• 締切済み

光回線契約プラン見直し

現在、「フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ」を契約しているのですが、もう少し費用を抑えられないかと思ったのですが、何か良い方法はありませんか? スマホ:au 在住:新潟市 住:戸建て

みんなの回答

  • gingers
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

auひかりなど、スマホセット割(auスマートバリュー)に対応しているサービスはいかがでしょうか。 参考: http://xn--u8j4d5ayd.com/kaisen/sumahoset

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.3

もうハイスピードタイプは古くなりましたね 安く出来ない事もないけど?

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6825/9705)
回答No.2

フレッツ光+プロバイダ、はそれなりに安いはずですので、あまり削減の余地はありません… 光コラボ回線である「ドコモ光」に転用すれば、プロバイダとセットで安くなるでしょうか。 >https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/ ファミリータイプ(1Gbps)回線で、プロバイダ込み月額5,200円です。 その上で携帯をドコモ系に乗り換えると、500円または1,000円の携帯代金割引を受けられます… が、正直格安SIMに移った方がもっと安いという話も。 auスマホを生かすならば、「auひかり」に乗り換えるという手も考えられますが、こちらはフレッツからの転用が聞かないので、工事費がかかり、月額は5,600円~となってしまいます。 (その分高速安定で快適ではあります) ご自宅の周辺で、ケーブルTV系のインターネット回線はないでしょうか? >NCVインターネット >https://www.ncv.co.jp/service/service-internet/ 1Gbps対応で月額4,500円だそうです。 またこちらでは「auスマートバリュー」も適用でき、auスマホの月額割引があります。 まあどこの「1Gbps」も、論理値であって実際にそこまでは出ない物ですが。 少なくとも現状より遅くなることはないと思われます。(でも保証は出来ないんですが)

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

その情報だけでは何とも・・・。 携帯をauで使い続けるのであれば、auスマートバリュー(auのスマホがプランに応じて割引になるもの)が適用できる契約にするのが最低条件になるでしょう。スマホ1台だけだと恩恵にあずかれない可能性もありますが。 回線ごと乗り換えてもいいというのであれば、auひかり。 So-netかGMOをプロバイダで選べば基本料金部分が月額5000円未満で利用可能。 auひかりは回線の速度面では安定していると言われています。ただ、工事費が高かったり、やめるときの違約金が高かったり、撤去費用が必要だったりするので頻繁に乗換検討したい、引っ越しもあるというときには不向き。また、auスマートバリューを利用する場合は月額500円の光電話の基本プランには加入しないといけませんが、無線LANを利用するならホームゲートウェイ内蔵のWi-Fi機能を利用するなら月額500円がauスマートバリューで割引になるのでトータルで安上がりかも。 NTT東日本と回線契約をしているなら、auスマートバリューの適用できる光コラボに「転用」するのが安くなるでしょう。ネット関連は光回線とプロバイダのそれぞれの基本料金の合算と、光コラボの基本料金を比較することになります。 対応しているプロバイダはビッグローブ、エディオン、So-net、@TCOM、@nifty。いずれも「光電話契約」が必須です。速度面では、エディオンを除いて、IPoE方式での利用が可能なのでそのまま転用しても、技術的にはベストエフォートが1Gbpsに引きあがります。(https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/574106.html) このうち、ビッグローブだけは、光電話契約がない場合はビッグローブ光側の料金を「auスマホ利用を条件」にセット割するというものがあります。 既に光コラボを利用している場合は、auスマートバリューが適用できるかを確認しましょう。できないプロバイダなら、事業者変更で乗り換えるという方法もあります。 あとは新潟ならJCOM、NCT、NCVのいずれかのケーブルテレビのネットを契約する方法もあります。これもauスマートバリューが適用できます。 ぐっと費用を抑えたいなら、スマホを格安SIMかUQ、Y!mobileに乗り換えて、ネットはenひかりなり、@スマート光を選ぶという手段もあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう