• ベストアンサー

クラッシュバンディク3のダイヤが1つだけとれません

いまさらなんですが、クラッシュバンディク3にはまっちゃいました。 全部のトロフィー、ダイヤを取ろうとがんばって、99%まで行ったのですが、どうしても1つだけ取れないダイヤがあります。 16番の「のろいのピラミッド」なのですが、全部の箱を取れるダイヤを取ろうと思って左コースから行き、合流したところでスタート地点まで戻り、全部箱を取り逃してないはずなのに、どうしても4個だけ箱が足りないのです。 どなたか教えてください~! よろしくお願いします。

noname#30164
noname#30164

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

パーフェクトダイヤですか? スタートでうしろに行きましたか?

noname#30164
質問者

お礼

手前に戻るなんて思いもつきませんでした!!! やってみたら見事ダイヤが取れました(*^o^*) 本当に助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クラッシュバンディクー4のダイヤについて

    真ん中の円盤?に乗っていくステージの一番左の所 (暗闇の中をココで操作する場所)で、ダイヤが一つ どうしても見つかりません。箱を全部壊すと出てくる ダイヤはゲットしましたが、もう一つがどうしても 出てきません。分かる方いらっしゃいましたら 是非 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 台湾新幹線のダイヤについて

    3月下旬の平日に台湾に旅行に行きます。 台北から高雄へ新幹線で移動し、日本語ガイドツアーを利用したいと思います。ところが、新幹線の左営駅への到着時刻とツアーの駅への迎えの時間にあまり時間差がありません。時間的に間に合わないと、ツアーに参加できないのでまだ申し込んではいません。そこで、 1 新幹線のダイヤは日本のようにあてになるのか、または、ダイヤはあくまでも目安だけで時間にはシビアではないのかどちらでしょうか。 2 ツアーのお迎え用のバスが止まる場所は、だいたいどの駅でも決まっていると思います。左営駅ホームから一般的なツアー集合の場所まではかなり離れているのでしょうか。  もし、わかればお教えください。(とくに2番目は難しいかと思いますが、よろしくお願いいたします。)  

  • クラッシュバンディクー4

    ステージ11「恐怖のからくりダンジョン」のどくろコースのむらさきダイヤを取ったあとセーブしてもダイヤが保存されていないのですがどうしてでしょうか? また、ステージ12「津波注意報」のボーナスチャレンジで表示上43個箱があるはずなのですが、どうしても3個見つけることができません。どなたか、ご存知の方お教えください。攻略サイト等はないのでしょうか?

  • 娘の宿題”なんもん”を教えてください。

    娘の宿題を教えてください。 私の娘はまだ塾へも通っていない、区立の小学校1年生です。 週末、”なんもん”と書かれたプリント用紙を 宿題と言って学校から持って帰ってきました。 それは全部で5問あり、どの問題も小学1年生にはとても難しく、 親が手伝わなければ絶対解けない問題ばかりでした。 (だから”なんもん”なのでしょうけど・・・。) 小学1年生ってこんなに問題が難しかったっけなどと思いつつやってみたら、 はずかしながらその中の1問がどうしても解けませんでした。 学校の教科書ではまだ20までの 足し算と引き算しか習っていないはずです。 その問題とは ”きまりをみつけてピラミッドを完成しましょう。” という高さ4段、下4段の箱が積み重なっているピラミッドでした。 最上段は”20”の数字が入ってます。 上から2段目のふたつは”空欄”です。 上から3段目は左は”空欄”、真中は”5”、左は”空欄”です。 下段の4つはそれぞれ、”1”、”2”、”3”、”空欄”です。 この空欄に数字を入れるというものでした。 妻にもわからないと言えず、ひとり悩んでいるオヤジに どなたかすくいの”答え”をおねがいします。

  • 大阪北摂のオススメハイキングコースを教えて下さい

    大阪北摂のハイキングコースを調べています。 オススメのコースがあれば教えてください。 スタート~ゴールの大まかなルート、そのスタート地点(ゴール地点)には電車で行けるのか、車が必要となるのかなどを教えて頂けると嬉しいです。 途中で立ち寄れる喫茶店や休憩所などの情報もあればお願いします。 よろしくお願いします。

  • ダイヤが示す時刻の基準点

    ダイヤが示す時刻は、駅のどこが基準点となっているのでしょうか? ・出発時刻…(停止定位の場合)出発信号機が赤以外になる時刻?閉扉時刻?車輪が動く時刻?出発信号機を通過する時刻? ・通過時刻…場内信号機を通過する時刻?ホームの中間地点を通過する時刻?出発信号機を通過する時刻? ・到着時刻…場内信号機を通過する時刻?ホームの中間地点に到達する時刻?車輪が止まる時刻?開扉時刻? 何となく、出発時刻と到着時刻は車輪の動きを基準としているような気がしていますが、通過時刻はさっぱり分かりません。 ダイヤは、一般向けには、秒を切り捨てて分単位で表示されていますが、乗務員や係員が持つダイヤは秒単位のもので運用しているはずです。 5秒単位、10秒単位、15秒単位など様々でしょうが、ホームが長い場合、通過だけで何秒も掛かります。 あくまで理論値というか計画値の話です。お詳しい方、どうかご教示ください。

  • こんな交差点(合流地点?)では。。

    こんな合流地点はよくあると思います。             ↑             ∥             ∥             /∥            / ∥            / ∥           /  ∥           /  ∥          ↑ 下の矢印の方向から、道路に斜めに左折する時、皆様はウインカーはどちらを点滅させていますか? やっぱり左ですかね。。? でも合流車線では右ですよね。 どうでもいい質問なんですが、とくにこの斜め加減が急なときなんか、どちらのウインカーを出したものか迷ってしまいますし、実際、右や左、まちまちに出しているのを見かけます。 どうなんでしょう? よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合:合流?交差点?

    5月中旬の16時頃(薄曇り)に、車同士の事故に遭いました。「人」の文字に良く似た “信号の無い交差点・もしくは合流地点”で、左から来た赤い車と右から来た黒い車が衝突しました。 左右共に一方通行・一車線で同幅員の道路がその地点で“交差or合流”して1本の道(一方通行・一車線)になります。どちらの道路上の“交差点or合流地点”にも停止線や点線はなく、どちらの道路からも、その“交差点or合流地点”を通過して1本道になった先まで滑らかなカーブです。「人」の“股”の部分には木立がありますが、“交差点or合流地点”からその先は見通しが良い状況でした。 事故後の車の状態ですが、赤い車は右のサイドミラーが前方に開き切って、そのミラーの下に陥没した痕と、右側面全体に擦傷、黒い車は逆に左のサイドミラーが完全に閉じ、バンパーの左前方部分と左側面全体に擦傷が残りました。 主観が入らないように、私がどちらの車かは書きませんが、40km/h制限の道路を50km/h強で走っており、相手の車に気づいたのは、接触の直前、サイドミラーに映った時が初めてでした。警察は相手の方が呼び、「出会い頭の事故を起こした」と説明していました。警察を呼ぶ前にも何方かに電話をし、「お疲れ様です。事故を起こしました。警察はどこの管轄ですか?」等聞いており、何故すぐに110番しないのか不思議でした。 後で分った事ですが、相手の方は親戚から借りた車に乗っていたそうで、当初聞いていたのとは違う保険会社から連絡が来ました。相手方は過失割合を50:50と主張しているそうです。 この状況から見て、 ●事故地点は「交差点」「合流地点」のどちらか? ●過失割合は「赤い車」と「黒い車」で何対何が妥当か? 道路交通法や判例に詳しい方、交通事故鑑定的な観点から状況分析できる方などいらっしゃいましたら、ぜひご意見伺いたいです。宜しくお願いします。

  • 打ち込み?

    スタートホールで前の組がセカンド地点、全員が打ち終わりカートが動くのを確認し オナーと2番目の方が右方向3番目の私が左方向に打て終わった時、前の組から私が打ったボールに対して打ち込むなとクレームが来ました。 セカンド地点からは下りで前の組が見えなかった事、しかし私が打ったボールは見える地点にあった事、この場合やっぱり私が悪くなるのでしょうか? 補足 前の組年配の方4人、スロープレーで結局待たされてハーフ3時間近くかかりました。

  • 左車線への合流のコツを教えてください

    こんばんは。 過去のアドバイスで高速道路などの右車線への合流については拝見しましたが、 ケースが少し違うようなので質問させていただきます。 私がいつも走る道に、側道から左側の本線へ合流する所があります。 (具体的にいうと、大阪伊丹で国道171号線、ダイハツ本社前の道から神戸方面へ向かう合流地点です。) 合流先は夜間だと結構スピードを上げている車が多く、タイミングが難しく感じます。 それに合流地点が高架下にあり、夜はさらに視界が悪いです。 斜め左後方を目視するのですが、私の車(ハッチバック)の視界もよくありません。 それで、つい後方を必死に見ていると、前方確認がおろそかになってしまいます。 たまに前の車が合流した直後、そのまま流れに乗らずに右折したり、 信号待ちになってスピードを落とすこともあります。 それに気づかず突っ込んだらと思うと恐いです。 でも、左ミラーでの確認のコツというかタイミングがつかめません。 このような合流の際の確認のコツを教えてください。 今まで、ヒヤッとすることもありましたが、 できるだけ安全かつ流れを妨げずに合流できるようになりと思います。 よろしくお願いします。