• ベストアンサー

受信した迷惑メールの対処法は?

dragon-manの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13673)
回答No.3

メールは開かなければ人畜無害です。タイトルと差出人を見て迷惑メールと判断したら、ダブルクリックで開かずにそのままゴミ箱に捨てましょう。特に添付を開くのは最悪です。決して開かないように。

msMike
質問者

お礼

コメント多謝です。 が、迷惑メールの有害性の有無や添付ファイル云々を話題にするつもりはありません。

関連するQ&A

  • Thunderbird 2で迷惑メールを…

    Thunderbird 2で迷惑メールを自動的に削除したいのですが、最初の迷惑メールフィルタの設定がおかしかったのか 迷惑メールが迷惑メールフォルダに移動しません。 ツール→迷惑メールとマークされたメールを削除で迷惑メールを削除してるのですが、けっこうな量の迷惑メールが来るので手間取っています。 迷惑メールフィルタの再設定の仕方もいまいち分かりませんし、どなたかご教授下さい。

  • 迷惑メール対処法教えて下さい!

    アウトルックでの迷惑メール対処法教えて下さい!  ヤフーのメールアドレスを使っています。ヤフーの迷惑メール対処機能を使って、迷惑メールを普通のメールと分けているのですが、アウトルックで送受信を押すと、全て一緒に受信箱に入っていまいます。  必要なメールだけを受信する方法はありませんか。またこれが出来ない場合、できるメールソフトはありますか。教えて下さい、よろしくお願いします。

  • Thunderbird迷惑メールとマークするには?

    Thunderbird 60.6.1(32bit)を使用しています。 [ツール]メニュー配下に[迷惑メールとマークされたメールを削除]がありますが、「迷惑メールとマーク」する手順を教えてください。 ヘルプの[Thunderbird と迷惑メール]⇒[迷惑メールフィルターに学習させる]⇒[迷惑メールの学習]に「迷惑マークを付けるには、メッセージリストで、マークを付けたいメッセージの "迷惑メール" の列をクリックします」と記載されていますが、該当する「"迷惑メール" の列」が見当たりません。 [件名][差出人][受信日時][サイズ]の行をマウスで右クリックして表示されるコンテキスト・メニューにも"迷惑メール"なんてな項目は存在しません。 「または、メッセージヘッダーの 迷惑メール ボタンをクリックします」とも書いてありますが、「メッセージヘッダー」([件名]の左横)に表示されているボタン(4個)は、左から右へ[メッセージをスレッド形式で表示します][スターの有無で並べ替えます][添付の有無で並べ替えます][既読かどうかで並べ替えます]だけです。 ちなみに、[件名]上に並んでいるボタン(6個)は、左から右へ[フォルダを切り替えても現在の絞り込みを維持します]および[未読メッセージ][スター付き][アドレス帳に登録されている人から][タグ付き][添付ファイル]、のそれぞれの「メッセージを抽出します」となっています。

  • 迷惑メールで困っています!

    ここ2週間程、迷惑メールが朝昼晩と送信アドレスを変えて 1日当たり10通程配信され、たいへん迷惑しています。 ・メールの内容は、エッチな勧誘と何かの会員介入かと思われ ますが、HTTPS://・・・は開かない様にしていますので不明 です。返信は一切していません。 ・こちらの受信後の対応は、Thunderbird SoftのPOPサーバー を使用しており、一応発信元メールアドレスをアドレス帳に 登録して置き、その後バー「迷惑マークをつける」チェック いれて、「迷惑メール」フォルダに移管してから、ツールバー 「迷惑メールとマークされたメールを削除」して「ごみ箱」 に移管してから、ファイル「ごみ箱を空にする」から一括削除 しています。 Q1)因みに、同一人物からのメールアドレスは20種に上って います。@....... .comと@..... .jpと多様なアドレスを使用して いるカラクリはどの様にしているのか不思議ですが。 ・長年Thunderbird SoftのPOPサーバーをしていることから、 メールアドレスを変更しないで、Thunderbird IMAP方式に変更 するか迷っている処です。 Q2)そこで、Thunderbird IMAP方式に変更しないで何か別の方法で 迷惑メールを削除では無く、受付拒否できる方法等無いものか アドバイスお願いします。

  • 迷惑メールの対処法

    迷惑メールの対処法 よく来る必要なメールが迷惑メールとして登録されてしまったので、その正常化の方法と、添付したメールの内容の詳細を教えてください。

  • 添付ファイルつき迷惑メールへの対処方法

    添付ファイルのついた迷惑メールがよく来ます。 削除したいのですが、私の使用しているメーラー (thunderbird)では削除のためクリックしただけで メールが開封されてしまいます。 メールを開封するだけで感染するウイルスがあると 聞いた記憶があるのですが、こういう場合どのように 対処すればよいでしょうか。 添付ファイルさえ開かなければ開封してもok? HTML表示じゃなく、テキスト表示に設定する、などは意味ありますか?

  • Thunderbirdでの受信、及び迷惑メール

    Thunderbirdを使っています。 1、現在の設定はプロバイダとhotmailを受信できるようにしていますが、  『受信』をクリックするとhotmailのみ受信はしますがプロバイダのメールは受信しません。  右横の『▼』の中のプロバイダをクリックしないと受信が出来ない状態です。  設定で双方とも受信できるように出来ますでしょうか? 2、迷惑メールには『迷惑メールのマーク』(炎みたいなマーク)を付けてフォルダに移動すると学習し  て、後に自動でフォルダ移動しますが、頻繁に来るメールが移動されません。ツールのメッセージフ ィルタ(OutlookExpressのメッセージルールのようなもの)を入力しなければならないのでしょうか?  『ヘッダツールバー』に迷惑メールをつけるという動作 は上記の内容でよろしいでしょうか? 3、上記共、簡単な設定のことなんですが、使用方法が簡単に解るサイトが見つかりません。  FIREFOXがありますがよく解りません。いいサイトがありましたら教えて下さい

  • 迷惑メールの対処法

    無料の出会い系に関するサイトに登録した場合、同じ会社が運営している有料のサイトからメールが飛んでくることがありますよね。その場合サイト名が似通っていたりドメインが似ていたりで迷惑メールフォルダに振り分けしやすいのですが、いつ何処で勝手に登録されたのかわからないサイトからも迷惑メールが沢山飛んで来た場合なにか効率的な対処法ってありますかね?最初はフォルダを振り分けていましたがフォルダだらけになりメールが圧迫してくるので登録してはいないけれど退会やメール拒否の手続きをしてきましたが限界があります。フリーのヤフメを使っているのですが何かありませんか?

  • いかがわしい迷惑メールの対処法

    OS98SE、OE6.0です。 今のところ日に数通ですが、アドレスが流出したらしく迷惑メールが届くようになりました。個々に「サーバーから削除する」という設定にしているのですが、同じアドレスからその後も何度も届きます。「サーバーからダウンロード」しないに変えても同じアドから届きます。いっけん同じアドでも、それは見かけ上のことで、実際は無数の異なるアドレスをもっていて、そこから送ってくるという話を聞いたことがあるのですが本当ですか?もし、そうなら対処法はないのでしょうか? 教えてください。

  • 迷惑メールの対処法について。

    質問がございます。私のパソコン環境はWindowsXP、 Yahoo12M、NortonでBBセキュリティを利用しています。迷惑メールなのですが、一応、Yahooメールで受信したら、迷惑メールとして対処をクリックして、受信しないようにしていますが、オプションで受信拒否が100件を超えてしまったので、これ以上、受信拒否できません。フィルターにしても10件までですよね。どなたか、今後の迷惑メールの対処法を教えてください。