• ベストアンサー

エクセルで、二つのデータの比較、抽出について

こんばんは。エクセルで困っていますので、皆さんのお力をお借りしたいと思います。 シート1 コード 商品名  金額 15   りんご  500円 33   みかん  200円 22   かりん  350円 シート2 コード 商品名  金額 15   りんご  500円 45   メロン  1200円 90   すいか  3000円 と二つのシートにそれぞれデータがあります。 そのシートを比較して、 シート3に コード 商品名  金額 33   みかん  200円 22   かりん  350円 45   メロン  1200円 90   すいか  3000円 と、一致しないデータを表示させたいと思います。 この場合、シート3にどのような関数を使用するのがいいのでしょうか? VBAでやったほうが良いのでしょうか? 色々と考えているのですが、一反頭を真っ白にして皆さんの意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.2

(1)私ならVBAでやりますね。 (2)関数式による解法に未練がありそうなので、載せてみます。長い関数式ですが、それでもこれを使いたいですか。 (例データ) Sheet1のA1:C7(D列は関数式の結果先取りして載せているので無いものとして見てください) 番号 氏名 住所 非共通連番 12 山田 千代田区 1 14 上野 中野区 15 石井 大田区 16 上岡 渋谷区 2 17 中野 豊島区 3 21 小村 北区 4 Sheet2のA1:C6(D列は関数式の結果先取りして載せているので無いものとして見てください) 番号 氏名 住所 非共通連番 13 今野 江東区 5 14 上野 板橋区 15 今泉 品川区 6 16 石井 目黒区 18 岡島 杉並区 7 (関数式) (1)Sheet1のD2に=IF(ISERROR(VLOOKUP(B2,Sheet2!$B$2:$B$6,1,FALSE)),MAX($D$1:D1)+1,"")といれ D7まで複写。 (2)Sheet2のD2に=IF(ISERROR(VLOOKUP(B2,Sheet1!$B$2:$B$7,1,FALSE)),MAX($D$1:D2)+1,"") といれ、D6まで複写する。 (3)Sheet2のD2だけ関数式を=IF(ISERROR(VLOOKUP(B2,Sheet1!$B$2:$B$6,1,FALSE)),MAX(Sheet1!$D$1:$D$10)+MAX($D$1:D1)+1,"")に修正する。 (集約表)Sheet3 (関数式) A1に=IF(ROW()>MAX(Sheet1!$D$1:$D$10),OFFSET(Sheet2!$A$1,MATCH(ROW(),Sheet2!$D$1:$D$10,0)-1,0),OFFSET(Sheet1!$A$1,MATCH(ROW(),Sheet1!$D$1:$D$10,0)-1,0))といれA7まで複写する。 B1はA1を複写し、=IF(ROW()>MAX(Sheet1!$D$1:$D$10),OFFSET(Sheet2!$A$1,MATCH(ROW(),Sheet2!$D$1:$D$10,0)-1,1),OFFSET(Sheet1!$A$1,MATCH(ROW(),Sheet1!$D$1:$D$10,0)-1,1))に変える。 B7まで複写する。 C1はB1を複写し、=IF(ROW()>MAX(Sheet1!$D$1:$D$10),OFFSET(Sheet2!$A$1,MATCH(ROW(),Sheet2!$D$1:$D$10,0)-1,2),OFFSET(Sheet1!$A$1,MATCH(ROW(),Sheet1!$D$1:$D$10,0)-1,2))に変え、C7まで複写する。7はSheet2のD列のMAX数です。 $d$10などは最下見込み行ですので、実際に合わせて変えて 下さい。 (結果)Sheet3のA1:C7 12 山田 千代田区 16 上岡 渋谷区 17 中野 豊島区 21 小村 北区 13 今野 江東区 15 今泉 品川区 18 岡島 杉並区 (その他) このほかに、(1)#N/Aを出さない、(Sheet3) (2)無駄な数字を出さない(Sheet1、Sheet2) 関数式の作り方の手当てが必要だが、長くなるので略。

yuk777
質問者

お礼

VBAで作成の方が妥当ということですね。 勉強不足の身なので集中して勉強しましたが、なかなか頭が働かず。。。また別の質問として皆様のお力をお借りしようと思います。 関数式に関しては、理解できました。 確かに長くて無駄な感じがしてしまいますが、ちゃんと出来たので、とても感謝です。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • miwaki
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.3

シート3の1行目は他のシートと同じとし、シート3の2行目以降に次の関数を入れます。 セルA2:=IF(ISNUMBER(MATCH(Sheet1!$A2,Sheet2!$A:$A,0)),"",Sheet1!A2) これをコピーして、A2からCx(xは、シート1のデータ長)に貼り付けます。 セルAy(yは入りつけたデータの次の行):=IF(ISNUMBER(MATCH(Sheet2!$A2,Sheet1!$A:$A,0)),"",Sheet2!A2) これを同様にシート2のデータ長分A列からC列に貼り付けます。 次にシート3の全てのデータをコピーして同じ位置に値で貼り付けます。 最後にA列でソートすればお望みのデータが出来上がります。

yuk777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • run_away
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

Excelではプログラムを組まないと対応するのは難しいです。Accessを利用してはいかがでしょうか。 「どうしてもExcelで!」というのであれば、 ★ステップ(1) 「シート1でシート2になあるデータを探す。」 lookup関数等を利用して、シート1の金額の右側等のセルにシート2に見つかったものは「○」、見つからなかったものは「×」など表示します。 ★ステップ(2) 「シート2でシート1になあるデータを探す。」 ステップ1と同様のことをシート2に対して実施する。 ★ステップ(3) 「さまる!」 シート1、シート2から「×」にマークされているものだけをシート3にコピル(手作業) こんな感じでどうでしょう?

yuk777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も本当はアクセスを使いたいところなのですが、派遣先にはソフトがなく、面倒ながらにしてエクセルで。。。 関数でだとクッション置きながらになっちゃいますよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう