• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:wais-III結果からの特性・向く職業)

wais-III結果からの特性・向く職業

このQ&Aのポイント
  • 33歳女性が受けたwais-IIIの結果とストラテラ処方による発達障害の診断について
  • wais-IIIの結果から言語理解、知覚統合、作動記憶が低いことが分かりました
  • この結果から社会生活での困難や障碍者雇用での向いている職業について相談しています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.1です。 >カウンセラーの先生とも相談しながら、今後について相談しようと思っています。ただ、今の職場に戻ったとしても同じ状況に陥るだけな気がしていて、転職する方向で考えています。 転職する方が良いのか、今の職場に戻る方が良いのか、今の状況では判断できないと思います。担当医師・カウンセラーと相談され、急がずに決めれば良いと思います。急いでも良い事はありません。 >転職も2回目なので一般就労とするか、障がい者雇用かも決めなくてはと… 傷病手当と貯金を切り崩しながらの現状維持も、なかなか難しいところではありますね。No.1の回答にも出しましたが、まずは自立支援申請をなさってみてはと思います。自立支援申請が認可されれば、病院代(通院している心療内科のみ)と薬代(心療内科と提携しているところだけ)が無料になります。通院も半年以上経過しているのであれば、障害者手帳申請も視野に入れた方が良いと思います(市の福祉援助が受けられます)。 ※通院している病院にデイケアサービスがあるのなら、それも利用されると良いと思います。 今の職場に障がい者雇用制度があるのであれば、上司・同僚からのフォローを受けながら仕事もできるかと思います。また、障害者支援センターを利用され、新たな職場を探されても良いかと思います。が、どちらにしても、障害者手帳が必要になってきますので、仕事に就けるのは時間がかかるとは思います。ですから、決して焦らず長い目で人生を考えてください。 ADHDは、思い詰め過ぎてしまいますと、鬱症状になることもあります。そうならないためにも、焦らない事が一番大事です。焦っても改善することはありませんから、とにかく長い目で自分を見つめることが重要です。 >一旦色々考えてはいますが、まとまってはいませんね^^; 纏まらないのが本音だと思います。今まで「何で自分には出来ないんだろう?」と思っていた原因がADHDだったという現実を突きつけられ、これからの人生に対して不安でいっぱいだと思います。ただ、ADHDであっても、普通に生活できるわけですから、質問者様の出来るところから希望を持って行ければ良いかと思います。

necomumu
質問者

お礼

ありがとうございます! 明日カウンセラーの先生とお話する機会があるので、 少し相談してみようと思います。 また、発達障がい者手帳は取得予定です。 自立支援サービスは受けるつもりですが、出来れば服薬(ストラテラ)なしを考えています。(薬を飲んでも、早口が改善されるぐらいでコミュニケーションに何の改善もなく(当たり前ですが)、副作用のほうが強いように感じたため…) 個人としては、発達障害者向けの就労移行施設に通ったうえで、障碍者雇用で転職するのが良いかなと思っています。。 それも含めて、もう少しゆっくり考えながら、進めていきます! ただ、発達障害と自分の努力不足って紙一重ですね。 30代になって自分の努力不足が積み重なって、その現実から逃げるために発達障害だって言いたいだけなのかもしれません。 人ともう少しコミュニケーション(人への共感、興味)が取れれば、少しは楽になるのではと思ってしまいますが…これも努力ですよね。

その他の回答 (3)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

要は、手抜き・誤魔化しなどをせずに 長くミスなく創意工夫し続けられることが アナタ様に適した仕事なり趣味なりに なる筈です。 私の知り合いには、 自身が不得手だったことを 生業にしている人が複数います。 そちらの地域の 発達障害者支援センターの リハビリプログラムを 受けてみることも 検討しませんか。 Good Luck! Ciao.

necomumu
質問者

お礼

自分が失敗しても、ミスを減らすために改善・工夫し続けるほどのことであれば、それが仕事や趣味に繋がるということでしょうか? 要は自分の心持次第と受け取りました。 今後は、あまり背伸びしすぎず、 そういった頑張り続けられることを見つけていきたいと思います! 今後、障害者手帳取得、自立支援サービスも受け、 自分に向いた職探し、自分の苦手を少しでも軽減していく努力をしていこうと考えています。ありがとうございます!

回答No.2

発達障害ではなく注意欠陥多動性障害です。なのであらゆる事に気を付ける怠らないことでしょう。基本的に向いていれば何でも出来ます。多分マニュアル通り何て難しいのでやってみないと適性は分からないと思います。

necomumu
質問者

お礼

注意欠陥・多動性障害は、発達障害の一分ではないのでしょうか?? 私の場合は、自閉症スペクトラムもあるのでは?とは言われているため、敢えて発達障害と大きな括りとさせていただきました。。 不注意ミスもかなり多いので、気をつけなければとは思うのですが、一杯一杯になってクラッシュしてしまいます。。(勝手に深夜残業したり、結局締切に間にあわせるのを優先して確認が甘くなったり、確認を2度・3度しても間違い自体をスルーしていたり…) あらゆる事への気配りを怠らないように行動できれば済む話ですが、私には地獄のように感じてしまいます^^; そのため、今回の結果から、向き不向きが分かれば、今後の方向性の参考になるかなと考えました。 ただ、ご指摘の通り、結局はやってみないと分からない話ではありますよね^^; ありがとうございます。

回答No.1

>何となく理解、数唱、行列が低いように感じますが、 IQから判断するならば、それほど低い様な感じはありません。むしろ高い方だと思います。 >また、障碍者雇用で転職を考えています。どういった職業が向いているでしょうか。 どういった理由で休職しているのかは存じませんが、とりあえず傷病手当を申請されてみては如何でしょう(既に取得済みと言うのであれば、申し訳ありません)。約1年半出ますから、急いで考えるのではなく、ゆっくり考えてみるのが良いと思います。担当医師ないしカウンセラーと一緒に、何が出来て何ができないのかを、把握するのが良いと思います。 まずは、担当医師と相談して、自立支援申請、次に障害者手帳申請の順番になるかと思います。初診から1年半を過ぎれば、障害認定されますから、障害年金も視野に入れておくのが良いかと思います(障害年金は必要な時に相談すると良いでしょう)。 障害者雇用を考えているのであれば、ハローワークから障がい者サポートセンターから紹介して貰うことをお勧めします(だからと言って、直ぐに仕事が見つかるわけではありません)。 ※回答上、「障害者」「障がい者」をつかい分けております。

necomumu
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 現在、休職中で傷病手当と貯金を切り崩している状況です。 カウンセラーの先生とも相談しながら、今後について相談しようと思っています。ただ、今の職場に戻ったとしても同じ状況に陥るだけな気がしていて、転職する方向で考えています。 また、転職も2回目なので一般就労とするか、障がい者雇用かも決めなくてはと…そのため、退職して、就労移行施設を利用するなど、もう少し自分の特性を見極め、諦めもつけながら、過労(というより心労)で倒れるような状態にならないようにできればとは思っています…。 一旦色々考えてはいますが、まとまってはいませんね^^; ありがとうございました。

関連するQ&A