• ベストアンサー

どこでも配置モードのことなんですが・・

ホームページビルダー8を使ってます。 友人から「どこでも配置モードでHP作らない 方がいいよ」と言われました。 なんでも、実際に表示するとレイアウトが崩れて すごいことになるらしいです。 私は初心者で「どこでも配置モード」の方が 楽なんですけど、「標準モード」で作った方が いいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubura
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.7

表面的には、レイアウトが崩れる、というのがよく出ますが、要するに無駄タグが多いんです。 検証しているサイトがあったので、それを利用させてもらってカンタンに説明すると、 http://www.mars.dti.ne.jp/~fuming/authoring/codes/builder65-2.htm(どこでも配置) http://www.mars.dti.ne.jp/~fuming/authoring/codes/builder65.htm(標準) この二つは一見同じように見えますが、 表示>ソース(インターネット・エクスプローラーの場合) で、どういう風なつくりになっているか見てください。 中身は今はわからなくてもいいですが、書かれている量を見比べてください。どこでも配置モードの方が圧倒的に多いですよね。ちなみにワードでもサイトは作れますが、ワードはさらに多いです(笑) で、パソコンと人がサイトを見る時、パソコンと人ではそのサイトを見る方法が違っていて、私たち人は、表面的なレイアウトを見ますが、パソコンはこの『ソース』といわれるものを読みます。 ということは、情報量が多ければ多いほど、読むのが遅いということになります。ennpitu1さんがネットをしていて、表示が遅いサイトってありますよね? それは、そのソースの情報量が多い、もしくはムチャクチャに書かれていて、パソコンがどう読んでいいのか、困っている。ということなんです。 よく、サイト作りは軽いページを作った方がいいと言われています。 これは、レイアウトをシンプルにということだけではなく、『ソース』という情報量を少なくしようということです。 『どこでも配置モード』はソースをシンプルにかけない機能なので、閲覧者から嫌われる機能なんです。 ユーザビリティの高い(いろんな意味で見やすい)サイトを作ろうと考えられたら、是非、標準モードを利用して、htmlを少し勉強してくださいね。

参考URL:
http://www.mars.dti.ne.jp/~fuming/authoring/wysiwyg2.htm
ennpitu1
質問者

お礼

回答者が多いので、失礼とは存じますが 、この場を借りて厚くお礼申し上げます。 どこでも配置モードの仕組みが理解できました。 自分のプラウダーの文字を最大にして、「どこでも」 を使えばレイアウトは崩れなくて済むのかな? ソースが複雑になるし、標準モードを使った方が 無難みたいですね。貴重な情報ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

だからサ、自分のブラウザの表示文字サイズを最大にしておいてから「どこでも」を使うんだわいの。 それと、画像の下に説明文を付加する時は中央揃えにしたうえ、画像と文字を中央合わせにするんですわいの。

ennpitu1
質問者

お礼

回答者が多いので、失礼とは存じますが 、この場を借りて厚くお礼申し上げます。 どこでも配置モードの仕組みが理解できました。 自分のプラウダーの文字を最大にして、「どこでも」 を使えばレイアウトは崩れなくて済むのかな? ソースが複雑になるし、標準モードを使った方が 無難みたいですね。貴重な情報ありがとうございました。

noname#183056
noname#183056
回答No.9

私はどこでも配置モードで作ってます。 みなさん仰るように、どこでも配置モードで作成した後、 ブラウザで文字サイズを変更すると、重なったりしますが、 cssで文字サイズを固定しちゃってます。 これをすると重なったりすることは無いのですが、 閲覧者側で文字を大きくしたりすることはできなく なります。 まぁどっちがいいか、ですね。

ennpitu1
質問者

お礼

回答者が多いので、失礼とは存じますが 、この場を借りて厚くお礼申し上げます。 どこでも配置モードの仕組みが理解できました。 自分のプラウダーの文字を最大にして、「どこでも」 を使えばレイアウトは崩れなくて済むのかな? ソースが複雑になるし、標準モードを使った方が 無難みたいですね。貴重な情報ありがとうございました。

  • ohosisama
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.8

標準がいいと思います。 どこでも配置では、一見して簡単で作った自分は正常に見えているかのように感じます。 しかし、間違いです、これをNET上にアップした場合不特定の第三者はどんな環境で見ているか千差万別ですから判りません、自分が作ったものと同じ配置が見えるとは限りません。 「どこでも配置」は、「標準」のとき『レイヤー枠』を多用していることと同じ意味です。 レイヤー枠はご存知の通り、画面左上の1点を座標のゼロ基点としてそれぞれ別々にレイヤー枠の座標位置を固定して指定していることになります。 固定されるという事は、文字の大きさなどが変わっても標準のとき様に文字が別の文字を避けて表示されることなく、あくまで位置の固定に固執し優先されるので文字や画像どおしが重なりあって表示されて、へんてこな画面になることがよくあります。 「どこでも」は理屈や原理がちゃんと判っていて使わないととんでもないことになります。 綺麗な文字配置にして作りたい場合は、標準で表を使うのがいいでしょう。

ennpitu1
質問者

お礼

回答者が多いので、失礼とは存じますが 、この場を借りて厚くお礼申し上げます。 どこでも配置モードの仕組みが理解できました。 自分のプラウダーの文字を最大にして、「どこでも」 を使えばレイアウトは崩れなくて済むのかな? ソースが複雑になるし、標準モードを使った方が 無難みたいですね。貴重な情報ありがとうございました。

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.6

何もわからない私は、その情報を聞いてもまず最初(1ぺーじだけ)はどこでもモードで作成しました。 その1ページで何となくわかり始めたので作成しなおしからは標準モードで作成を手探りでしました^^ でも、そんなに難しいものではないですよ。 表を使用したりで作成してます。 ワードやエクセルを触ったことがある方なら難しくはないと思います。 参考まで↓にこんなかんじになるらしいというURLを貼っておきます。 http://hpb.cool.ne.jp/hpbuilder/rule_dokode.htm 中には文字と画像が重なったりということもあるそうな。

参考URL:
http://hpb.cool.ne.jp/hpbuilder/rule_dokode.htm
ennpitu1
質問者

お礼

回答者が多いので、失礼とは存じますが 、この場を借りて厚くお礼申し上げます。 どこでも配置モードの仕組みが理解できました。 自分のプラウダーの文字を最大にして、「どこでも」 を使えばレイアウトは崩れなくて済むのかな? ソースが複雑になるし、標準モードを使った方が 無難みたいですね。貴重な情報ありがとうございました。

回答No.5

私はどこでもモードでHPを作成していますが、二大ブラウザIE,Netscapeでも問題ありません。要は扱い方で、文字を入力するときは、予めIEを起こし、表示文字サイズを最大に設定しておいてからどこでもモードで文字を入力しています。任意の場所に画像を置けるので、標準モードとどこでもモードを使い分けているに過ぎません。 もちろん、ここまでコントロールするにはそれなりの苦労はしましたし、特性も把握しました。ちょっと使ってみただけで頭ごなしにダメだと決めつけることはありません。 どこでもモードを飼いならしている人は、仕組みをよく理解している人だと思っていいでしょう。

ennpitu1
質問者

お礼

回答者が多いので、失礼とは存じますが 、この場を借りて厚くお礼申し上げます。 どこでも配置モードの仕組みが理解できました。 自分のプラウダーの文字を最大にして、「どこでも」 を使えばレイアウトは崩れなくて済むのかな? ソースが複雑になるし、標準モードを使った方が 無難みたいですね。貴重な情報ありがとうございました。

noname#248169
noname#248169
回答No.4

そうですね。 標準モードのほうがいいかと思います。 レイアウトが崩れる・・・のは一理あります。 標準モードでも、慣れてしまえばなんてことないはずです。 ★標準モードで文字をズラズラ打つと、どこでもモードだと何ピクセル×何ピクセルと指定できるのですが、標準モードだとありません。 標準モードは画面の端から端まで文字が入るので、読む方は、目の移動にちょっと辛いかもしれないですが、もし、幅を限定したいのであらば、罫線をひとつ作って、その罫線の中に文字を入れていけば、画面の端から端まで文字ビッシリはありませんので。 頑張ってくださいね。

ennpitu1
質問者

お礼

回答者が多いので、失礼とは存じますが 、この場を借りて厚くお礼申し上げます。 どこでも配置モードの仕組みが理解できました。 自分のプラウダーの文字を最大にして、「どこでも」 を使えばレイアウトは崩れなくて済むのかな? ソースが複雑になるし、標準モードを使った方が 無難みたいですね。貴重な情報ありがとうございました。

  • misty_mr
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.3

標準モードのほうがよろしいかと思います。 ブラウザの設定は十人十色で、文字サイズも最小⇒最大までまちまちですよね。 どこでも配置モードで作成したものは、文字サイズを変えてみると 「文字が重なってしまう」「レイアウトが間抜けに見える」などの 弊害があります。 標準モードなら、その点は気にせずに作成できます。 ぜひかっこいいHPを作成してください。

ennpitu1
質問者

お礼

回答者が多いので、失礼とは存じますが 、この場を借りて厚くお礼申し上げます。 どこでも配置モードの仕組みが理解できました。 自分のプラウダーの文字を最大にして、「どこでも」 を使えばレイアウトは崩れなくて済むのかな? ソースが複雑になるし、標準モードを使った方が 無難みたいですね。貴重な情報ありがとうございました。

noname#24350
noname#24350
回答No.2

 どこでも配置モードで作った画面をブラウザで見てみて下さい。  >表示 >文字のサイズ で最小から最大まで文字のサイズを変化させて見て下さい。これでも貴方はどこでも配置モードで作りますか。

ennpitu1
質問者

お礼

回答者が多いので、失礼とは存じますが 、この場を借りて厚くお礼申し上げます。 どこでも配置モードの仕組みが理解できました。 自分のプラウダーの文字を最大にして、「どこでも」 を使えばレイアウトは崩れなくて済むのかな? ソースが複雑になるし、標準モードを使った方が 無難みたいですね。貴重な情報ありがとうございました。

  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

標準モードで作った方がいい。

ennpitu1
質問者

お礼

回答者が多いので、失礼とは存じますが 、この場を借りて厚くお礼申し上げます。 どこでも配置モードの仕組みが理解できました。 自分のプラウダーの文字を最大にして、「どこでも」 を使えばレイアウトは崩れなくて済むのかな? ソースが複雑になるし、標準モードを使った方が 無難みたいですね。貴重な情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HPビルダー8:どこども配置モードから標準モードへ移行

    ホームページビルダー8を使用してHPを作った初心者です。 どこでも配置モードでは、文字・画像等をモニターの中央に表示できないと知り、一から標準モードに作り変えるところで、問題発生。 1:標準モードでは、画像を張り付けた場合、「レイアウト枠の属性」の中の「エフェクト」は使えないのですか? 2:画像等をどこでも配置できないのがものすごく不便なのですが、例えば、同じ行に対し、左端に文字、右端に画像を配置するようなことはできないのでしょうか。 好きな位置に配置できないのは大変不便です。これも仕方がないのでしょうか。 宜しくご教授ください

  • HPビルダーでのどこでも配置モードについて。

    質問です。ホームページビルダー9を使って商業用HPを作成しようかと考えているのですが、どこでも配置モードと標準モードのことで質問です。 一応楽な方で作りたいとは思うのですが、どこでも配置モードで作ると 1、閲覧者のウィンドウ幅によって見映えが異なる 2、使っているブラウザによっては、レイアウトが大きく異なってしまう 3、ページが重くなる 4、文書構造が崩れてしまいがち などのデメリットがあると聞いたのですが、文字は 全てスタイルシートで固定しますので4の文字構造 が崩れるといったことはないと思うのですが、 そのあたりはどうなのでしょうか? 3についてはそれほど重くなるものなのでしょうか? 一応イラストレータで作った画像やレンタルの買い物カゴ などでHPの構成を考えているのですが、1,2にいたっては どのような時にどんなふうにレイアウトが 崩れたりするのでしょうか? 更新などの手間的にどこでも配置で作りたいとは 思うのですがこの他にどこでも配置モードの デメリットなどがありましたらそれも教えてはいただけないでしょうか? よろしくお願いします。(OSはwindowsXPです)

  • ホームページビルダーの「どこでも配置モード」

    会社のホームページをフロントページを使って作ってます。 たまたま、ホームページビルダー9の体験版を使ってみたら、「どこでも配置モード」という便利な機能がありました。今まで、表を使って、レイアウトしてので大変だったのですが、「どこでも配置モード」は楽そうで、斬新なレイアウトが出来そうでした。 でも、いろいろ調べてみると「どこでも配置モード」には問題があるとの情報が・・・。 どういうところに問題があるのでしょうか?また会社のホームページなどでは使え罠違法がいいでしょうか? それと、フロントページ以外で使いやすいソフトがあったら、教えてください。

  • ホームページビルダーでどこでも配置モードと標準モードではどちらがお勧めですか?

     今度、ホームページビルダーを利用してホームページを作っていこうと思っています。ちょっとやってみたのですが、どこでも配置モードと標準モードの2種類があって、どちらでやろうか悩んでいます。  私はワードやエクセルになれているので、標準モードでもいいのですが、ちょっとやった限り、どこでも配置モードの方が簡単に思えてなりません。  ホームページビルダーに慣れていらっしゃる方は、どちらで作られているのですか?ぜひ、お勧めを教えてください。

  • どこでも配置モードと標準モード?

    宜しくお願いします。 ホームページビルダー14でホームページ作成を始めるのですが、標準モードとどこでも配置モード、どちらのモードで作成するのが一般的に良いのでしょうか? どこでも配置の方が自由度があり簡単そうな気がするのですが?   後、どこでも配置で作成したファイルをサーバーにアップした後、古いパソコンの方は自分のH.Pが見れないのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します!

  • ホームページビルダーのどこでも配置モード

    ホームページビルダーの「どこでも配置モード」には問題点が かなり多く、使うべきではありません。 ・・・、といろいろなサイトで書かれています。 その忠告を知る前に「どこでも配置モード」でホームページを 今年の4月頃に作成してしまいました。 その後も着々と更新を重ねてようやく「どこでも配置モード」の 悪さを知ってしまいました。 閲覧者のウィンドウ幅によって見映えが異なったり、 使っているブラウザによっては、レイアウトが大きく異なってしまったりするのは見に来てくれている方々に悪印象を与えてしまいます。 出来ることなら今からでも「標準モード」に変更したいのですが そんなことは出来るのでしょうか。 仮に出来たとしても構成が崩れてしまうことはないでしょうか。 せっかく今まで築き上げてきたサイトがパーになってしまうことは 考えただけでも恐ろしいです。 変更すべきか、このまま継続すべきか・・・。 いかがでしょうか。

  • HPB どこでも配置モード→標準モード

    ホームページビルダー ver.9使用してます。 標準モードで作成したページを、画像貼り付けのためどこでも配置に切り替えました。 そのファイルをどこでも配置から標準に戻したいのですが、メニューから実行すると「できません」と言われてしまいます。 解決法ご存知の方宜しくお願いします。

  • HPビルダーの「どこでも配置モード」について

    ホームページビルダー17(試用版)の「どこでも配置モード」の「プラウザ共通のレイアウトに変換」機能について ホームページビルダー17(試用版)の「どこでも配置モード」で表組みのホームページを作っていますが、 「プラウザ共通のレイアウトに変換」するとページ構成要素の表グループと表グループとの間に広い空白が生じてしまいます。(主に縦方向) どうすればページ構成要素がバラバラになるのを防げますか。

  • どこでも配置モードですが・・・・・・

    ホームペーシビルダーV9を使ってHPを作っている者です 今は どこでも配置モード で作っているのですが どこでも配置モードだと文字ずれを起こしたりウインドウの 大きさで、HPの大きさが変わるとかいろいろと聞きましたが やはり標準モードで作ったほうが良いのでしょうか? 教えてください   お願いします

  • ビルダー11:「標準モード」で画像を様々な配置にしたいですが

    ビルダーで「どこでも配置モード」にするとアップしたときにズレたりする、と聞いたので私は「どこでも配置モード」は使用したことがないのですが、「標準モード」で画像の右側に画像を挿入したりしたいのですができるでしょうか? 「標準モード」で画像の挿入をする際、必ず前の画像の下に次の画像がきます。(「どこでも配置モード」では様々な場所に移動できますよね)それを、ちょっと右斜め下に配置したり、右側に配置したり、 などという自由なレイアウトはやはりできないのでしょうか? そのようなことができるHTMLでもいいのでご教授いただけませんか?  よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう