• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:当用漢字以外の漢字)

当用漢字以外の漢字の入力は可能か?

_kappe_の回答

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1525/2219)
回答No.2

当用漢字とはまた懐かしい響きですね。当用漢字表は1981年に廃止されました。 この質問は「筆まめ・はがき作成」カテゴリーに投稿されていますが、何のソフトウェアについてのお尋ねでしょうか。 一般論として答えるなら、今どきのソフトウェアであればお使いのコンピュータで入力・表示が可能な漢字は何でも使えるはずです。 たとえば柿(かき)という字は当用漢字に含まれていませんが、日本人が使うことを想定したソフトウェアであれば柿を入力・表示できないということはまずありません。 もっとマイナーな文字の場合は、選択するフォントによってご希望の文字や字形が出ない可能性はあります。 入力できるか心配な文字があるのであれば具体的に挙げてみてください。

関連するQ&A