• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:型表示ではないTVのインチ表示は法律違反?)

型表示ではないTVのインチ表示は法律違反?

このQ&Aのポイント
  • テレビやモニタの画面の大きさは、多くの国で対角線のインチ単位の長さで表現されるが、一部の国ではセンチメートルが使用される。
  • 日本でも画面サイズをインチで表現した数字の代わりに「型」という表記が使用されている。
  • なぜ現在でも32型などのインチ表示ではなく、違法なインチ表示が多く見られるのか疑問が残る。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ふたたび iBook-2001 です。 コメントをいただき、ありがとうございます。 『未だにインチサイズがあるのはアメリカがメートル法に従わないのが原因と思います。 世界標準のメートル法にする努力をしないのでスポーツでも科学でも生活に困ります。』 日本でも、他の国でも、それぞれ独自の歴史ある単位も使う事はあっても、メートル法を採用し、広い多くの国々の間で、相互理解できるようにしていますし、輸出品は先方の国に合わせて、、という考えの方が多い。 アメリカだけは「自国の規格」に固執しすぎるは困ったものですね。 昔から、国際共同プロジェクトなどでは、アメリカで組み立てたものは合わない。宇宙ステーションなどでもネジやパイプや様々な部分で欧州のメートルサイズと合わない部品が多くて、分解して作り直した部分が多かったそうですよ。 ドキュメンタリー番組で、ドイツ人だったかフランス人の技師が、「アメリカはまだメートル基準を知らない国、教えてあげた方が良いと思う」という内容の インタビューを見た記憶があります(笑) なにがなんでも、すべてをメートル表記に、というのは多少違和感がありますが、メートル表記でもわかりやすくキリが良い数字になる場合は、メートル表記の方ほうが個人的にも好きですね。 なお、実際のテレビで、32型だと、計算上では「0.8128m(81.28cm)」となりますが、家庭用テレビの対角線をメジャーなどで測りますと、たいていはもう少し短い。という事が多いようです。

sirasak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強になります。

sirasak
質問者

補足

アメリカはまだメートル基準を知らない後進国、笑 毎年教えてあげているのに変えないので世界中が迷惑しているらしい。 25.4cmと表示するほうが10型(10インチ)などの表示よりも良く分かると思います。 回答で納得しました、回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.4

メートル法を使うのは建前ですが、実態として旧単位の併記や旧単位で呼ぶことはママあることです。 日本では流石に靴のサイズを文(10文半など)呼ぶことはなくなりましたが、炊飯器は3合炊き、5合炊きなどの称呼が残っていますし、海上での距離は1852mを1海里とする国際海里 (international nautical mile:ベッセル楕円体の極と赤道の距離の 1/90 × 60)が使われています。 古来から使われてきた単位にはそれなりの歴史もあり、メートル法に統一しろと言われてもそう簡単にはできないよということでしょう。

sirasak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メートル法を使うのは建前でも、 しかたなく実態として旧単位の併記や旧単位で呼ぶことは確かにあります。 靴のサイズはcm表示に変わりました。 炊飯カップや合の称呼、1海里、ヤード、フイート、などはややこしい。 メートル法に統一で教育したり、アメリカが衰退したりすれば徐々に浸透するはずです。 長さ、重さ、容量、貨幣単位などすべて世界基準になれば、 単位違いでの事故も減るし、生活、生産、科学などにも有益のはずです、 ISOネジに統一するのはスムーズに出来ましたよね。 世界国家になるのは困難でしょうが、主要国だけでも統一してほしいです。

回答No.3

はじめして♪ 日本も、国際標準規格のメートル法を規準としていますが、他の単位を公式は使わない。という事で、昔からの慣習に沿った方式も利用されています。 コンピューターの組み立てに使われている「ネジ」は、メートル法で造られたJIS規格のネジは使えません。みなインチネジなのが現実です。 実際に、画面サイズはインチ系での「○○型」や「○○V」なんて標記するのが一般家電製品では「アタリマエ」になって居ますが、これを「○○インチタイプ」と言う事は、法的には問題アリマセンし、コンピューター関連のモニターサイズとかですと、むしろ「インチ」という表現も多かったりします。 私はオーディオも好きなのですが、仰る通り、スピーカーの口径や、中のヴォイスコイル径などもインチ規準が多く、フルサイズのラック収容フランジを持つ業務用機器は、19インチラックに準拠。って言うのが常識。という世界です。 メートル法なのに、室内の広さを畳の数で、6畳間とか言いますよねぇ。。。ちなみに、1畳は歴史的な背景から京間とかはサイズも違いますが、3尺×6尺、そして6尺を1間(イッケン)と言い、6尺×6尺(1間×1間)を、1坪と言ったりします。 正式な設計図などには、メートル法で記載しますが、イメージ的に古くから利用して来た「尺貫法」での標記を追加する事は、法的にもオッケーなのです。 テレビ等の画面表示機器のサイズとして、インチ規格で造られた過去の歴史から、おおよそのサイズとしてインチ系を元にしている「○○型」などの表現が残っているだけですよ。 ちなみに、お茶碗とか、植木鉢などは、昔の尺貫法からの、「寸」を単位としたサイズが用いられる事が多いようです。「○○号」とか「10号=尺鉢」とか。。。 スピーカー工作も子供の頃から楽しんでいますが、素材の板材はおおむね90センチ×180センチ、畳のサイズと同等で、3尺×6尺というのが原点なので、サブロク板って言ったりします。 スピーカー工作では、ユニットはインチ規準の、板は尺寸からの、という素材を元に、効率よく箱を造り、音もよい、それでいてムダがより少ない設計寸法を導き出すのが、あんがいオモシロイパズルだったりします。 スポーツ関連でも、長い歴史からの、メートル法とは違う単位も利用されますよねぇ、、、ヤードやポンドや色々と。。。 ま、普段から食べているご飯の計量も、1合とか、1升とか、、、食パンなら、1斤とか、、、メートル法での体積や重さの標記とは違っていても、そっちの方が「簡単に理解出来る」という部分は、併記として用い、そっちを判断順位した方が理解しやすい。と言う事もある。というダケの事でしょうね。

sirasak
質問者

お礼

確かに日本もメートル法を規準だけど慣習に沿った方式があっても 徐々に変える努力が必要のはず、行政は徹底に頑張って欲しいです。 画面サイズはインチ系でしかたないでも製品は○型表示が良いはずです、 インチ文字は無視して数字で大きさを判断しているはず。 スピーカーの口径は{cm}表示も増えています。 畳、3尺×6尺、1坪、表示は徐々にメートル表示に変わっているようで、 設計図はメートル法、建材は寸、3尺×6尺サブロク板が多く、1x2m材もあるようです。 ヤード、ポンド、マイル、ガロン、1合とか、1升、1斤、教育と習慣でメートル法でよりも簡単に理解出来るのは確かですが、メートル法での教育を徹底すると統一される時が来ると信じます。 未だにインチサイズがあるのはアメリカがメートル法に従わないのが原因と思います。 世界標準のメートル法にする努力をしないのでスポーツでも科学でも生活に困ります。 回答ありがとうございます。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1845/3565)
回答No.2

計量法上、インチ表記は禁止されているのが前提としてあります。 ただ慣例としてインチで表記する事が多いもの、一般化しているものについては適当に対応している感が凄いです。 ウィキペディアでよければ、インチの項目に色々と書いてあります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81#cite_note-4 『- 型と表記されるか、表記寸法が単に 25.4 mm の倍数となっているが、「インチ表記」ということではない』 なんのこっちゃという感じですが、基準度数量をメートルと定めた以上はそうなるよ、というところですね。

sirasak
質問者

お礼

紹介URLには、 日本においては、インチというヤード・ポンド法の計量単位を使用することは、特別の場合(ヤード・ポンド法#日本における使用)以外は計量法上、禁止されている。 IC、LSI、関連電子部品(特に端子間隔),{テレビ受像機}、 タイヤ、柱時計の文字盤のサイズ,配管材など,銃火器口径,楽器のドラム,など、互換性の維持のため、製造設備の設計上の理由、または商慣行上、現在もインチ単位を基準に設計・製造されることがある。 ・・・・と言うことで{TV}本体もインチ表示がゆるされる? 禁止されているのに習慣だから良いのだと言うのはおかしいと思います。 中国など世界はメートル法に統一なのに、 いつまでもインチサイズがあると互換性問題がなくなりません。 徐々にインチサイズを排除するためにもTV本体は部品ではないのですから、本体は型表示にすべきと思います。 適当に対応している感が凄いです、なんのこっちゃという感じに思います。 回答ありがとうございます。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1355/3158)
回答No.1

法律で決まっているものではないので、違法でも何でもありません。 もしインチが使えないなら、車のタイヤも工業部材のインチネジも、全て違法となりますよね。

sirasak
質問者

お礼

法律で決まっているけど、 互換性の問題でしかたなくインチサイズを使っているはずです。 世界はメートル法を使うように決まっています。 後進国アメリカがメートル法にしないので問題になっています。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう