• ベストアンサー

GPAについて

閲覧ありがとうございます。 私の大学のGPAは11段階方式で、後期のGPAが3.6でした。 後期のGPAの平均が出てないので分からないのですが、前期のGPAの平均は2.5でした。 前期の平均と後期 の平均は大体は変わらないでしょうか? また、半期ごとに成績優秀者に学業奨励賞というものが頂けて、学費が少し免除される為狙っていたのですが、GPA3.6程度だと難しいでしょうか。(4.0が最高です。) ちなみにその学業奨励賞は1学年に10名前後だと思われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.1

ふつうはそんなに変化しません>GPAの平均 よっぽど、前期・後期で授業の単位取得の状況が変化したらわかりませんが、そうそう、1前後も変わりはしないでしょうし、一般的にはじょじょに下がっていきますよね。 さて、3.6というのは大変立派な数字です。 もちろん、私は何の保証もできませんが、十分に学費減免などの表彰がねらえるでしょうね。

関連するQ&A

  • 大学の成績、GPAについて

    計算が苦手なので教えてください。 私は今年度が終わるときのGPAが、3.0以上を目指しています。 1年生からの通年GPAが3.068で、今年度の前期のGPAが3.500でした。 後は後期の成績で決まるのですが、単純計算で、後期は全ての科目が80点以上。または、平均が80点以上なら、3.0以上になりますか? 日本語も苦手で、読みにくいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • GPAの上げ方について

    私は現在大学3年生なのですが、前期に無意味に科目を多く履修しすぎた結果一つ一つの科目の成績があまり良くなくGPAが下がってしまいました。理系という事もあり、これから益々GPAによる値で進路が左右する場合がでてくるので後期になんとかGPAをあげたいと考えております。GPAをあげる方法というか仕組みなどを教えていただきたいです。また、現在私は取得単位数が100以上あり3年後期に配当されている科目に対して少なく履修して来年の4年生で3年の授業(2科目分)を履修しようと思っているのですが4年生になると研究が忙しくて授業なんて受けている暇はないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • GPA(Grade Point Average)と留年の関係について

    GPAというシステムに詳しい方、宜しくお願いします。 GPAとは(以下、wikipediaより引用) GPA(Grade Point Average、グレード・ポイント・アベレージ)は、世界標準的な大学での学生の成績評価の方法である。欧米の大学で一般的に使われており、留学の際など学力を測る指標となる。日本においても、公平な成績評価指標として導入する大学が増えてきている。 【質問】 私の友人が通う大学はこの制度を導入しているそうで、この数値がいろいろと重要だそうです。 これは学年(年次)ごとに成績の平均値(数値)を出すそうなんです。つまり、最短(4年で卒業)でいくと、4つの成績の平均値(GPA)を合計した、最終的なGPAが出ると思います。 では、具体的な質問です。 1年次GPA:3.0 2年次GPA:3.2 3年次GPA:2.8 4年次GPA:3.0 最終的なGPAは3.0となります。(3+3.2+2.8+3.0/4) もし、1年次留年の場合は、どうなるのでしょうか? 1年次GPA:1.2 1年次GPA:3.3 2年次GPA:3.0 3年次GPA:3.4 4年次GPA:3.0 最終的なGPAは2.78となります。(1.2+3.3+3.0+3.4+3.0+/5) 留年した場合は、このようなGPAになるのでしょうか? つまり、問題なのは、1年次のGPAが2つあるという点です。 詳しい方、お願いします。

  • 高校2年生ですが、成績の悪さで悩んでます

    高校1年生では遊びつつそれなりに勉強して、評定平均は4.2でした。 うちの学校は二学期制で、前期(1)(2)、後期(1)(2)、学年末の合計5回テストをして、前期(1)(2)で一回目の成績をだして、後期(1)(2)と学年末テストで二回目の成績が出るのですが、2年生になって遊ぶ時間が多くなり、1月期の成績は評定平均3.8とひどい成績をとってしまいました。さらに後期(1)のテストも、英語と国語以外は並みの点数しかとれませんでした。 自分の行きたい大学は推薦で最低でも4.3必要で、自分としては4.5はほしいなと思っているのですが、後期(2)と学年末の二回で成績を3.8から4.5まであげることは可能でしょうか?

  • 評定平均値の算出方法

    評定平均値の算出方法が良く理解できません。 下記のことについて教えてください。 (1) 1年生と2年生の学年末の成績と3年生の前期の成績を基礎にするのか? (2) そもそも1年生・2年生の学年末の成績とは、後期の通知表に記載されている成績なのか? (3) 或いは1年生と2年生の成績とは、(後期の成績+後期の成績)÷3 を用いて 3年生は前期の成績を基礎にするのか?

  • GPAの算出方法

    あと一年大学に行って、来年アメリカの大学に編入しようと考えています。 現時点でのGPAが知りたかったので大学に問い合わせたところ、 私の大学では優良可の三段階評価でGPA方式はとっていないため、 具体的には答えられないので 編入先の大学と相談しなさいとの返答でした。 過去の質問を拝見すると優4、良3、可2で計算するのと、 60点台=1、70点=2、80点=3、90=4で計算する方法があるようですが どちらがいいのでしょうか? 私の大学では60点~可、70点~良、80~優なので 可=1、良=2、優=3or4とも計算できそうなのです。 それから大学から公式なGPAが出してもらえないということは 英文の成績証明に自作の書類を添付というかたちでも 受け付けてもらえるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 【至急】内申点の計算方法について

    内申点の計算の仕方がイマイチわかりません。 私の県では、 1年   9教科×5段階=45点 2年   9教科×5段階=45点 3年   9教科×5段階=45点 の135満点となっています。 そして私の学校は2学期制(前期・後期)なのですが、 どうやって各学年の点数を出せばいいのでしょうか。 私的に考えて、 ・前期と後期で評価が良い値を選ぶ ・前期と後期で平均値を出す とかかなあと思ったのですが、どこにも書いていなくて質問しました。 因みに中3なので既に後期の結果は出ています。 ずっともやもやしていたことなので、教えていただきたいです!!

  • 奨学金の打ち切り条件。

    今、日本学生支援機構の第2種の奨学金(10万円)を受けています。 自分は学部の3年生で、1月あたりに継続願いを提出しました。 成績不良などの理由で打ち切られるということですが、具体的にどのような成績だったら打ち切られるのでしょうか? また、その成績は後期の成績、前期の成績、1年の成績のどれで判断されるのでしょうか? ある掲示板によるとGASが1.5以下だったら落されると聞きました。 自分は前期GPA1.44であり、後期は、ほぼ単位を取得(27単位)でき、評価は平均で2以上は言ってると思います。この場合も落とされる危険があるのでしょうか? 質問事項が多くて申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカの大学の奨学金に詳しい方

    日本みたいに成績優秀だからという理由だけで学費免除というのは無いと考えていいのでしょうか? 自分の希望するところを見ると例えば「ある程度のGPA+教師になる人だったら$2000」みたいなのは出てきました。 そういうのが普通なんですかね?

  • 学生支援機構の奨学生の成績について

    学生支援機構の奨学生の成績について 私は今年4月から、学生支援機構より第1種・第2種併用して奨学金をもらっています。私立理系の1年です。 そこで、ふと思い出しました。確か、進級する際に成績によっては奨学金を受けとれなくなることがあるということを。 私は前期はあまり慣れていなかったせいか、どうテスト対策したらいいかわからず、あまり試験の成績はよくなかったと思います。とくに、ある必修科目がどうしても苦手で、このままではこの科目の単位を落としてしまうかもしれません。(通年科目なので、後期を頑張れば“可”はもらえるかもしれない) また、はじめての一人暮らしで、お恥ずかしい話ですがかなりひどいホームシックになってしまい、精神的に疲れていたので、友達よりは欠席もだいぶ多いです。(必要最低出席数ちょうどくらいの出席率) いちおう、例の苦手科目を除いては、無事に前期の必修科目の単位はとれたようです。30日に成績がわかり、選択科目もふくめての前期の成績がわかります。 今はすっかり体調もいいですし、早く後期が始まって学校に行きたいくらいです。もともと、中高通して成績自体は平均というより上位付近に位置するような感じなので、テスト対策や大学の授業というものの感覚をつかめたのもあり、おそらく後期では平均よりかは上位の成績をめざすつもりです。 しかし、前期の成績が気になります。奨学金がなくなったら、私の場合学費も生活費もなくなり、学校に行けなくなります。また、きょうだいの中では唯一勉強好きのイメージがあるせいで、奨学生でなくなることは非常に恥ずかしいのです。 後期でどれだけ頑張っても前期の成績の分まで取り戻すことは不可能ですか…? また、どのような成績で奨学生取り消しとなるのでしょうか。たしか、取り消しまでにいくらか段階があった気がするのですが…。