• ベストアンサー

駅のプラットフォームの階は

近鉄上本町駅、名古屋からの電車の到着プラットフォームは、何階ですか 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (771/1297)
回答No.6

名古屋発大阪難波行特急であれば、地下ホーム2番ホームに到着し、 大阪空港行きバスは駅2階のバスセンターから発車します。 https://www.kintetsu.co.jp/soukatsu/kounai/uehonmachi.html https://www.okkbus.co.jp/busstop/3103/ なお、2番ホームのエレベーターは現在、更新工事で使用できません。 このため、大きな荷物があるのなら、ひとつ手前の鶴橋で下車し、 同じホームの反対側4番ホームの電車に乗り換えた方が良いかもです。 (4番のりばからの電車は大阪上本町駅地上ホームに到着します) https://www.kintetsu.co.jp/soukatsu/kounai/tsuruhashi.html 乗換には時間がかかりますので余裕を見た方が良いです。

bicologst
質問者

お礼

親切にアドバイスいただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (748/2475)
回答No.5

空港リムジンバスへの乗り換えなら、電車の到着ホームは関係なく、「地上改札口」を出て、右に進むとエスカレータがあり、乗って出たところがリムジンバス乗り場です。 大きな表示がありますから、目で確認しながら進めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7989/21362)
回答No.4

上本町のホームは、地上からそのまま入れる「終着駅タイプ」のホームと、その横の階段を下りた所にある地下ホームとに分かれます。地下何階とか考える必要はありません。名古屋からの電車は地下ホームに到着します(現在、ダイヤが乱れない限り地上ホームに発着する電車はないです)。 ちなみに地下ホームはメトロの谷町九丁目駅至近ですが、改札が直結してはおらず、それなりに長い地下通路を歩きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

名古屋方面から来る特急電車は、基本的には難波行きが多いですが、たまに上本町行きもありますので、特急電車が何処行きかをお調べになられたら如何でしょうか? 何処行きかが分かれば、待つ階も違いますからね。

bicologst
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。

bicologst
質問者

補足

名古屋発特急、難波行です。上本町駅降車のプラットフォームは、何階ですか? 伊丹空港行リムジンバス乗り場へのルートを知りたく、おたずねします。よろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.2

#1 良く見たら地下3階かな m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ANTOH
  • ベストアンサー率12% (58/456)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近鉄線 名古屋駅~大阪難波駅 ICカード乗車

    すいません分かる方見えたら教えて下さい。 JR東海道線ですと名古屋駅から大阪方面に乗る場合、米原駅をまたぐとJRの会社が変わる為ICカード乗車は出来ないと見た事があります。 近鉄線の場合はどうなのでしょうか? 例えば、近鉄名古屋駅でICカードで入って、近鉄名古屋線の急行に乗り、伊勢中川駅で近鉄大阪線の大阪上本町行き快速急行に乗り換えた場合、近鉄線の大阪上本町駅や大阪難波駅でICカードで出る事はできるのでしょうか? 特急は使わない事とします。 すいませんよろしくお願いします。

  • 上本町か難波駅からの関空への行き方

    近鉄上本町駅と難波駅からの関空への行き方を教えていただきたいです。 上本町から関空へバスがでてるそうなんですが、所要時間50分。平日の朝8時~頃に走る事になると思いますが、渋滞とかで遅れたりはしないのか不安です。上本町からと難波からでは、関空はどちらが近いのですか?他に電車での行き方はあるのでしょうか??荷物が多いので移動はなるべく最小限にしたいです。。 すみません、お願いします。

  • 伊丹空港から生駒駅への行き方を教えて下さい

    地方から初めて大阪に行く70代夫婦です。 ネットで行き方を調べてみたところ、 大阪国際空港北ターミナルまで歩く→同北ターミナルからリムジンバス乗車して近鉄上本町行→近鉄上本町駅から大阪上本町駅まで歩く→大阪上本町駅から近鉄奈良線近鉄奈良駅行に乗る。 と書かれていましたが、初めてなので不安です。 どんな事に気をつけたらいいか教えて下さい。またもっと簡単な方法等がありましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 駅の駐車場

    近日中に名古屋へ行きたいのですが近くの駅まで車で行って電車で名古屋に行こうと思ってます。 そこでお聞きしたいのですが 近鉄の弥富駅か蟹江駅に車を有料(800円くらい)で 停めて置ける場所はありますか? JRの弥富駅は利用したことがあるんですが 近鉄はないです。 他にも車を停めておける駅があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 名鉄名古屋駅と近鉄名古屋駅は直結?

    名鉄名古屋駅と近鉄名古屋駅は直結? お世話になります。 名鉄名古屋駅と近鉄名古屋駅は連絡改札機がありますが、 いったん外に出ますか? それとも連絡通路(ありますか?)を通り全く外に出ずにそのまま電車から電車へ乗り継げますか? 近鉄名古屋駅は他の鉄道へいったん外へ出る事なく、名古屋市営地下鉄に連絡していますか? 何故こんな質問をしているかと言いますと、 兵庫県姫路市の山陽電鉄網干駅や兵庫県加西市の北条鉄道加西町駅から、 神戸高速鉄道・阪神電車・近鉄・神戸電鉄を利用して近鉄名古屋駅までは来れるようなのです。もし、いったん外に出ずに私鉄を乗り継いで行けるなら、東はどこまで行けるのかな?と思いました。 例えば名鉄豊橋駅や名鉄犬山遊園駅に行けたら面白いな、改札を出る時の駅員さんの困る顔が見て見たい?と思いまして。 例えば名鉄豊橋駅で近鉄への連絡きっぷが買えるのか?など興味があります。 色々詳しい方ご教示をお願い致します。

  • 阪神なんば線への乗り換え

    山陽電車から阪神三ノ宮か尼崎まで行き、なんば線を利用して、そのまま大阪上本町に行きたいのです。 路線案内を見ると、三ノ宮も尼崎も特急が到着してからなんば線に乗り換えるまで、2分ほどしかありません。 向いのホームなら間に合いますが、階段を上ってホームを移動するとなると微妙です。 乗り換えのホームはどういった形になるのでしょうか。 また、切符は山陽電車の駅から大阪上本町まで買えるのでしょうか? 大阪上本町って近鉄ですよね? 車内か降りた駅で買うことになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プラットフォーム?プラットホーム?

    駅のプラットフォームとパソコンなどで言うプラットフォームって同じ語源由来ですか?

  • 名古屋駅から高山へ

    今月末に伊勢→近鉄名古屋駅に降り、それから「ひだ高山号」という高速バスに乗って高山濃飛BCへ昼頃到着の予定です そこで幾つか質問があります ・急行電車を降りてからどの方面へ進めば飛騨高山へ行く高速バスのりばにつきますか? ・バスは事前予約必要ですか?名古屋駅に到着してから目的のバスに乗るまで一時間弱の余裕があるのですが、その間に飛び乗りは可能ですか? ・名古屋からJRで高山駅に行くのとバス、どちらが旅初心者には簡単ですか?(料金はバスの方が安いんですよね…) 初めての名古屋&高速バス&岐阜県で不安だらけなので、詳しく教えていただけるととても助かります、自分なりに調べてもみたのですが桜通口へ出るとバス停なのですかね?しかしその桜通口がわからず… 一旦近鉄名古屋駅の改札を抜け外に出て、JR名古屋駅に入り直した方が簡単なのでしょうか

  • 近鉄大和八木駅での乗り換え時間について

    特急を利用し、西大寺駅から名古屋駅まで行きます。 近鉄のHPで到着時間を指定しダイヤを検索すると、 大和西大寺10:44発~大和八木11:02着~大和八木11:03発~近鉄名古屋12:52着 でした。 八木駅での乗り換えが1分で、過去の質問を検索すると「乗り換え時間が1分でも、乗換えが終わるまで電車の発車を遅らせる」と書いてありました。 これは、例えば私が乗り換えに10分かかっても(足が不自由なので、本当にそれぐらいかかるかも知れません・・・)、私が乗車するまで電車は発車せず、10分遅れの11:13発となるということでしょうか?

  • 近鉄名古屋駅 名古屋駅

    伊勢中川から、急行で近鉄名古屋駅まで行き、徒歩で名古屋駅まで歩き、 名古屋駅からJR東海道本線特別快速で、大垣駅まで行きたいのですが、 伊勢中川から急行に乗り、近鉄名古屋駅まで行った後、名古屋駅まで歩くのですか? できれば道順など教えて下さい。 【近鉄名古屋駅と、名古屋駅は違うのですか?】 詳しく教えていただければ嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • CANONプリンターG6030のインクボトル(PGBK)からインクを補充する際、インクタンク注入口に垂直に押し込んでもインクが入らない現象が発生しています。この理由と解決策を教えてください。
  • CANONプリンターG6030のインク補充時にインクタンク注入口に垂直に押し込んでもインクが入らない問題が発生しています。この問題の原因と解決方法を教えてください。
  • CANONプリンターG6030でインクボトル(PGBK)からインクを補充しようとしていますが、インクタンク注入口に垂直に押し込んでもインクが入らないという問題が発生しています。この問題の原因と解決策を教えてください。
回答を見る