- 締切済み
キーボード入力後にクリックが効かない
- ThinkPad E14 gen2を使用している際、キーボード入力後にクリックが一時的に効かなくなる問題が発生しています。
- タッチパッド上部のクリックボタンを使用するとこの問題が発生し、USB接続のマウスでは起きません。
- マウスやタッチパッドの設定を確認しましたが解決できませんでした。この問題の対処方法について教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
誤クリック防止の様な機能は無いと思います。 Lenovo Vantageでドライバの更新(システムアップデート)はしていますか? 念の為Windows Updateも行ってみてください。 タッチパッドのドライバのURLを貼っておきます。 ThinkPad E14 (マシンタイプ 20T6, 20T7) https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/laptops-and-netbooks/thinkpad-edge-laptops/thinkpad-e14-gen-2-type-20t6-20t7/downloads/driver-list/component?name=%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4134)
回答No.3で、「ダブルクリック」のスピードの反応調整のことを記載しましたが、 「シングルクリック」の場合は、反応スピードの調整はなく、その反応のスピード自体が、そのパソコンの「仕様」となります。 ということでそのまま「慣れ」ないと仕方がないと思います。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4134)
高速スタートアップを外して見てもダメでしたか。 > 一回目のクリックがその1秒の間に入力していて2回目のクリックは1秒経過した後に入力していたため勘違いしてました。 反応のスピード調整ということになるのでは。 どのくらいの速さで反応するかを調整する機能は、マウスのプロパティの「ボタン」タブでダブルクリックのスピード調整があります。 これと同じ機能が、「タッチパッド」にもあれば、その調整ということになります。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4134)
> この症状はタッチパッド上部のクリックボタン使用すると起こり、USB接続のマウスでは起きません。 ということは、クリックボタンが一回押されることで、キーボードの入力終了といった機能が突然発生したような状態のようです。 以前はこの症状はなかったかと思います。 下記の悪戯が発生したと考えられないかです。 高速スタートアップの悪戯の可能性があるかです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→ Windows8.1の場合、 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 現象的には、たくさんの事例があり、何が不具合として出てくるのか分かりません。 今回とよく似た現象は下記があります。 Qマウスパッドが使えなくなった https://okwave.jp/qa/q9429897.html 高速スタートアップの悪戯。 マウスパッドではなく、タッチパッドのことのようです。 もし高速スタートアップを外しても再現すれば、別なチェックをしないといけません。 補足願います。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15630/30044)
同じPCは所有していないので確認する手段がないですが一般的なノートPCでそう言う事は起こらないとは思います。またそう言う機能・設定も無さそうに思います。 セーフモードで起動した場合も同じことが起こるのか?確認したり別のアカウントでWindowsにサインインした場合も起こるのか?確認してみるのはどうでしょう。 あとはリカバリしてみるぐらいしか思い浮かばないですね…
補足
高速スタートアップを無効にしても特に変化は見られなかったです。 また事前の説明が間違っていたようなので訂正させていただきます。 質問時に キーボード入力→クリック(効かない)→クリック(効く) と書きましたが、確認したところ キーボード入力→約一秒経過→クリック(効く) となっているようです。一回目のクリックがその1秒の間に入力していて2回目のクリックは1秒経過した後に入力していたため勘違いしてました。