停電後、起動するも画面が黒いまま|富士通FMVのトラブル解決方法は?

このQ&Aのポイント
  • 停電後に富士通FMVのパソコンを再起動したが、画面が黒いままで使用できないトラブルが発生しています。再起動やセーフモードの試みも効果がありません。解決方法を教えてください。
  • 富士通FMVのパソコンを使用中に停電し、再起動したところ、画面が黒いままでユーザーのPINを入力しても使えません。下のバーの部分は点滅しています。再起動やセーフモードを試しましたが、問題は解決されません。どなたか教えてください。
  • 富士通FMVのパソコンを使用中に停電が発生し、再起動した後、画面が黒いままで使用できません。PINを入力しても画面が表示されませんし、下のバーの部分が点滅しています。再起動を繰り返しても、セーフモードでも問題は解決されません。解決策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

停電後、起動はするが画面が黒いまま

FMVF90C3Bを使用しています。 私はパソコンにうとく、説明もうまくできませんが読んでいただけると助かります。 使用中に停電になり、再起動したところ、 ユーザーのPINを入力後、画面が黒いままで、 下のバーの部分が点滅しています。 何度も再起動してみたり、セーフモードを使ってみたりしましたが、解決しません。 現在も点滅したまま2時間が経ちます。 サポートセンターも時間外で、明日提出期限の書類があり困っています。 どなたか解決方法を教えていただけませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.18

Continueが出力されるのは、Writeエラーが発生しているからではありませんか。 であれば全てが理解できます。 USBオス端子同士でパソコン接続しても、主従の従のパソコンのHDDに書き込みは許されていないと思われます。 よって、Testdiskの機能は成立しないと思います。 この接続方法では、何の意味もないように思えます。 全て辻褄は合います。

mari1201
質問者

お礼

yakan9さま ありがとうございます! 私もUSBケーブルがこれでいいのか気になっていました。 画面メモをお見せできないのが残念です。 固有名詞はなかったのですが、数字が多かったので、それがひっかかったのかもしれません。 2日間にわたり、根気良く教えていただき、ありがとうございました! パソコンは、普段Word、Excelとメールしか使わないので、単語も伝え方もわからず本当にご迷惑をおかけしました。 心から感謝します。

その他の回答 (17)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.7

> warning:bad ending head(CHS and LBA don’t match) > no partition is boootable このメッセージは、回答No.4の > どんな壊れ方かを簡単に説明しておきます。 に記載したような壊れ方をしているのが判明したようです。 回答No.6の指示通りに進んでください。 全体サイズ、処理済みサイズが表示されるので、その間、マシンにおまかせして、朝食くらいは済ませてください。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.6

> 図4~6にまで辿り着きましたが、手順にない文言が出てきました。 > warning:bad ending head(CHS and LBA don’t match) > no partition is boootable とにかく、図4~6のいずれの状態であっても[Quick Search]を選びます。 図8まで行って、正しくCパーティションが表示されても、Writeはせずに、 Deeper Search を選択し、全データをスキャンさせて、図15まで行ってWriteしてみてください。

mari1201
質問者

お礼

ありがとうございます! 今、図9の検索中です。 このまま先に続けます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.5

> 今、図1の画面になったので、繋がったのかもしれません。 その後どうなりましたか。 HDD全体が壊れたわけではないので、Cパーティションだけの修復が選択できれば良いのですが。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.4

> USBケーブルで繋いだのですが、反応しません。 まず、落ち着きましょう。 FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3B https://kakaku.com/item/K0001104238/spec/ 壊れたパソコンは、上記の仕様ですね。 HDD回転数 : 5400 rpm ということは、ノートパソコンと同じ小さい方のHDDですね。 今ケーブルでつないでいるパソコンの仕様は分かりますか。 USBケーブルの仕様は分かりますか。 どんな壊れ方かを簡単に説明しておきます。 パーティションには、フォルダーとファイルがあります。 それぞれのフォルダーとファイルには、それを管理するためのファイルが作られています。 その中身は、フォルダー名/ファイル名、サイズ、作成年月日、更新年月日等の情報が入っています。 このファイルのことを仮に管理ファイルと言うことにしましょう。 この管理ファイルを更新のために書き出そうとしている時に停電になってしまい、書き出すことができなかった可能性があります。 そこで、Cパーティションのフォルダーとファイルを読みだして、全データを読み、一から作り上げていってくれるのがTestdiskです。 反応しないというのは、どんな所を見て反応しないと判断しましたか。 コンピュータの管理、ディスクの管理はどうでしょうか。 エクスプローラでしょうか。 もう一度、USBケーブルを繋いだまま、再起動してみてもダメでしょうか。

mari1201
質問者

お礼

ありがとうございます。 壊れたパソコンは、FMV ESPRIMO FH90/C3 FMVF90C3Bです。 ノートパソコンは、DELLのInspiron3000Seriesです。 https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=dell+inspiron+11+3000+2-in-1 USBケーブルは、二つとも同じ形でAAです。 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-%E4%B8%A1%E9%9D%A2%E6%8C%BF%E3%81%9B%E3%82%8BUSB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-A%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-KU-RAA1/dp/B00H8KG8P6/ref=asc_df_B00H8KG8P6/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=266425287293&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=9154160556880151784&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009572&hvtargid=pla-439773925086&psc=1&th=1&psc=1 何も反応しないと判断したのは、繋いで再起動しても、いつもならUSBを繋ぐと音が鳴るノートパソコンが何も作動しなかったからです。 コンピュータの管理は、エクスプローラだと思います。 今、図1の画面になったので、繋がったのかもしれません。

mari1201
質問者

補足

図4~6にまで辿り着きましたが、手順にない文言が出てきました。 warning:bad ending head(CHS and LBA don’t match) no partition is boootable

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.3

Windows版testdiskの操作手順。 下記の手順でWindows上で起動する「testdisk」が良いと思います。 testdiskのダウンロード。 http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download ここの、windows版をクリック。 このファイルを開くか、または保存しますか? と出てくると思います。 「testdisk-7.2-WIP.win.zip」:21,547KB これを保存して、解凍して、インストールします。 操作方法は、下記が参考になるでしよう。 http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html ここで注意すべき点は、 図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、 Writeさせることです。 ただし、今回の場合は、図15まで進めて、詳細スキャンを全件かける必要があると思われます。 すると、MBRまたは、GPTのパーティションテーブルを更新します。 また、画面が短いと表示できないため、画面を下に伸ばしておくことに注意してください。 不明点等がありましたら、上記のURLの図番号を記載してもらうとより的確に 当方に伝わるのでよろしくお願いいたします。 途中I/O エラーが発生したら諦めて下さい。 大体の目安として、HDDの全容量をスキャンする時間は、 7200回転/分のHDDで、100GBあたり、約20分くらいです。

mari1201
質問者

お礼

私にもわかるようお気遣いいただき、感謝いたします! 今、Testdiskをダウンロードできました。 USBケーブルで繋いだのですが、反応しません。 もしかしてAAタイプのUSBではなく、別のものでしょうか。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2206/4057)
回答No.2

> 使用中に停電になり、再起動したところ、 > ユーザーのPINを入力後、画面が黒いままで、 これは、制御テーブルが破壊されている可能性が高いです。 どんな方法が採れるかです。 1.Windowsで稼動できるパソコンがある。 外付けUSBケーブルがあり、今起動できないパソコンから内蔵HDDを取り出せる。 この場合、Windows上でTestdiskを動かし、Cパーティションを全スキャンして制御テーブルを修復します。 2.DVD-ROM一枚で起動するKNOPPIXというLinuxというOSを作り、このなかのTestdiskを動かし、Cパーティションを全スキャンして制御テーブルを修復します。 この場合は、理研サイトから、isoファイルをダウンロードしてDVD-ROMを作ります。

mari1201
質問者

お礼

深夜にありがとうございます! ド素人なので、正直どういうことなのかわかりません。せっかく回答いただいたのに大変申し訳ありません。 1の方法なら、現在Windowsのノートパソコンがあり、USBケーブルもありますが、内蔵HDDを取り出す方法やTestdiskを動かす方法がわかりません。 2の方法についてはさっぱりです。 わからないなりに、1の方法を試してみますね。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14225/27723)
回答No.1

セーフモードでもうまく起動しないのでしょうか? OSが起動しない状態からシステムの復元を行う方法 ( Windows 10 ) http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3809 あとはシステムの復元を試してみるぐらいでしょうか。若しくは予めシステムイメージを外付けHDDなどに作成しているなら「イメージでシステムを回復」でイメージを書き戻すとか。

mari1201
質問者

お礼

早々にありがとうございます! セーフモードでもうまく起動しませんでした。 今、教えて頂いたような自動修復画面も出なかったので、『システムの復元』を試してみましたが、「コンピュータのシステムドライブに復元ポイントが作成されていません。復元ポイントを作成するには、システムの保護を開いてください。」と出ます。 システムの保護を開くと「システムの保護は、オンラインのオペレーティングシステムでのみ使用できます。」と出て、これ以上進みません。 どうしたらいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 停電で起動できなくなりました

    先ほど豪雨の影響でわずかな間ですが停電してしまい 起動中であったPCが強制に落とされ、以後立ち上がらくなりました 「windowsの起動中・・・」の画面まで進み、下のバーが半分ほど進んだ状態で青い画面に飛んでしまい、英語のメッセが表示されます。 セーフモードで起動しましたが起動中に同じ画面に進んだまま止まってしまいます。初心者な者で解らない事だらけなのですが、何卒解答をお願いします・・・

  • 起動できず画面が点滅します

    今までは普通に使用していたのですが、昨日から電源はつくものの、パスワード入力画面が表示されずに画面が黒く点滅していまいます。 いくつか解決法を調べてやってみたのですが、前回正常動作時での構成は駄目でした。コンピューターの修復(システムの復元?)も駄目でした。(セーフモードは起動できます。) あまりパソコンに詳しくないのでどうすれば直るか分かりません。できるだけ早く直したいので回答よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動について

    AH40/G 2012/1 を使用しています、最近動きが悪いと思っていたら起動、offに10分以上かかるようになり、ついには起動しなくなりセーフモードでも駄目で、トラブル解決ナビにしてますが、準備中しばらくおまちください、のまま5時間以上たっても 画面は変わりません、どうすればいいか教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動時間遅い

    FMVF90B3B2を購入しましたが、購入当初より起動までの時間が遅いです。古いパソコンと変わらないです。(PINコード設定までの時間がかかる) ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動できなくて困っています・・・。助けてください。

    使用している機種は、富士通のデスクトップ型でME6/757です。 昨日電源を入れた所、富士通のロゴマークが表示された後、いつもならWindows Meのロゴが出てくるのですが、モニター画面の左上のすみに横バーみたいのが点滅する状態で全然起動しません。 セーフモードでの立ち上げもできない状況です。 今後どうしたいいのか、どなたか解決策のご教授をよろしくお願いします。  

  • 停電してから起動しなくなりました。

    PC初心者です。宜しくお願い致します。 一週間前にPrime Galleria ZGを購入したのですが、そのPCについて 今日PCゲームをしていました所、家がコンセント系列?の停電を起こしました。そしてPCの電源が落ちたのですが、それから電源ボタンを押してもうまく起動しなくなってしまいました。 電源はつくのですが、起動時にでる左上のバーが点滅したまま動く気配がありません。そして同時に何やら画面全体がぼやーっとですが点滅しているようにも見えます。 どうしたら良いでしょうか。回答お待ちしております。

  • ログイン画面のまま動かない

    ログイン画面の状態でフリーズしてマウスが使えなくなりました。セーフモードで起動してもマウスが動かないのでログインできません。なにか方法は無いでしょうか ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • スキャンディスクをしたら起動しなくなりました。

    昨日スキャンディスクなるものを実行したら、再起動後に実行します的なメッセージが出てきたので、手動で再起動したらwindowsが起動しなくなりました。パソコンは富士通のL18Bで、「FMV」のロゴまで出ます。そのあと、普通ならwindowsが起動するはずなのに起動しません。アンダーバーが点滅したまま動きません。セーフモードで立ち上げようとしましたが駄目です。どうしてですか?

  • windows起動後、画面が黒く…

    起動後すぐに画面が点いたり消えたりしながら、2.3分後には消えたまま動かなくなってしまいます。 セーフモードでの起動では、画面の点滅などの問題ありません。 原因はどこにあるのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 起動できなくなってしまいました

    富士通FMV-610NU2を使用していましたが、本日突然に立ち上がらなくなってしまいました。 Windowsのマークの画面で起動中になった後、途中で黒画面に白字で「Windowsを起動しています」と表示され、またWindowsのマークの画面で起動中の画面にもどってしまい、何度も繰り返している状態です。 セーフモードで立ち上げようとしましたが、黒画面に白いカーソルが点滅している状態から一向に立ち上がる気配が見られません。 この場合には、どのように対処すればよいのでしょうか。