• ベストアンサー

ギターフレーズの練習法について

 こんにちは。  もともと、エレキギターと、バンドではベースをやっていて、かなりヘタの横好きなのですが、最近指弾きのアコギを練習しています。    最近は練習本を買って、そのフレーズをしっかり弾けるように日夜励んでいるのですが、 皆さんは、どのように練習しているのでしょうか? たとえば、とっても難しいフレーズとかの場合、 やはり最初はすごいゆっくりのテンポで完全に 弾き間違わないようになってから少しずつ 早くしていきます?  もしくは、少々のミスも気にせず、練習本の 手本通りのテンポ(最近のものはCDもついてますから、その速度に合わせてとか)でやっていっていますか?  どちらにも一長一短はあると思いますが、みなさんの場合は、どのように指を動かせるようになっていったのか、とても知りたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mr_prince
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

こんにちは。 >もともと、エレキギターと、バンドではベースをやっていて・・ と言う事は左手の運指には問題ないし、スケールも弾けると言うことですよね。 指弾きのアコギは中学時代に、ヤマハ音楽教室に通っていましたが、やはり最初はゆっくりとしたテンポで、確実に右指と左指の運指練習をし、徐々に教本通りのテンポで弾かされていました。 結局指弾きは難しくて、高校からエレキギターに転職しましたけど・・・。でもバンドのベースマンがいなくなった時、代役に指名されベースを簡単に弾きこなせたのは、指弾き習ってたおかげかなあって思います。 6弦ベースを弾いてると思って、ゆっくりとしたテンポから、確実に運指を身に着けた方がいいと思います。 頑張って下さいね。

holiday669
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます♪ ベースは全てピックなので右手は微妙です(^^; ギターも、基礎がしっかりしていないので、大手をふるって「うまく弾ける」とは言い切れないような状態なんですよね(^^;  で、ふとしたキッカケでアコギにはまったので、 この際、本当に基礎からがっちり練習をして、腕を磨こうと思ったのです。  ですので、ヤマハの音楽教室のお話とか非常に 参考になりました。これは、別にアコギに限らず エレキであれ、やはりゆっくり確実→早く‥で やれば上達が早いってかんじですよね♪  ありがとうございました♪ 他のみなさんの練習法なども、聞かせて頂けたら 幸いです。よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.3

私の場合はクラシックなので、アコギとは少し違うかもしれませんが…。 最初は確実に正確に音を出せる速さから練習をしますが、少しずつ速度を上げていきます。ある程度マスターしたら、完全に弾けなくても速く弾く練習もあわせてします。正確に弾く事と、速く弾く事の両方の練習を同時にします。速さへ馴れる為です。  特に私の場合、原曲もしくはイメージに近い速さで弾いて楽しまないと、練習飽きちゃいますからね。  速く弾けるようになっても指使いがあやふやな個所、良く間違える個所はゆっくりと、正確に弾く練習を繰り返し、苦手な個所を克服していきます。   本格的に習ったわけではなく、趣味としてやっている一人ですが、参考になれば…。

holiday669
質問者

お礼

お返事が遅れてしまって申し訳ありません。 回答ありがとうございます♪  自分もTKasunaroさんとほとんど同じような ステップアップを踏んで行っています。  どんな理由であれ、練習を続けること。が 最大の上達法なんですよね(^^; こんな恥ずかしい 質問をしてからこんなコトを言ってしまうのも なんなのですが(笑)。  やはり、まずは『ゆっくり』を繰り返して その後徐々に早さを。そしてその際正確性を 求める感じですね。  参考になりました。回答ありがとうございました!

noname#12447
noname#12447
回答No.2

僕はエレキとクラシックをやっていますが、どちらの場合でもエクササイズを欠かさずやっています。とりあえず左手のフィンガリングでいうと、スキッピング(弦とび)とかクロマッチック(半音)スケール、クロマチックスケールを全弦にわたって上下するとかを筆頭にムカデ足とかの名前のつけがたい運指のネタが多いです。自分で考えたりもします。クラシックで右手のトレモロってテクを習って思ったんですが、通常の曲を弾く奏法をマスターするために色々な運指をして身につけるようです。例えば普通の演奏では、p(低音)→a→m→iとするのですが練習ではp→i→m→a、p→m→a→i、p→m→i→a、あと独自に、p(低音)→a→m→i→p→a→m→iというふうに16分が32分になり音がより細かく聞こえるものも練習しています。あまり回答になってませんが、速いフレーズはメトロノームで60とかから始めて、毎日1ずつ上げていきます。難しいフレーズも同じですが、たまにそのフレーズのリズムを変えたりして弾いてみたりもしています。自分が思うにギターの練習ってこれって言うものはないと思います。とにかく「ガンバル」ことです。メタリカなどのダウンピッキングにしてもガンバルことしか見当たらないですし・・・。

holiday669
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!  とても具体的な回答に感動しました♪  常に運指を練習しているんですね。さらにご自分で 運指のネタを考えるとは! すごいです。  まだ、あんまりうまくないので、今は 練習帳に載っているフレーズを焦らずに続けていますが、いつか自分でもネタを考えられるくらいまでは高めてみたいです!  ギターの練習に関して「がんばる」って言うのは 私も思います。結局、出来ない(フレーズだ)から、 やらない。っていうのがダメなだけで、最終的には どれだけ弾けなくても一生懸命、そこを繰り返し練習するか。ですよね!  ただ、間違った練習法などで、損するのをさけたかったので、ちょっと、みなさんの練習法をお聞きして みたかったのでした(^^;  とても参考になりました。ありがとうございました。 まだまだ、みなさんの練習法、教えて下さい♪

関連するQ&A

専門家に質問してみよう