• 締切済み

質問投稿いたします。

oboroxxの回答

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.1

macbook airですから、元々熱が籠りそうですよね。 その上からカバーを付けているので排熱は悪そうです。 以下のようなクーラーを使ってみることをお勧めします。 https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3+%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

関連するQ&A

  • macbook air 2020 熱排気

    macbook air 2020 熱排気 zoomを使用していると、すぐにこのような状態になります。 以下、コマンドで表示したもの --- CPU Stats --- CPU temp: 71.94°C ▁▂▃▅▆▇ --- Fan Stats --- Total fans in system: 1 Fan 0 speed: 5735 RPM ▁▂▃▅▆▇ --- Battery Stats --- Battery health: unknown Cycle count: 63 ▁▂▃▅▆▇ 6.3% Max cycles: 1000 Current charge: 1964 mAh ▁▂▃▅▆▇ 47% Maximum charge: 4289 mAh ▁▂▃▅▆▇ 97.9% Design capacity: 4381 mAh Battery temp: 40.59°C ファンが止まらない状態になります。 air自体熱排気があまり良くないということは存じ上げていますが、ここまで熱くなるかと驚いています。 PCスタンドを使用して熱がこもらないようにしていますが、あまり効果はないみたいです。 以前はair2015earlyを使用しており、同じくファンが回っており、最新式に変わったからもう少し熱排気がよくなったかと思いました。 みなさんのmacbook airもこんな状態でしょうか。 すぐファンがなりますか?

  • macebook air 2020 熱排気について

    zoomを使用していると、すぐにこのような状態になります。 以下、コマンドで表示したもの --- CPU Stats --- CPU temp: 71.94°C ▁▂▃▅▆▇ --- Fan Stats --- Total fans in system: 1 Fan 0 speed: 5735 RPM ▁▂▃▅▆▇ --- Battery Stats --- Battery health: unknown Cycle count: 63 ▁▂▃▅▆▇ 6.3% Max cycles: 1000 Current charge: 1964 mAh ▁▂▃▅▆▇ 47% Maximum charge: 4289 mAh ▁▂▃▅▆▇ 97.9% Design capacity: 4381 mAh Battery temp: 40.59°C ファンが止まらない状態になります。 air自体熱排気があまり良くないということは存じ上げていますが、ここまで熱くなるかと驚いています。 PCスタンドを使用して熱がこもらないようにしていますが、あまり効果はないみたいです。 以前はair2015earlyを使用しており、同じくファンが回っており、最新式に変わったからもう少し熱排気がよくなったかと思いました。 みなさんのmacbook airもこんな状態でしょうか。 すぐファンがなりますか?

  • Macbookちょっと詳しい人来てください

    今フリマサイトでMacbookを買おうと思っているのですが、細かく厳選したところ7個候補が残ったのですが、どれがいいか選んでいただけないでしょうか? 例)Macbook (Pro or Air) **inch 20** (メモリ) *GB (ストレージ) *GB (CPU) **** (充放電回数) *回 (値段) *円 ・Macbook Air 13inch early2014 8GB ?GB Intel Core i5 568 19,880円 ・Macbook Air 13inch 2017 8GB ?GB Intel Core i5 ? 28,000円 ・Macbook Pro 13inch 2017 16GB 256GB Intel Core i5 239 50,000円 ・Macbook Air 13inch 2019 8GB 256GB Intel Core i5 522 43,000円 ・Macbook Air 13inch 2019 8GB 128GB Intel Core i3 71 55,500円 ・Macbook Air 13inch 2020 8GB 256GB Intel Core i3 623 53,200円 ・Macbook Air 13inch 2020 8GB 128GB Intel Core i5 307 60,000円 多いうえに細かくて申し訳ございません。 一番いいものを選んでその理由も教えていただけると幸いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • macOS Catalinaの再起動トラブル

    macOSをCatalinaにアップグレードしたのですが、再起動すると途中でフリーズしてしまい立ち上がりません。電源ボタンを押せば、電源は落とせる状態です。最初にアップグレードした際もこのトラブルがあり、その時はどうにか立ち上げ(どうやったのか覚えていません)、それからは再起動しないまま、スリープ状態を続けて利用していました。できれば、再インストールは避けて立ち上げたいのですが、何か方法はありますでしょうか?また、再インストールしか方法がない場合、この状態でもバックアップが取れるのでしょうか?使用しているMacbookの詳細は下記の通りです。よろしくお願い致します。 Macbook Air(Early 2015) Intel Core i7 2.2Ghz 8GB Memory 512GB SSD

    • 締切済み
    • Mac
  • Macbook Airについて

    Macbook Air M1 16GBの購入を考えています。 モニターに接続して、ZOOM、スカイプなどの5時間連続使用は 大丈夫でしょうか。画面共有や、PPT、PDF、ブラウザ、キンドルなども同時に使用します。 1日10時間ぐらい使用します。 熱問題が気になっています。動画などの編集はしないのですが ファンがある、proのほうがいいでしょうか。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか<m(__)m>

  • Mac。

    OS X el capitan Macbook air(early2014) SSD ライブ変換機能搭載だけど、文字入力の反映がすごく遅い 解決策求む。

    • 締切済み
    • Mac
  • MacBookAirの購入で悩んでいます。

    閲覧ありがとうございます。 私は初めてMacを購入しようと思っています。 用途は ・Photoshopでイラスト描画・加工 ・フリーペイントツールのファイアアルパカでのイラスト描画 ・コミックスタジオで漫画作成 ・念のためWindowsOSをプレインストールする 上記のようなことをしようと考えています。 メインPCはWindowsですが自宅にデスクトップがあるので、ノートで。 どうしてもMac製品が欲しいと思っているので、MacBookのAirかProで悩んでいました。 私がこれにしようかなと思っているものは MacBookAir 13インチ 8GB Core i7 256GBフラッシュストレージ 上記のものです。 持ち運び回数も多く、サブのパソコンですので軽さ重視でProよりもAirかなと思っております。 そこで、Airを使って、私のしたい事ができるのかを皆さんにお聞きしたいです。 イラストのデータ等はサーバーに上げながら、その都度作業するものだけを MacBookに入れるなどして負担をかけないようにしていきたいと思っていますが、 上記のスペックであまりストレスを感じず作業ができるでしょうか? また、Core i7はi5でなくて大丈夫でしょうか?(i7はファンの音が煩いと聞きました) フラッシュストレージは512GBでなくても問題ないでしょうか? ご回答頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBookProとMacBookAirの違い

    あ、どうもこんにちは。 語り尽くされた質問で申し訳無いです。 購入の参考にいくつか質問させてください。 まず用途から。 WEB開発してます。 ブラウザ(Chrome)、VirtualBox、Skypeとかは同時に立ちあげたいですね。 23インチのディスプレイとデュアルモニタします。 家の中での持ち運びと、外にもたまには持っていくかも。持って行くならリュックですね。 今はAir11インチ(メモリ2G、SSD64GB)持ってます。 今んとこ、メモリ8G、SSD256GB、13インチのやつがいいかと思ってます。 ここで迷うのが、AirとPro(Retina)。 気になるのは、 1. 排熱 同じ処理をしたらどっちの方が熱持ちますかね? 2. Proの何を取り除けばAirの薄さを実現できるんでしょうか? 予想ではポート関係(ThunderboltとかHDMIとか)と排熱用ファン(Airは1つでProは2つだった気が・・)かな~と思ってますけどどうでしょうか? 要するに、あの厚さに見合うAirとの違いがあるのかということです。 1.と2.について何か意見あればお願いします。 ついでに、AirとProでこっちがオススメだとか、他の製品がオススメだなんてことがありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBook Pro SSDを入れたい

    MacBook Pro Early 2011,15インチを使用しています。RAMメモリーは16GBに換えています。今度SSDでFusion Driveを構築しようと思いますが、SSDの容量、メーカーはどこがいいでしょうか。また、Super Driveの部分にHDDを入れるケース?はどこのメーカーが良いでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBook AirにBootcampしたいです

    MacBook Air(64GB) に Bootcamp を使って Windows を入れたいです。 しかし、空き容量が14GBしかありません。写真(8GB)を外付けに移せば19GBに増えますが。やはり、少なすぎる気がしす。 以前、外付けハードディスクにWindowsをBootcampするのを聞きました。それって、Windowsを使うたびにハードディスクを起動する必要があるってことですか? もしも、外付けハードにBootcampできるなら、試してみたいです。詳しく教えて頂けないでしょうか? 簡単に質問をまとめますと、 MacBook Air内蔵のSSDを使わずに、外付けハードのみでBootcampできるか? です。 どうか、お願いします。 追記:自分のMacBook Air は64GBの2011年版です。Mac OS X Lion 10.7.5 です。

    • ベストアンサー
    • Mac