- 締切済み
- すぐに回答を!
BIOSアップデートしたら
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.4

私のYoga710もAC電源駆動時にシャットダウンすると再起動してしまいます。私の場合は何かをセットアップした後でこうなったか、または下の記事のようにハードウェアの故障かと考えています。 https://support.lenovo.com/us/ja/solutions/ht117681 こんな対策がありますが私は効果がありませんでした。ちなみにこの記事の中のシステムのプロパティはWindows10では、コントロールパネルの「システム」の「システムの詳細設定」で出てきます。 ACアダプタを抜いて電池駆動でシャットダウンすると正常にシャットダウンできるので私はあきらめてそうしていますよ。
- 回答No.2
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1311/3415)
BIOSのアップデートで、元のBIOS設定が変わってしまった可能性があります。 電源や起動に関する設定を見直した方が良いと思います。
関連するQ&A
- 電源を入れるとBIOSが開き日時が初期設定になる
電源を入れるとBIOSが開き日時がリセットされ、毎回入力をしないとウインドウズが立ち上がりません。何かどこか故障でしょうか? ThinkPad Helix 2を使用です。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- タブレットPC
- アンドロイドos4.4.1のアップデート出来ない
アンドロイドOS4.4.1使用中 アップデート出来ず 質問内容:アップデート 製品シリーズ:Lenovo YOGA OS:アンドロイドOS ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- タブレットPC
- タブレットPC画面タッチ操作の不具合について
MIIX 320-10ICR Win10 画面タッチで操作すると画面が落ちてスリープモードになってしまう。 Shiftを押しながら再起動(強制シャットダウン)後、症状は直りました。原因が解りません。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- タブレットPC
- ThinkPad10 BIOS更新(1.50)
ThinkPad10 BIOS更新(1.50)後、BIOS画面が表示されなくなった。 電源投入時にボリュームのプラスボタンを押下した状態で起動すると薄暗い黒い画面のままの状態で一向にBIOS画面が表示されない。 ※電源ボタン押下のみの場合は、普通にWindows10は起動する。 windows10の設定から回復メニューでPCの起動をカスタマイズするからの先起動からのUFEIの起動で起動しなおしても薄暗い黒画面でBIOS画面が表示されることはない。 BIOS画面を表示するにはどうすればよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- タブレットPC
- MIIX310 ロゴ表示されたまま起動しない
MIIX310 ロゴ表示のまま起動しない 80%の確率で上記の状況です。 20%ほどで、問題なく起動します。 周辺機器は何もつけていません。 再セットアップ後もBIOSアップデート後も同じ症状です。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- タブレットPC
- TAB4 10 ソフトウェア更新
TAB4 10のソフトウェア更新ができません。エラーが出ます。 再起動、リセットは行いましたが無理でした。 対処方法はありますか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- タブレットPC
- タブレットが起動しない
Android起動中 一個中一個のアプリをーーーーから動かない ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。
- 締切済み
- タブレットPC