• 締切済み

家族5人の月の支出額ってどのくらいですか?

小学生2人、保育園児1人、30前半の夫と自分の5人です。月の支出が35万超えることが多く、貯蓄に回らない状態です。ちなみに年収は夫が500万位、私が150万位です。今のところ貯蓄は賞与の一部でしか貯められていません。同じような家族構成のお宅ではどの程度の支出なのでしょうか?参考に教えていただけると助かります。 ・・というか、家賃公共料金以外で月15万以上というのはやはり使いすぎなのでしょうか(食費、医療費、衛生雑費、夫のこづかいなどになります) また、同じような家族構成の場合、食費ってどの位 かかっていますか?

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.3

一ヶ月の出費が総額で35万以上という話と、生活費15万という話には少し開きがありすぎです。 生活費以外の月20万の出費はどこに消えているのですか?それが最大の問題です。 住居費と公共料金であればせいぜい月12万程度に抑えるべきです。(ご質問者の年収では) 月8万は余分です。 生活費よりもそれ以外の出費を見直してください。

konami_minami
質問者

お礼

親に入れている家賃と公共料金(電気、ガス、水道)→10万、育児費(小学校、保育園、習い事1つ)→5万、その他(共済保険、電話代、携帯代、ガソリン代、家補修のローン等)→5万です。 最後のその他が一番見直すべき部分かもしれませんね。アドバイスをありがとうございました。

  • hikayu32
  • ベストアンサー率14% (9/61)
回答No.2

うちの場合は、小学生1人、保育園児1人です。 ダンナの給料手取り350万円、私の給料手取り200万円です。家のローン、公共料金、子供たちの学費、習い事代以外の出費で15万円以上は毎月のことですよ。 大体、食費8万円(外食含む)、雑費2万円、交際費1万円、レジャー費1万円、医療費5千円~1万円 ガソリン代5千円 ダンナの小遣い2万円 私の小遣い1万円などです。 それでも、年に120万円は家のローンの繰上げ返済をしています。だから、あと数年でローンが終わります。そうすれば、120万円+月々払っている家のローン代が貯蓄にまわせると思うので不安はありません。 実際はこれから教育費が増えてくると思うので、計算通りにはいかないと思いますが・・・

konami_minami
質問者

お礼

手取り額でいうと我が家よりは高収入になりますね。 数年でローンが終わると楽になるようでうらやましいです。 回答をありがとうございました。

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.1

お子さんが小学生なら、夫小遣い3万円、食費4万円、医療費5千円、学費2万円、その他5千円で、10万円くらいでしょう。 お子さんが育ってきて中学生、高校生になってくると食費が2万円程度プラス、学費が私学か公立かで違ってきますけれど、これも確実に増えます。 現状の、賞与の一部しか貯められないという状況のままだと、数年うちには破綻してしまいそうなので、今のうちに立て直しを図った方が良いと思います。

konami_minami
質問者

お礼

現在の学費は小学校、保育園、習い事1つを含めて5万円です。食費が家族5人で4万円というのは素晴らしいですね!(というか我が家が食べすぎなのかな、反省) 破綻と書かれるとさすがにマズイ・・と実感します。 早速食費を中心にたてなおし策を考えてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族4人で、月47万円程度支出(診断のお願い)

    家族構成は夫(私)46歳 妻37歳 子5歳と2歳(いずれも保育園)です。 以下の通り、月の支出が保険込みで47万円程度あります。。 まだ子供が小さいので、これから進学、家の購入も考えると先が不安です。 一般的にはどの程度が妥当なものか、ご意見頂戴できますと幸いです ・収入 世帯合計55万円 内訳 夫手取50万円 ボーナス10万円x2  妻(パート)手取3万円 子供手当 2万円 ------------------------------------ ・支出  47万円 内訳 住居費(賃貸)130,000(駐車場込み) 食費 80,000 外食費 15,000 日用品 18,000 こども用品(主に衣類) 18,000 光熱費 20,000 通信費 22,000(携帯・新聞) 保険(掛け捨て) 20,000 保険(学資保険)30,000 保育費 50,000 交通費(事情があり新幹線のため)40,000 その他雑費 20,000 ※その他 貯蓄 1,800万円

  • 月7万でやっていけますか?

    月7万で生活できますか? 家族3人。 食費、その他雑費で月7万でできますか? 口座引き落としの公共料金や保険料、通信費、ガソリン代、夫の小遣いなどは別です。 食費と雑費で7万は可能な数字ですか? うちは義父と夫と3人で7万しか夫から頂いていません。 私がパート収入があるので、そのほかはアテにされてるのかも知れません。 私も食費を節約できない引け目があるので、我慢してますが。 7万て普通ですか? 少ないですか? そこんところがよく分らなくて。 友達はみんな裕福層なので、参考にできないんです。

  • 三人家族の生活費について

    毎月貯蓄が少なく、どこを削減すべきかアドバイス頂きたいです。現在の生活費は下記です。 ■構成 三人家族 夫・妻40代 子2歳 共働き ■収入 (手取り) 夫29万 妻11万 ------------ 合計 40万 ■支出 家賃 80000円 食費 75000円 消耗品 15000円 子供費用 50000円 車 12000円 保育園費 50000円 光熱費 20000円 通信費 8000円 夫小遣い 20000円 妻小遣い 15000円 ---------------------- 合計 34.5万 ※現在毎月約5.5万円貯金

  • 三人家族の家計の支出

    0歳の子供一人の三人家族の家計の支出について見直したいのですが 無駄な部分などここは節約したほうがいいなど 教えてほしいです。 あと皆さんの家計はどれくらいの支出か参考に教えて頂きたいです。 夫の収入約月35万くらい。 妻は専業主婦の一ヶ月の平均支出です。 家賃 97000 電気 10000 ガス 5000 水道 5000 (二ヶ月に一回) 携帯二台 21000 学資保険 15000 医療保険 夫 2500 医療保険 妻 2500 医療保険 子 1000 食費 30000 日用品 5000 おむつ、ミルク代 10000 夫こずかい 10000 夫の昼ごはん代 10000 定期代 10000 娯楽費 20000 貯金 30000 その他 2万 (その月の突然の出費に備えて 、例えば予防接種とか) 残りのお金は休日に家族でお出かけに使うか 貯金に回すかです。 ざっとこんな感じなのですが 子供のために節約できるところは見直したいのですが参考に皆さんはどんな感じか教えて頂けたらと思います。 回答お願い島ふ

  • 我が家は大丈夫なのでしょうか・・・

    結婚して8ヶ月目です。お互い貯蓄が少ないまま結婚してしまいました(二人合わせて150万程です)。今までは夫は正社員、私(妻)はパートで働いていたのですが、6月の出産を控えて私のパートは退職しました。 そこで、夫だけの収入だと考える限りほとんど貯蓄が難しいのです。 我が家の大体の家計 収入 26万 家賃 7万 光熱費 2万 通信費 2万 食費 3万 保険 3.5万 小遣い(夫)3万 小遣い(私)1万 ガソリン 2万 このような感じで毎月一定の支出があります。 ここにプラスして、雑費で交際費がかかってきます。 この先、出産にかかわる支出が増えますし、今年は車検もあります。 その為にも家計を見直し、貯蓄をしたいのです。 やはり、地道に食費・光熱費をを少しでも削減して 行くしかないでしょうか。(夫の小遣いは減らせないので・・・) 何か家計に工夫することはできますか。 (ものすごく漠然とした質問で情けないのですが) みなさん、我が家は大丈夫でしょうか・・・ 厳しいご指摘・アドバイスをお願いします。

  • 家族5人、家計診断お願いします

    東京近郊在住、家族5人(子どもは高校生2人、小学生1人)の家計診断お願いします。 小学生以外は、お昼はお弁当持参です。 収入 夫25万 妻20.5万(計45.5万) 賞与 夫なし 妻70万 年収はふたり合せて手取616万程度です。 【固定支出】 家賃   ¥77,000 光熱費  ¥15,000 夫小遣い ¥60,000(朝食、タバコ、酒込み) 子小遣い ¥18,000 学費   ¥15,000 習い事  ¥10,000 生命・医療保険¥22,000 車保険(2台)¥5,500 ネット  ¥4,000 携帯(4台)¥25,000 固定支出計 ¥251,500 【流動支出】 食費   ¥73,000 外食   ¥15,000 子ども関連¥15,000 消耗品化粧品¥13,000 服飾費  ¥12,000 病院   ¥5,000 レジャー費¥14,000 交際費  ¥25,000 その他  ¥30,000 流動支出計 ¥202,000 妻の小遣いは生活費に含みます。 交際費には会社での飲み会、冠婚葬祭、家族へのクリスマスや誕生日プレゼントも含みます。 その他は電車代や美容院、家具家電出費の平均値をならしたものです。 これに車検や、年に1度程度1泊旅行等がありますので、貯金があまりできない状態です。 子どもが3人いるとこんなものでしょうか。 大学生になったらと思うと恐ろしいです。 どこか削減できそうな項目があればアドバイスをお願いします。 (夫の小遣いは減らしてもらってこの金額です。1週間で1万円+足りない分を少しずつ渡しています。) 宜しくお願いします。

  • 所帯年収1800万の家計の支出

    この度結婚して、家計の支出について悩んでいます。子供が出来るまでは私もバイトしています。今後はマンション購入予定で頭金を貯めていく予定です。 アドバイス宜しくお願い致します。 主人手取90万~100万 私手取40万 ボーナスなし 貯金2人で1000万(結婚式などにてほとんど無くなります) 家賃17万 主人の生命保険系19万(高すぎ、、) 年金保険6万(2人で) 税金10万(2人で) 光熱費2.5万 携帯代3万(2人で) 食費雑費3万 クリーニング代1.5万 貯金40万~50万 おこずかい 主人20万私6万 お昼ご飯やスイカ、ガソリン代はおこずかいに含まれてます。デート代とかは主人持ちです。仕事上、月の半分は夜ご飯はバラバラで家で食べないので食費はほとんど掛かりません。 私はもっと削りたいのですが、主人的には充分削れてると思っています。 年収が同じくらいの方たちはどのくらいの生活費でやっているのでしょうか。 初めての投稿で酷い文になり申し訳ないです。 アドバイスをお願い致します。

  • 手取り27万円で5人家族の家計について

    夫…30代(調理師) 妻(私)…30代(パート) 子供3人…小学生と幼稚園児達 夫の月々の手取りは約22~23万円。 夫婦で月収は約25~27万円。 ボーナスを含めると1年で手取り350万円くらいで、田舎に暮らす5人家族です。 毎月の代表的な支出は、 ・家賃6万円 ・食費4万円 ・教育費3万円 ・水道光熱費2万円(冬は2万5千円) ・通信費2万5千円 ・保険料1万5千円 ・ガソリン1万5千円 ・日用品など1万円 あと、車がないと非常に困るため2台は欠かせません(ほとんど1人1台持ってる地域)なので車の維持費もかかります。 ボーナスと子供手当は貯蓄しています。 そして夫の小遣いは月2万円。ほぼパチンコとゲームセンターに費やしています。 (2万円を越えてまでは遊びませんが、貴重なお金をわざわざパチンコ店で捨ててくるように感じる私には理解できません…、それがストレス解消になるなら否定したくはないですけども) もともと夫の小遣いは1万円だったのですが夫は不満があり、私が少しでもパートで稼いで家計を助け、夫の小遣いを増やすよう言われ、現在のようになりました。 客観的な意見をきいてみたいと思っての質問です。 夫の小遣いは贅沢だと思いますか?少なくて可哀相だと思いますか? それと「年収300万円で子供3人では、子供が気の毒だ」という意見を見かけまして、確かに裕福ではないですが…そんなに貧しいレベルなのでしょうか。どう思いますか? また、月々の支出を見て「ここが多すぎる」とか「もっと下げられるはず」という部分がもしありましたら、ご指摘いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 生活費今後について意見お願いします

    結婚して半年くらい経ちます。 私はこの度退職しました。 先月まではフルで働いていたので、食費・外食・雑費・交際費は私の収入からだしていました。 退職した現在は貯金からだしています。 フルで働いたら数万貯金できます。 パートですと収入が10万弱として保険等支出(妻の小遣い2,3万含む)とがあるので貯金は難しいと思います。 家事仕事の両立は向いてなく、働くならパートがよいのですが、これから子供を考えると貯金は大事と思います。無理をしてでもフルで働いたほうがよいでしょうか?パートで貯金できずでも夫の収入でやっていけるでしょうか? ご意見お願いします。 夫の年収が400万前後です。 月の支出 家賃 \94,000 車ローン \3~40000 ガソリン \10,000~15,000 通信費 携帯は各自負担 PC\5000 他クリーニング、旦那タバコ等 半年間の平均です。私がフルで働いていたときの支出です。 食費 \20,000 外食 \16,000 雑費 \8,300 交際 \5,000 水道代 \4,500 ガス代 \7,200 電気代 \5,400

  • 5人家族の食費について

    私42歳 主人44歳 高1と高3の娘 母の五人家族です 毎月お互いの収入が約52万~60万です。生命保険、塾代、貯蓄も含みますが。1ヶ月の予算として食費を1日1500円×31日で47000円 米20キロ8000円 後はビールなど雑費に13000円で頑張っています。1日5人で食費1500円の予算は結構きついです。子供の年齢や家族構成など考慮して、やはりこの予算は無理があるでしょうか?

専門家に質問してみよう