• 締切済み

2つのDBからマージした結果をSQLで抽出するには

ToOrisugaruの回答

回答No.2

2つのデーターベース?oracleが2こあるの?

aa5462
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • データ抽出SQLについて

    以下の様なテーブル内容のデータがあり、抽出条件:項目Aが同一でかつ、その項目Aに対する項目Bの値がひとつでも異なっている項目Aを抽出するSQLについて教えてもらえないでしょうか。よろしく御願い致します。 <データの内容> 項目A 項目B 0001 A 0001 A 0002 A 0002 B 0003 C 0003 A 0003 A 0004 B 0004 B 0004 B 0004 B <抽出結果> 0002 0003

  • SQL文で表すには

    以下の表を用いてSQL文を作成しようと思ってるんですが、途中までしか思いつかないので、どなたかご教授のほうよろしくお願いします。 shohin shiire 商品番号 商品名 単価   仕入番号 仕入先名  0001 みかん 100     001  A 0002 りんご 200     002 B 0003 ぶどう 300     003   C tran 購入番号 商品番号 仕入番号 数量 1 0001 001 1 2 0001 002 2 3 0001 003 3 4 0001 001 4 5 0001 002 5 6 0002 003 6 7 0002 001 7 8 0002 002 8 9 0003 003 9 10 0003 001 10 11 null 0004 20 これを以下のように出力するためにはどのようなSQL文を書けばよいですか? 商品番号 商品名 仕入番号 仕入先名 数量 単価 金額  0001 みかん 001    A   5 100 500  0001 みかん 002    B   7 100 700  0001 みかん 003    C   3 100 300  0002 りんご 001    A   7 200 1400  0002 りんご 002    B   8 200 1600  0002 りんご 003    C   6 200 1200  0003 ぶどう 001    A   10 300 3000  0003 ぶどう 003    B   9 300 2700  0004 null 004   null   20 null null ここまでは正しいと思うのですが・・・ select shohin.商品番号, shohin.商品名, shiire.仕入番号,     tran.数量, shohin.単価, tran.数量 * shohin.単価 as 金額 よろしくお願いします。

  • SQLを教えてください!!

    テーブルAとテーブルBがあり、両方に存在しないものを抽出してエラーとする処理を行いたいのですが、 どういうSQlを書いたらいいのか教えてください。 下記例としてテーブルにデータがあったとしたら、結果として 004 商品D 005 商品E 006 商品G というデータを抽出したいのですが・・ テーブルA             テーブルB -------------        ----------------------- コード  商品名 NO コード   商品名 001 商品A        1 001 商品A 002 商品B        2 001  商品A 003 商品C        3 002   商品B 004 商品D        4 003 商品C 006 商品G        5 003 商品C                 6 005 商品E

  • エクセル関数 データの抽出について

    エクセル2010 重複データの抽出。 重複データの抽出方法をご教示ください。 抽出先はシート1のA列A3~抽出データの分だけ リストはシート2のB2:AB32まで フィルターオプションなども使ってみたのですが どうも上手くいきません。 どなたか知恵をお貸しください。 方法はできれば関数だといいのですが(データが増えてもいいように) できなければ他の方法でもいいです。 VBAなどは全くの初心者なので出来れば避けたいのですが… シート2     A    B   C    D~AB32 1  "" 2 いちご ばなな いちご りんご 3 みかん いちご ばなな いちご 4 りんご ばなな いちご みかん 5 みかん いちご ばなな りんご 6 ばなな ばなな りんご いちご : : 32 シート1(重複データなし)  A 1  "" 2  "" 3 いちご 4 みかん 5 りんご 6 ばなな 7 : : 抽出リストのデータはシート2のB2:AB32にぎっしり入っています。 宜しくお願い致します。

  • SQL の抽出方法

    あるテーブルABC に項目aとbとc があるとします。 今、抽出の条件が 仮にa=1,b=2 として、 この条件で複数件のデータが抽出され その中からcが最大のデータ1件のみを抽出するとします。 このSQLを作成する場合、 どのような方法がありますでしょうか? select文で、1度cのmax値を求めないといけないでしょうか?

  • EXECL・複数タブからのデータ抽出

    同一Book内での処理です。 今現在の処理内容です タブAには抽出されるデータがあります。 セルA1・・・抽出キー セルB1・・・抽出データ1 セルC1・・・抽出データ2 タブBには抽出キー・抽出結果を表示するようにしています。 セルA1・・・抽出キー1 セルB1・・・抽出キー2 セルC1・・・抽出キーを合成 <=CONCATENATE(A1,"→",B1)> セルD1・・・データ抽出 <=VLOOKUP(C1,タブA!$A:$C,2,FALSE)> したいことは タブAのデータと同一内容のデータが複数タブに存在するときのデータ抽出する場合はどうすればよいのでしょうか? タブA(リンゴ)には抽出されるデータがあります。 セルA1・・・抽出キー セルB1・・・抽出データ1 セルC1・・・抽出データ2 タブB(みかん)には抽出されるデータがあります。 セルA1・・・抽出キー セルB1・・・抽出データ1 セルC1・・・抽出データ2 タブCではセルA1の内容によって抽出するデータのタブを選択しデータを抽出したい セルA1・・・抽出キー1 セルB1・・・抽出キー2 セルC1・・・抽出キーを合成 <=CONCATENATE(A1,"→",B1)> セルD1・・・データ抽出 <=ここの計算式が知りたい タブCのセルA1の抽出キーに(リンゴ)と入力されていればタブA(リンゴ)のシートよりデータ抽出 タブCのセルA1の抽出キーに(みかん)と入力されていればタブB(みかん)のシートよりデータ抽出 単にいえば、データ抽出するタブを指定して<VLOOKUP関数>を利用できるのか? できないなら実現できる手法を教えていただきたいです。 説明が難しいですが、内容がわかっていただけたでしょうか? 達人からの回答よろしくお願いいたします

  • Excel2003 複数の条件を満たすデータを抽出する関数を教えて下さ

    Excel2003 複数の条件を満たすデータを抽出する関数を教えて下さい! 下のデータで、A列でB、B列で赤を選んだ人は「みかん」という「みかん」を抽出する関数を教えて頂けませんでしょうか? データシートとは別に集計シートを作成しています。 お忙しい中恐れ入りますが、ご教示下さいますようお願い申し上げます。。。 ●データ A B C 1 A 赤 みかん 2 B 赤 りんご 3 C 白 いちご 4 B 青 いちご 5 D 赤 みかん 6 A 青 みかん 7 C 黄 りんご 8 E 赤 バナナ

  • Excelの関数を使用したデータ抽出

    Excelの関数を使用したデータ抽出 Excelの関数を使用して以下のようなデータ抽出をすることは可能でしょうか? Aに以下の基本データがあります。 --------------- 型番 商品 価格 受注 出荷 仕入 No AAA りんご 100 1/1 1/1 80 001 AAA りんご 120 1/3 1/3 80 002 BBB みかん 200 1/1 1/1 90 003 BBB みかん 210 1/5 1/5 90 004 BBB みかん 220 1/5 1/5 90 005 --------------- Bに型番のみのデータがあります。 --------------- 型番 商品 価格 受注 出荷 仕入 No AAA BBB BBB CCC AAA AAA AAA CCC BBB BBB BBB --------------- Aから抽出したデータをBに反映させたいです。 以下のような形です。 --------------- 型番 商品 価格 受注 出荷 仕入 No AAA りんご 100 1/1 1/1 80 001 BBB みかん 200 1/1 1/1 90 003 BBB みかん 210 1/5 1/5 90 004 CCC ぶどう AAA りんご 120 1/3 1/3 80 002 AAA りんご AAA りんご CCC ぶどう BBB みかん 220 1/5 1/5 90 005 BBB みかん BBB みかん --------------- 宜しくお願い致します。

  • エクセル詳しい方おしえてください

    ABC列にデータを入力して全ての列に入っているデータのみ抽出するにはどうしたらいいですか 例 A B C りんご みかん りんご みかん バナナ みかん バナナ →この場合抽出結果をみかん としたいです 列の表示がずれますがなんとなくでみてくださいm(_ _)m よろしくおねがいします

  • OS/390 DB2 簡単なSQLで結果が異なるのですが 

    簡単なSQLなのですが、 バージョン違いが起因するのか、 導入の際のテーラーリング作業の違いなのか、 SQL結果が異なって困ってます。 状況は以下の通りです。 テーブルA 定義内容 項目 a b c    ・    ・    ・ データ内容(aの値)    +-+    |a|    +-+    |1 |    +-+    |2 |    +-+    |3 |    +-+   ~~~~~   ~~~~~    | | SQL SELECT * FROM テーブルA    WHERE a = '1' OR a = '3' 実行結果 マシンA(DB2/UDB V6)    +-+    |a|    +-+    |1 |    +-+    |3 |    +-+ マシンB(DB2/UDB V7)    +-+    |a|    +-+    |1 |    +-+ 因みにUDB以前のDB2・V5でも、 DB2/UDB V6と同じ結果です。 またaについてはindex項目ではありません。 この結果を同じにするにはどうしたらいいか、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、 アドバイスをお願いいたします。 (直感で考えるとV6以前の結果のほうが 正しいと思うのですが・・・)