• ベストアンサー

au アップグレードプログラムについて

auのアップグレードプログラムに加入しています。てもとのiphoneが車に轢かれて動作しなくなり、ガラスはバリバリです。こんな状態でも、アップグレードの対象になるのでしょうか?  ガラスが割れていると20000円の負担とありますが、それ以上の負担額はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (967/4327)
回答No.1

au 「アップグレードプログラム」は、ご加入から19カ月目以降に新たな機種に機種変更した場合、それまでご利用いただいた旧機種の分割支払金残額(最大7カ月分)が実質無料となります。修理なので対象にはならないのでは? 貴方の契約内容もここでは誰も分かりません(個人情報も含んでいるので書いてはダメですよ。) auショップで聞いた方が早く解決すると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • au アップグレードプログラムについて

    先月、auショップにて機種変更しました。 アップグレードプログラムEXに加入したのですが、これを解約したいです。 今のプランは、 auフラットプラン20GB スーパーカケホ です。 アップグレードプログラムEXを解約した場合、機種代が高くなるほかにデメリットはありますか? また、毎月割の受けられるプランに変更可能でしょうか? 前機種の時にアップグレードプログラムに加入しており、その権利を行使しなかったので、キャッシュバックは受け取り済みです。

    • 締切済み
    • au
  • auアップグレードPEXを利用し格安SIMへ移行?

    auを利用していて、今後格安SIMへの乗り換えを検討しています。アップグレードプログラム?2年契約N?よくわかりません。 現在iPhone8Plusを利用中で、11へ機種変更を検討しています。 8Plu sにしてから丸2年が経とうとしていて、「2年契約」の更新期間が4/1~6/30までですよというauからのメールが来ました。 アップグレードプログラムEXというものも利用しています。 機種変更のときに古い機種を返却することで48回払いのところ24回分の支払いで済む、というものだと認識をしております。 残りの機種代の支払い金額を見たところ5万円台でした…。 毎月の携帯代が1万円ほどで、もう少し安くならないかと思い格安SIMでiPhone11を持ちたいと思っています。 この場合、一旦auで11に機種変更をして、アップグレードプログラム(今はあるのかわかりませんが)を利用せず、 数ヶ月経ってたからSIMロック解除をして格安SIMに乗り換えるのが1番お安く済むのでしょうか。 (8Plusは返却することで残りの5万は支払わなくて済む?) 2年契約の解約の際の違約金が1000円になったと調べていてわかりました。 au onlineで機種変更のシミュレーションもやってみたのですが イマイチ分からず… iPhone8の残りの2年分機種代を支払わず、格安SIMで11を持ちたいです。 こんな状況でなかなかお店にも相談に行けないので どなたかご教示頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • au iPhone 4S 料金

    auのiPhone 4S 16GB の実質負担額が0円なんですが、これはどうゆうことですか? 本当に0円で本体が買えるんですか?

  • auの解約について

    auの解約について iPhone6sをauで契約したのですが、やっぱり端末代金が高いなぁと思いました。 SIMフリースマホと格安SIMの料金を調べてみると、月額が今の半額以下であることに驚きました。 通信速度がauやdocomoのSIMと比べると遅くなるとも書いてありましたが繋がりやすさはさほど変わらないらしいので格安SIMに変えたいなぁと思ったのですが、その場合iPhoneの端末代金はどうなるのでしょうか? iPhone6s 64Gの定価は9万くらいです。 それに毎月割が何千円か適用され、24ヶ月の分割で月々1600円くらいになり、実質の負担額は38400円ほどになるという契約だったと思うのですが、途中で解約すると定価で払わないといけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • auスマホ交換プログラム

    auスマホ交換プログラムでガラケーからスマホに機種変更しようと思ってます。本体0円のAndroidにしようと詳細見るとデータ定額5(5GB)以上の契約で0円とか。それで質問です。1ヵ月だけ5GBにして次月から2GB変更して問題ないでしょうか?二年縛りなら本体代1300円と少し払う方が安いので。二年縛りならiPhoneにしようと思ってます。バッテリーの劣化のため今日機種変更思ってます

    • ベストアンサー
    • au
  • auでiPhone5割賦からiPhone5s

    平成24年12月にauでiPhone5(16G)を購入契約しました。 購入機器代金は24か月の割賦で,毎月2,570円です。 割賦は平成26年12月まで続く予定で,現時点での割賦残額は38,550円です。 他方,毎月割で,毎月3,381円が割り引かれていますので,平成26年12月までこのままの状態を続ければ,iPhone5の機器代金は実質負担ゼロとなるのだと思います。 このような状態なのですが,現時点で,キャリアをauのまま変更せずに,iPhone5からiPhone5sに機種変更したいと考えています。 iPhone5sは一番安い16GBのものにすることを考えています。 その場合,iPhone5sを割賦で購入すれば,毎月割でiPhone5sは実質負担ゼロになるのではないかと思いますが,よく分かりません。 昨日,auからメールでiPhone5sに機種変更する際は10,500円割引するというクーポンが送られてきましたが,これを使用した場合,割賦や毎月割との関係で,結局どうなるのか,よく分かりません。 また,iPhone5の割賦残金38,550円は一括または割賦で払わなければならないと思いますが,割賦を続けるならば毎月割は使えなくなるというような話も聞きました。 auはiPhone5(16G)を24,000円相当で下取りしてくれるそうですが,ポイントでの下取りだとのことで,ポイントを割賦残額に充てることはできなさそうですが,これもよく分かりません。 様々な特典などを利用して,できれば実質負担ゼロで,そうでないとしても負担をできるだけ少なくしたいと考えています。 以上のような状況で,私がauのままiPhone5からiPhone5sに機種変更する場合,様々な特典などを利用して実質負担ゼロにすることが出来るのか否か,できないとすれば私の負担は具体的にどのようになるのか,私の負担をできるだけ少なくするためにどのような方法があるのか,お教え頂きたくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • auスマホトクするプログラムについて

    現在mineoのau回線を契約しているのですが、今回新機種のギャラクシーZfold5を使用したくなり、auにて本体の購入を考えております。 しかしいかんせん本体が高額であり一括払いは難しく、かつ回線契約はmineoの方が安いので、回線はmineoで継続し、auスマホトクするプログラムを利用の上で本体のみを分割購入すればいいのではと考えました。 現在機種はiphone12miniを利用しており、今までも下取りにて約2年サイクルでの乗り換えを繰り返してきました。 どのみち下取りに出すのであれば最新機種をレンタルする感覚で残価設定プログラムを利用するのもありなのではないかと考えたのですが、何か見落としなどありますでしょうか? mineoで動作確認が取れていないので動くかどうかが現状一番の懸念点なのですが、その他この流れでまずいところがあればお教えください。

    • 締切済み
    • au
  • i phone か auか

    i phone か auか 現在ソフトバンクを使用していて、iphoneにするかauにするか悩んでいます。 現在の請求額は12000円程で、auに変えると5000円ほどになりそうです。 auならwifi付きの機種を買う予定です。 それでもiphoneがいい理由はありますか?

  • iphoneOSを4.0にアップグレードしましたが、動作が非常に重たく

    iphoneOSを4.0にアップグレードしましたが、動作が非常に重たくなりました。できれば元に戻したいのですが、例えば初期状態に戻すことは可能なんでしょうか?当方のiphoneは3Gです。3Gには4.0は無理なんでしょうかね。

  • auスマートパスについて

    今日、auショップに行って機種変更してきました。機種はHTL21です。 契約のときに、auスマートパスに強制的に加入させられました。 auスマートパスの話を聞いてて、auが提供してるアプリなんて使わないし、セキュリティも昔から愛用してるアプリあるんで必要ないなと思ったので、加入しませんって言ったら、毎月割が減額してしまうと言われその時は納得させられてしまいました。 で、後から調べたら 加入してる場合 auスマートパス 390円/月 毎月割 1470円/月 実質割引額 1080円/月 加入していない場合 毎月割 1470円/月 減額 315円/月 実質割引額 1115円/月 でした。 この認識であっていますか?? あっているなら、すぐに退会したいんですが・・・ なお、他の割引もありますが変化しないので省略しています。

    • 締切済み
    • au
このQ&Aのポイント
  • マクロ初心者のため説明不足等でご迷惑をおかけするかと思いますが、一つのフォルダにある複数のエクセルファイルから”山口県”の行を抽出するマクロを作成しています。作成したいのは”C”列に”山口県”、”D”列に”宇部市”と入力済みのデータの抽出を行いたいです。
  • 現在は”C”列に”山口県”と入力済みのデータを抽出するマクロを作成していますが、もう一つ抽出条件を追加したいです。具体的には、”D”列に”宇部市”と入力済みのデータを抽出したいです。
  • マクロ初心者のため、マクロの作成方法がわかりません。お力添えいただけると幸いです。
回答を見る