• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生きるということがわからないです。)

生きる意味を考える

このQ&Aのポイント
  • 生きるということがわからない25歳男性が、生きる意味を求めて質問します。自分は努力しないけれど結果が出る人生を送っており、生きていることに魅力を感じません。死にたくない理由も見つからず、生きる意味についての新しい見解を求めています。
  • 25歳の男性が、毎日の生活に意味を見出せずに悩んでいます。努力をしないで結果が出る人生を送りながらも、何かを成し遂げたいという気持ちは湧いてきません。友人や家族からの影響も受けずに生きることに魅力を感じず、死にたくない理由も見つかりません。新しい見解を求めています。
  • 生きることの意味を見つけられない25歳の男性が、生きる意味や死ぬべきではない意味について考えています。努力をしなくても結果が出る人生を送っていながらも、生きることに魅力を感じないでいる自分に疑問を抱いています。新しい見解や答えを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.5

人間には自死に向かう遺伝子が組み込まれており 生きる気力が無くなると自殺してしまいます。 従って死ぬべきでない理由というものは一人で部屋に閉じこもって考えていても特に出てくるはずもありません。 一般的には生きるべき意味というものは肯定的な変化や、 拡大してゆく可能性の中にしか見出されません。 例えば結婚して子供が生まれれば子供が大きくなるまで仕事を頑張ろうとし、 子供が大きくなれば孫が生まれるまで元気でいたいと思います。 趣味ができれば上手くなりたいと願い同行の士と交わってずっと楽しみたいと考えます。 仕事をどんどん任され責任が増えていけば部下の面倒を見るために 尊敬されるような人間になりたいと願うようになるでしょう。 こういうことが健康に生き続ける上で最も大事なことなんですね。 死にたくないというのであれば手をかけることで増えるもの、 時間の経過とともに価値を増すもの、 幸福感充足感を増やす人間関係を構築してみましょう。 野菜育てるとか、勉強会に出るとか、彼女作るとかね。 でもこういうことができないのであれば、質問者さん自信が言うように 淘汰の対象にされてしまうのは間違いありません。 この時期に質問できたのを幸運と思って急いで対策立てた方がいいですよ。

その他の回答 (4)

回答No.4

親との関係で自分を見てしまっていませんか。 親との関係は切り分けて、個人としてのこれからを考えてみませんか。 日本はすごく保守的な考え方の人が多いから血とか情がどうのっていう話になりますよね。だから「じゃあ結婚して子ども作って家族のために生きなさい」とかってアドバイスになりがちなんですけど、それができれば何があるか? ちょっと優遇され、後年、それができてない人にマウンティングできるっていうだけのことではないかと思います。 質問者さまよりも要領の良くない人、もっと要領はいいかもしれないが日常を遺棄急ぎすぎて楽しめてない人をできるだけ大勢助けて、喜んでもらうことができることじゃないかと思います。 例えばこのサイトでは、他人の悩みや困ったことへ心をくだいて回答をしていくことができます。 自分には簡単なことでも、フィードバックとして「それは気が付かなかった」「はじめて知った」「ありがとう」という風に言ってもらえることもある。 非保守的な考え方ですが、人が集団で生きていく中で、知らない人の困ったことを仕組みで解決したり、同じ問題が二度と起こらなくなるようにする活動をしている人がいる。 その先にあるのは、より新しい仕組みが含まれたより新しい社会です。今やっていることが変化として将来の社会に組み込まれる。 そういった形で、多くの人にはみえないところで、誰かがみえない努力を行ってきました。 わかりやすく民主主義の行動に参加してもいいし、Youtuberにでもなって表現してもいい(表現の自由という権利を使うことになる)。 自分のために生きることができない気がしていても、人のために生きることができると思います。そして、社会を今より良くすることに参画すること、これが非保守的な考え方での生きる意味だろうと思います。 保守的な考え方もそうでない考え方も、ある程度包括されている仕組みのなかで、25歳まで行政の仕組みなどのサポートを受けてきたと思います。 そうであれば、少なくとも日本のどこかで新しく生まれてくる子どもたちにあと25年間税金をなるべく多く支払って尽くすっていう方法があると思います。 「日本国憲法 前文 日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。 日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。 われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。」 https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=321CONSTITUTION これができるようにすることが、大人の役割です。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.3

意味もなく死にたくないから生きているだけです。 それにそういう事を考えるのがめんどくさい。 ただ、一度だけ鬱になりかけというかストレスたまりすぎての時は本気で死んでも誰も悲しまないし気にも留めないから死んでもいいかみたいな事はあったけど、うまい事ストレス発散したら考えなくなったよ。

iku123789
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 意味もなく生きているのも考えられますね。 輪廻や生まれ変わり論を信じるのであれば、 今生きていることに執着しなくてもいいのではないかとも思いました。 ストレス発散で変わるのですね。参考にさせていただきます!ありがとうございます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

むしろ死ぬ意味って何かあるのでしょうか? 生きるのに意味とか目的とかって そんなに必要なことだとは思いません。 むしろ必要ないのかも知れません。 生まれたから、生きているだけな気がします。 後は、一応生きていると誰かのためにはなっています。 生きている人間がいるだけで消費活動が起こり、その収益で人は人生を少しでも多く楽しめるわけです。 生きるってよりかは、生まれたからには 死ぬまでに色々楽しんだ方が良いと思います。 また意味とか目的に向かうことだけが 人生の楽しみでもないです。

iku123789
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさに生まれたから生きている その通りですね。。 なにかを楽しむ方法を模索してみます。 ありがとうございます。

回答No.1

意味は無い。無いから探しても考えても見つからない。 生物学的には、自分の遺伝子を広く・多く残すことが目的かな。これは科学的に正しい。そうしない傾向が大きい生き物は絶滅していった。 それには競争に勝つ必要があるため、我々は石と木の原始時代から進化・発展して、そろそろ隣の惑星に有人飛行しようというところまで来ている。 さらにどうせ生きるなら幸せにあるいは楽しくという条件をつける人々がいるので、世の中に喜怒哀楽が出てくる。宗教もその1つである。 というわけです。

iku123789
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身も考えている中で宗教観にぶつかりました。 幸せとはなにか。幸せを幸せと感じ取れる能力ですよね。 贅沢病、漠然と物足りない感。自分を客観視するべきなんですかね。

関連するQ&A