp/archives/4914 (画像引用) https://www.photo-ac.com/main/search?q=マイク&srt=dlrank こちらも参考に! ”ライブ配信主要サイト6選!” https://book.studionoah.jp/2020/06/live-streaming/ ”注目のライブ動画配信サービス 16選” https://monitor.adish.co.jp/blog/live_streaming_list/ 「音声」「配信」に関する質問と回答 https://okwave.jp/search?word=%E9%9F%B3%E5%A3%B0%20%E9%85%8D%E4%BF%A1 良い配信ができますように! 参考になれば幸いです。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強になりました。(*´з`)

関連するQ&A

  • ニコニコ生放送の高画質配信について

    お世話になります。 最近になってニコ生にて動画配信を試みております。 ある程度調べてNLE、XSplit、FML等の配信ツールを利用して放送は出来る様になりました。 が、どう見ても他の配信者の方に比べて画質が悪い状態となっております。 配信内容はWEBカメラ(ロジクールC920)でのパチンコやゲームの実機配信です。 プリセットや高画質配信の設定はあらかた試してみたのですがノイズが発生したりして見辛い画質となってしまいます。 他の方の部屋を覗くと細かい部分までくっきり文字が見えているのに対して 自分はノイズがあり激しく動くと文字が潰れます。 高画質配信するにあたって設定についてアドバイスを頂けませんでしょうか? 例えば ○○のPCスペックの環境でどこのカメラを使って△△のツールを使って放送している等・・・ 自身のPCですが OS:7 64bit インテル CPU:i7-3770k 3.5GHz メモリ8.00GBとある程度の水準は満たしていると思うのですが・・・。 なお、現在はXSplitを用いて品質10、ビットレート384内に収まるように放送しています。 何卒アドバイスの程よろしくお願いします。

  • ニコ生の声のラグについて

    先日ニコ生を始めたんですが、音声が配信とズレてしまいます。 しゃべった数秒後に配信されるという感じで自分で聞いてるとやまびこのようです。 コメントとの会話にもラグが出てしまって困っています。 PCのスペックはそこそこです。これはニコ生の仕様なのでしょうか? 回答をいただけたらと思います。

  • PS4のブロードキャスト配信について

    PS4だけでライブ配信ができるそうなんですが、ブロードキャスト配信独特のコメント欄とON AIRという文字が一緒に配信しちゃうみたいです。 ゲーム画面だけを配信できないんでしょうか? できなかったらやり方はどんなのがありますか。

  • ニコ生歌ってみた配信について

    最近ミキセラで歌ってみた配信を始めました! ステミキがなかった私にはとても便利で、なんとか音ズレもなく出来てます。 でもやっぱり、直接コメントが読めるニコ生に凄く興味があってそちらの方で 生放送やりたいと思ってます。 NLEツールを使えばステミキがなくても出来ると聞いてテストでやってみると たしかにできました!音質も悪くなくいい感じだったのですが、 微妙に音ズレしてしまい困ってます・・・。 他にもステミキ機能付きの高性能配信ツールOBSというのがありますが 何故かサーバーに接続していませんと表示され出来ず・・・ で、色々考えた結果 ミキセラ配信をニコ生で配信するってどうなんでしょうか? ミキセラ配信だと音ズレもなく高音質なので、その音をニコ生で配信するといった感じで そういうことは出来るのでしょうか? まず、配信を配信ってやってもいいことでしょうか? OSはWindows7です。

  • ツイキャス・ニコ生でお絵かき配信・放送する方法

    ツイキャス・ニコ生でお絵かき配信・放送する方法を教えてください。 歌ってみたや雑談の配信・放送のやりかたは何ページか見つかったのですが、お絵かき配信・放送のやりかたが見つかりませんでした。 私が配信・放送でしたいのは ・画面共有(個人情報を見られたくないので、画面の一部を共有させたいです) ・雑談(コメントに対し手打ちで返信するより喋った方が手っ取り早いのと、手を止めると作業があまり進まないと思うので・・・) ・配信中・放送中に曲を流す(無音だと寂しいのと妙に緊張してしまいそうだからです。曲は著作権に問題のない物を流す予定です) の以上になります。 どんな道具が必要でなんのソフトが必要なのかわからない事だらけですが、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ゲーム実況配信について

    お気に入り知恵コレ 最近キャプチャーボード(AVT-C878)を購入し、ゲーム配信をrecentral3を使ってYouTube Liveにて行っています。 よく知り合いとSkypeで通話しながら配信を行うのですが、以下のような症状が起きます。 ・PC音声にチェックを入れてSkypeの通話音声も一緒に配信しようとするとゲーム音が配信されなくなります。 ・PC音声のチェックを外すとゲーム音声と自分の声は配信されますが、通話相手の声は配信されません。 マイクはUSBマイクを使用しています。 どのように設定をすればゲーム音+自分の声+通話相手の声を同時に配信できるのか、どなたかご教授をお願いします。 ネットで色々と検索しましたが、分かりませんでした。

  • PC画面をラジオ配信

    以前に友達が自分のIPを使ったようなアドレス(http://111.111.111.11:1111/の様な感じ)を公開して その友人が自分の画面をみんなに見えるように配信していたことがありました。 パソコンにはあまり詳しくないので どうやるのかを教えていただきたく書き込ませていただきました。 一から教えてくださるととても助かります。 どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • インターネット動画配信について

    自分で作った商品説明を動画でインターネット配信したいと考えています。 ストリーミング配信は、Webレンタル契約会社がサービスしていないということですが、ホームページを置く容量は500Mほどあります 大きさは5cm角くらいの画面で音声付2分程度の動画を考えています。一番良い方法はどのようにすれば良いでしょうか?またデータサイズはBBで耐えられるでしょうか 同じくらいの物をサンプルで見えるところがあれば 教えていただきたいので宜しくお願いします。

  • ウィンドウズエンコーダで動画配信しても音が出ない

    ウィンドウズエンコーダで動画配信しようとしているのですが、 再生テストをしても映像は問題ないのですが音声のバーが動かず音が配信されていませんでした‥ PCの全部の音をエンコードしたい場合はソースをSoundmaxAudioに設定すればいいんですよね? 配信は画面の取り込みで全体にしています。 xinXphomeです。

  • キャプチャカードを増設し、ゲーム実況配信しようとしたのですが

    先日キャプチャカードを増設しました。 これを使ってゲームの実況配信でもしようかと思ったのですが、 TVのゲーム画面(つまり実際の画面)と付属のキャプチャソフトでは 画面に時間差(1~2秒くらい)があります。 これではキャプチャ画面、つまりPCを見ながらゲームができません。 ニコ生とかでやるつもりので、PCを見ながらじゃないと コメントが随時読めないから困ります。 仮にTV画面だけ見てやるにしても、マイクも使うわけですので(実況なので)、 マイクの音声と、ゲームの画面でまた時間差がでてしまいます。(実際にリスナーが見るのはPCに取り込んだ画面になるので) ※例えば自分が「前に進みます」と言ってゲームのキャラクターを動かしたとして、 リスナーは「前に進みます」という言葉は聞こえても、 実際にゲーム画面のキャラクターが動くのは1~2秒後という 変な感じになってしまいます。 なので、PCでのゲーム画面を見ながら実況というのが一番理想なんです。 この時間差をなくす方法というのはないものでしょうか? 他の配信者の方は見てる限りでは問題なくやってるようなので、 何らかの方法で対処していると思うのですが。 対処法わかる方、もしくは配信者の方で自分はこうやってるなどの ご意見ございましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。 キャプチャカード:GV-MVP/RX3 キャプチャソフト:mAgicTV5