• ベストアンサー

漢字の読み方を教えて下さい

コンセントの穴がたりない時に差し込んで、二個の電化製品が使えるようになる物って、二股って言うんですよね? 文字どおり、ふたまたと読んでいいんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sendai4
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

二股は ふたまた と読みます。 あなたが、言ってるのは、二股コンセントのことですよね。

hibikikana
質問者

お礼

はい、二股コンセントの読み方を知りたかったんです。ふたまたでいいんですね。

その他の回答 (2)

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1248/2909)
回答No.3

二股は「ふたまた」で良いですよ。 壁のコンセントに直接挿すのは「コンセントタップ」。 ケーブルが付いていて、離れたところに複数の接続口があるのは「テーブルタップ」と言います。 あと、パソコンやOA機器だと「OAタップ」とか言ったりしますが。 差し込み口の数で、二口、三口、・・・と呼びます。 「二股」と言うと、「コンセントに挿す部分が1本で、そこから2本のケーブルが出ている分岐ケーブル」と言う意味になるので、タップなら「二口タップ」と言うのが一般的です。 まぁ、二股でもたいてい分かりますけどね。

hibikikana
質問者

お礼

ふたまたで通じるのですね。 ありがとうございます!

回答No.1

  ふたまた これで合ってます

hibikikana
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 海外の家電製品

    こんにちわ。 カナダで使用していた家電製品を日本に持って帰って来たのは、いいものの日本のコンセントにささらないんです! さす部分が少し大きかったみたいで・・・。 それと、カナダでは3個穴のコンセントがあるんですが・・。もって帰ってきた物の中に、3個穴用の製品があるんですが、これらを日本で使用する場合ど~したらいいんでしょうか? 電化製品のヨド○○で聞いて見たんですが・・。分からないとの回答だったので・・・。 ご存知の方いましたらお願いします。

  • 質問です!

    今、アパートに住んでいるんですが テレビのコンセントが リビングにしかなく、他の部屋で テレビが見れません。 テレビ用のコンセントの穴を 工事すれば作れると 言われたんですが、アパートなので 工事が出来ません(~_~;) 普通のコンセントの穴から テレビを見れるようにする 機械?電化製品?など ありますか?? 電化製品など詳しい方、 よかったら教えて下さい!

  • 海外の電化製品を日本の200Vで使用したいのですが

    海外向けの200Vの電化製品を、日本で、200Vの3つの穴のあるコンセントで使用したいのです。 1.使用出来ますか? 2.必要な物はありますか? 3.問題になりそうなことはありますか? 30Aしかない家で、炊飯器やトースターや電子レンジやエアコンを使いたくて、エアコン用に200Vを追加するので、他の電化製品もそちらに繋げないかなと思いました。まずは可能かどうかが知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • コンセントプラグの穴の必要性について

    カテ違いでしたらご指摘下さい。 日本の電化製品において、コンセントプラグの平らな金属の先の方には、 丸い穴が開いていますよね。 以前、安価な中国で作った電化製品を購入したときには、 平らな金属の先の方には2本ともに穴は開いていませんでしたが、 普通に日本で使えています。 外国では、使用電力の差もあるでしようから、 コンセントプラグの形状がヨーロッパとか違うのはわかりますが、 日本の規格において、先端付近の丸い穴は必要なのでしょうか? また、それがあるとどんな利点があるのでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • 電源をコンセント→乾電池

    はじめまして 電化製品で電源をコンセントからとっている物で乾電池からとるように出来る安価な物って何かないですか? 宜しくお願いいたします。

  • 1口コンセントタップって実際に売ってるところないで

    1口コンセントタップって実際に売ってるところないですか YouTubeでネタでしているダイナミック通販のセーフティ・アルテミット・プラグ(要するに1口コンセントタップです)って実際に売ってないでしょうか? イタズラでコンセントに1口コンセントタップを挿して、電化製品を挿して使用。 電源貸してねって言われ「どうぞ」って、さぁ挿そうとして穴が無いってイタズラなんかに使えそうって思いまして。

  • イギリスに行くのですが、コンセントの事について教えて下さい。

    初めまして。僕は中学3年生で、夏に語学研修で約一ヶ月間イギリスに行くのですが、MD等の電化製品を持っていこうと思っています。 しかし、先生が「日本とはコンセントの種類が違って三つ穴だから面倒だよ。」と言われたのです。 そこで質問なのですが、日本の電化製品をイギリスで使う手段はありますか? 宜しくお願い致します。

  • コンセントについて

    コンセントと電源線をつなごうとしているのですが 電源線には白と黒の線が2本ありコンセントとの方には 2つの穴があり1つの穴にはNという頭文字か゛ 書いてあります どちらにどちらをつければよいのか 知っている方教えてください

  • 壁についているコンセント?のことで質問です

    名前がよくわからないので違っているかもですが プラグを差し込む穴(コンセント?)が壁についていて そのコンセント全体(カバーみたいなやつ)がガタガタしています。 はじめは壁にピッタリくっついていたのですが だんだん壁との間に隙間が出来て(壁から離れてきて) ガタガタしてきました。 下側の方はまだくっついているんですが、上側のほうは 壁から離れています。 今すぐに取れてしまいそう、という所まではまだ行ってませんが 自分で元通りピッタリくっついた状態に戻せるのでしょうか? 自分でピッタリくっつける方法、あるいは新しいものに 取り替える方法を(できるのであれば)教えてください。 もともとどうやってくっついているのかもよく分かりません。 ネジなども見当たりません。 取れさえしなければ(ゆるゆるでも一応くっついていれば) 今の状態で放っておいても特に問題ないのでしょうか。 電化製品などは特に支障なく使えています。

  • コンセントコネクタについて

    PC本体にあるモニタ用のコンセントのピン穴部分が(メス)3つあります。モニタ側は通常の電化製品と同じ2ピン(オス)です。PC側の穴をひとつ余した状態でPCに差し込んで、問題なく使用できているのですが、この接続で壊れたりしないでしょうか?