クラミジアについて
十七歳、男です。
二ヶ月程前、排尿痛と残尿感があり、病院へ行ったところ、尿検査でクラミジアと診断されました。その時に処方されたジスロマックで、
クラミジアは完治したとの事です。そこで、彼女にも病院の検査を受けてもらい、婦人科の分泌液による検査で、結果は陰性だったらしいです。
僕は彼女が初体験です(彼女は以前にも経験があるらしいです)。
なので、どうしても陰性という結果が信じられません。そこで、もう一度婦人科の検査を薦めたのですが、婦人科の検査は相当ショックだったらしく、再検査をする気がありません。
なんとか説得し、彼女が病院へまだ少し不安があると電話を入れたら、「大丈夫です。心配はないですよ」と先生に言われたらしいです。僕のようなど素人の言葉よりも、やはりお医者さんの言葉を信頼しているらしく、何度説得しても、もう大丈夫だと言って再検査へ行ってくれません。
僕はインターネットでクラミジアについて調べてみて、進行すると不妊の原因になったりと、かなり重い病気である事を知りました。
ある記事には、クラミジアが進行し過ぎると分泌液の検査では検出されない事もある、と書かれておりましたし、喉にだけ感染していれば、やはり検出されないと書かれておりました。
そこで彼女に、耳鼻咽喉科へ行って、喉のクラミジアの検査をしてもらうように言ったのですが、喉に異常は感じないらしいです。ですが、彼女は風邪も引いていないのに常時咳をしています。
彼女の身体が心配なのは当たり前なのですが、彼女が性病の検査を受ける事によって受ける精神的なダメージも、最小限に止めたいと考えています。なので、この現状で、一番最善の手は何なのかを、皆様に質問したいです。
自分でも、どうすればいいか、どう伝えれば良いか、混乱しています。
僕が泌尿器科で、彼女の分のジスロマックを、もちろん自費で処方してもらい、これを彼女に飲んでもらう、という手も考えているのですが、
それで完治しなかった場合の事を考えると、やはり心配です。
読みにくい文章で申し訳ございません。
皆様のご回答、お待ちしております。
お礼
婦人科いってみることにします、URLまでありがとうございました!