- ベストアンサー
- すぐに回答を!
コンサートの先行予約について
チケットぴあでコンサートチケットの先行予約を申し込みました。 ファミリーマート支払いにしました。 もし、コンサートに行けなくなった場合、ファミリーマートで支払いをしなければ キャンセル扱いになりますか? チケットぴあの会員登録の際、クレジットカード番号等を入力したので、少し心配になり、質問させて頂きました。
- shoko1960
- お礼率38% (510/1329)
- 回答数1
- 閲覧数83
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- ラジオ先行予約でとれたのですが・・・
先刻、ラジオの先行予約でチケットをチケットぴあから取ることができました。 しかしこんなことは初めてなもので電話番号を入力して4桁の暗証番号はもらったのですがどこでどうすればチケットを購入できるのかわかりません。 (もちろん先行予約はHPではなく電話だったのですが、)一応電子チケットぴあでの説明にも目を通しましたがどれが当てはまっているのかわからないしどれも違う気がして・・・。 期限は明日までなので早急にお返事お願いします。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- チケットぴあ先行予約の手数料について
チケットぴあ会員の先行予約でチケットを2枚とった場合の手数料はいくらかかるのでしょうか?詳細を教えて頂きたいのですが、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- チケットの先行予約について
コンサートのチケット先行予約についてですが・・・ 一般発売と先行予約 どちらが良い席になるのでしょうか? 私は先行予約をよく利用するのですが・・・ あんまり良くない席なんですよね。 (早い時間に電話がつながっても) どちらでチケットを取るのがいいのか 教えてください!!
- 締切済み
- 国内アーティスト
- 先行予約について
ライブ・イベントの先行予約について質問です。 先日行ったライブハウスで、そのバンドが出演するイベントの先行予約(郵便振替による)のお知らせをもらいました。 ですが、そのチラシの先行予約の後、イベンター会員先行予約もあるようです。イベンターの会員になっているので、そちらを待ったほうがいいのかな?と迷っています。 この場合、時期が遅くてもイベンター会員先行のほうがよい(確実にとれる・整理番号が若いなど)ものでしょうか? それとも、先行予約の受付時期がはやいほどよいのでしょうか?(今後もFM番組内先行、TV番組内先行と続くようです) どれがいいと一概にはいえないとは思いますが、経験談など教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。 ちなみにそのバンドにはファンクラブはありません。他の出演者にファンクラブがあるのかどうかはわかりません。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- コンサート情報やチケット先行予約が出来る会社を探しています。
以前、ドリカムのワンダーランドチケットをヤフーオークションで¥13000-で購入しました。 それなら次回はドリカムのファンクラブへ入会をして、 先行予約でチケットを入手した方が良いと思ったんですが、 コンサートの情報だけで良いので、 ドリカムだけでなく他のコンサート等の情報入手や先行予約が出来る 会社の会員になりたいと思います。 ご存知の方宜しくお願いします。
- 締切済み
- ライブ・コンサート
- ローソンチケットの先行予約について
ローソンチケットでは先行予約を何度も行っているのですか? というのも、宇多田ヒカルのチケットが欲しくてオークションをみていると、ローソンチケットの先行予約番号が出品されていて「今日が発券の締切日です」というのがいくつかありました。その後日また新しい発券締切日の予約番号がいくつか出品されていました。その後、オークションを見るたびに新しい発券締切日の番号が出品されています。 私もこのたびローソンチケットの会員に登録したのでローソンではそんなに何度もチケットをとるチャンスがあるのかな?と思ったので質問いたします。ご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- 先行予約って昔からあったのですか?
出産・子育てがひと段落したので、久しぶりに、昔好きだったミュージシャンの コンサートに行ってみようとおもったところ、チケット先行予約??席が良席かどうかはチケットが 届くまで分からない???など、自分にとっては、戸惑うことがありました。 昔(20年以上前)は、チケット発売日に、友人などと一緒に、チケットとるために 電話をかけまくった記憶があります。 チケットは、早く取ったほうが良い席だった記憶もあるのですが、 今の、「先行予約」のようなシステムも昔からあったのでしょうか。 せっかく、早くチケットとっても、良い席かどうかは分からない、なんて、なんだか 損してしまう気持ちになってしまうのですが、このシステムのメリット(主催者、 参加者ともに)は何なのでしょうか。 今は、「先行予約」が一般的なチケットの購入方法なんでしょうか?
- 締切済み
- ライブ・コンサート
- 相撲先行予約
相撲の大ファンなのですが、実際に観戦したことがありません。11月場所は福岡なので行ってみようと思います。そこで先行予約をしたいのですが、「チケットぴあ」でならできるようなのですが、クレジット決済なんです。あいにくクレジットカードを持ちません。クレジット決済じゃない、他の先行予約ができるところを教えて下さい。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 先行予約のはがき?
先日、コンサートの企画・運営を行っている会社(例えばキョードーさんのような)より、有名アーティストのコンサートチケットの先行予約の案内のはがきが送られて来ました。そのアーティストのコンサートには去年も参加し、そのときは県内のラジオの先行予約を電話により獲得して、今回はがきを送っていただいた会社に郵便局より払い込むという方法でした。 今回のはがきの内容は、4名以内なら今年もそのアーティストのチケットを確保します、というようなものでした。私が気になっているのは新手の振込み詐欺等ではなかろうかということです。しかし、昨年と同じ振込み口座なので安心してもよい気もします。 前置きが長くなりましたが、質問は、コンサートチケットの販売でこのような先行予約は存在するのかということです。ちなみに今回は私からのアクションは何も起こしていませんし、この会社の会員でも、このアーティストのファンクラブのメンバーでもありません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
質問者からのお礼
ありがとうございました。安心しました