• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IMカートリッジについて)

IMカートリッジについて

aubzvzの回答

  • aubzvz
  • ベストアンサー率33% (58/171)
回答No.2

 IM型はMM型の簡略改良版ですから入力はMMポジションにしないと入力レベルとインピーダンスのミスマッチでまともな音は出ません。  「サー」ノイズはまずどこが原因で発生してるのか調べるのがよいでしょう。  入力に何もつながなくても出るならフォノアンプが原因ですからアンプを点検修理しなければなりませんがカートリッジをつないだときだけ出るのであれば何処かでノイズを拾ってることになります。カートリッジのコイルで拾ってるなら如何ともし難いですが意外と少数例です。廉価版ぷれーやーだとカートリッジからケーブルまでのシールドが不完全でノイズを拾うということが見受けられます。アンプを修理されるぐらいですからカートリッジからアンプ入力までの配線を見直されてはいかがでしょうか。

keporin24
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。勉強になりました。 確かにアンプの後ろ等は、未整理でごちゃごちゃしており、RCAケーブルの対策なども考えましたが、なんせ極貧オーディオなので、費用対効果で躊躇しています。 続けて聴いているうちに、なんとなくホワイトノイズは気にならなくなってきた気がします(耳が慣れた?)。レコードはこんなものなのかもしれませんね。でも、プチプチしたノイズも含め、CDにない暖かさ(おおらかさ?)を楽しもうと思います。

keporin24
質問者

補足

スレ主です お返事コメントの補足ですが、RCAケーブルは直付けされているタイプで、現実的には、変更するためには、プラグのついた新しい高級なケーブルを買ってきて、プラグの部分を切って、電線をむき出して、はんだ付けしなおす、あるいは本体にメスプラグ増設 しなければならず、失敗のリスクも考えると、費用+努力対効果が..ということです。(冒険は好きなので、そのうちするかも)手っ取り早く アルミなどで、外からシールドする方法も考えましたが、コンデンサのようになって、かえって音質劣化になるということもweb上では見つかりましたし..。Phonoケーブルはアース接続しないとハムノイズに悩まされることもわからなかったような初心者です。もしなにか他に方法あれば、教えていただけましたら幸いではございます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レコードプレイヤーのカートリッジ

    もう20何年も前のプレーヤーを持っているのですが、以前不注意でターンテーブルのゴムの上に針を下げてしまいそれ以降まともな音が出ないようになってしまいました。機種はビクターのQL-Y33Fでカートリッジが元々付いていたmc-100ebです。ネットやオークションで探してみましたが無いようなので違うカートリッジをつけようと思っています。レコードプレイヤーに関しての知識がほとんど無いので、どんなカートリッジが合うのかまた注意すべき点などがあれば教えていただきたいです。また、MC MMどちらでも良いのでお勧めのカートリッジとかもあればお教えていただけると幸いです。さほど音にこだわってなくなるべくリーズナブルなものを求めてます。よろしくしくお願いします。

  • MCカートリッジ

    ここのところ不快な話題を続けてしまったので、ひさびさにオーディオの話しをしようと思います。 前にも触れたのですが、MCカートリッジのノイズについてです。私の使用しているカートリッジはデノン103と103LCなのですが、レコード盤の上に針をおとした(ディスクが止まっているいないに関係無し)時にのみピーという明らかにハムとは異なる大きめなノイズが出るのです。試しにマットだけにして針を落としてみたのですが、全くノイズは出ません。接続も確認しましたが、完璧でした。MMカートリッジの時は全くノイズは出ません。言葉の足らないところもあると思いますが、何が原因と思われるでしょうか?

  • レコード試聴 カートリッジについて

    テクニクスのEPC-460C と言うカートリッジがあります。針もついていますが、レコードに落としても音が全く鳴りません。他のMM・MCカートリッジは問題なく試聴できます。EPC-460C カートリッジは4チャンネルとなっていますが、試聴するには、MM・MCが聴けるアンプの他に何かいるのでしょうか?それとも、音が全く出ないのは、カートリッジか針に問題があるのでしょうか?ご存知の方、教えて下さいませ。

  • TP4のカートリッジ

    昔、松下が作っていたジャケットサイズのレコードプレーヤー用に、TP4という規格のカートリッジがありました。今でも、そのタイプのプレーヤーを持っているのですが、交換できるカートリッジって、どこかでまだ入手可能なのでしょうか? ちなみに、今使っているカートリッジは、MC型でナガオカなどの交換針はないことは確認済です。

  • 純正以外のカートリッジ交換時の注意点は?

    最近、20年以上前に使用していたアナログプレーヤーを引っぱり出してレコードを楽しむようになりました。さて、針が摩耗しているようなのでカートリッジごと交換しようと思います。20年前はしっかり頭にたたき込んでいましたが、針圧調整以外にも注意点があったような気がします。どんなことだったでしょうか。ちなみにプレーヤーはDENON DP-51Fで、純正はMCだったかな?MMに交換したいと思っています。よろしくお願いします。

  • カートリッジをMCからMMに変更したいのですが

    20年以上前に買ったプレイヤー「ビクターQLY-33F」を復活させたいと思っています。が、現在使っているAVアンプがMMカートリッジにしか対応していないので標準で装備されているMCカートリッジをMMカートリッジに交換したいのです。なるべくローコストな方法がありがたいのですがアナログプレイヤーに詳しいかた、教えて下さい宜しくお願いします。

  • カートリッジの針はMM、MC共通か?

    初歩的な質問かもしれませんが教えて下さい。 カートリッジの針は、MM、MC共に共通でしょうか? 宜しくご回答願います。

  • MCカートリッジが、AM放送を拾うのですが、いい知恵は?

    アンプのMCポジションの、10~40Ωの所でAM放送を拾います。 他に100Ωと3~10Ωがありますが、そちらでは拾いません。 AM放送だと思います。車のラジオで同じ内容でした。 レコード再生中でも無音部分になるとわかります。 NHKと民放のアンテナからは、4kmも無い位の所です。 アンテナから、 カートリッジは、DL-103LCIIとAT-33PTGとMC☆20Wの3種類、すべて試してみましたが同じ結果。 MMカートリッジではMCの10~40Ωにしてみても、拾いません。 カートリッジを外すと、ほぼ拾いません(ボリューム最大で、ようやく何かノイズ以外の物が?程度です)。カートリッジが拾っていると思います。 MCカートリッジのコイルが拾ってしまうのはしかたがないとして、良い対策はないでしょうか?

  • レコード針とカートリッジの接触について

    久しぶりにレコードを聴こうと思って、プレイヤーを引っ張り出してきたのですが、 針先を掃除していると針とカートリッジがスカスカの状態になっていました。 針を差し込んでも、下を向けると1mm程動きますし、差し込む時の感触もスカスカです。 その状態でならしてみると、接触によって、どちらかのスピーカーから音が出なかったり、 音が出ていても非常に悪い音です。 今は輪ゴムで押さえつけてますが、これは針を交換すれば治るのでしょうか? それともカートリッジが傷んでいるので、交換しても仕方ないのでしょうか? カートリッジはShure V15 TypeIIIで、針はShure V35HEです。 古いものなので仕方ないのですが、気にいっていただけに残念です。 カートリッジの問題なら、輪ゴムの状態でも実害はないので、そのまま使おうかと思っています。

  • レコード針、カートリッジ、ベルトの交換について質問です。

    レコード針、カートリッジ、ベルトの交換について質問です。 最近レコードプレイヤーを購入しました。Pro-ject Debutという機種です。 予備のために交換用のカートリッジや針、ベルトを購入したいと考え、 このモデルに合うものはあるか、購入元のCISCO RECORDSに問合せをしたのですが、 「日本の正規代理店が事業撤退することになり、サポートできない」ということでした。 私はレコードに関してはかなりの初心者なので、色々ウェブ等で調べてみても判然としません。 当初、レコード針のことを「カートリッジ」というのだと思っていましたが、どうも違うみたいですし…。 それくらいの知識しか持ち合わせておりません。 私の知りたいことを以下にまとめました。 Q1、私のプレイヤーはカートリッジ交換(それとも針の交換)が可能なのでしょうか? Q2、交換可能だとすれば、どのような機種があるでしょうか?日本で扱いがあるものが希望です。 Q3、ベルトは長ささえ合えば付け替え可能なのでしょうか? ●所有プレイヤー 「Pro-ject Debut」 http://www.cisco-records.co.jp/docs/topics/other/projectaudiosystems.php ●プレイヤーについていたカートリッジ 「Ortofon OM 5E」 http://www.ortofon.com/html/profile.asp?body_magnetic_technical_data.asp ※このページのOM 5Eという機種です。 皆様の回答をお待ちしてます。

専門家に質問してみよう