• 締切済み

HTML5で最低限必要とされる記述

お詳しい方、ぜひご教示ください。 とあるサイトにて、「HTML5最小構成ソースコードの記述」と題して、 <!DOCTYPE html> <title>タイトル</title> と、掲載されておりました。 当該サイトでは「違和感があるが、これでもW3C標準」と一言添えられております。 しかし、上記が最低限必要な要素であるとするソースが他に見つけられません。…英語は苦手なので、海外のサイトまでは調べてないのですが。。。 当該サイトの更新も2013年10月とあり、HTML5が勧告された2014年10月28日の約1年前となっています。 お詳しい方。HTML5での最小構成が本当に上記で正しいのか、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • HTML
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1305/1776)
回答No.2

海外でも各々言ってる事がまちまちで判然としませんね…とりあえず本家本元のW3Cが提供しているHTMLコードチェッカーに通してエラーが出ない最低構成は以下のコードでした。 <!doctype html><html lang="en"><title>.</title> - W3C: MarkupValidationService https://validator.w3.org/nu/#textarea P.S. 他のコードチェックサイトだと<html>内に言語指定しなくてもOKが出るのでさらに削れるのですが…ここは本家の顔を立てて言語設定有りにしました(笑)。<html>は閉じなくても大丈夫ですが<title>は閉じないとダメで、また必ず最低1文字以上の文字列が必須であると警告が出ました。

TakahisaKikuchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は私も、W3Cのチェッカーはいつも利用していて、今回もこの質問を飛ばす前に確認をしておりました。 htmタグに対するlang要素に関しては、警告としては出ますが、エラー判定ではないので、そういう意味では最小構成の対象外になるのかなと考えていました。 もう少し回答を募集したいと思います。 ありがとうございました!

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11353)
回答No.1

HTML 5.0の最小構成=必要のモノは  <!DOCTYPE html> だけな気がします 根拠はRFCです HTML構文では文書型宣言DOCTYPE は必須だし、これすらないならただの何もないファイルであってそれはHTML5と言えないと思う titleは必須ではない http://www.htmq.com/html5/title.shtml

TakahisaKikuchi
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 DTDは必須で間違いないようですね。 titleに関しては、解説サイトやW3Cの勧告内容、それとW3Cチェッカーでのエラー結果を読んでみると、やはり必須要素となってるようです。 ご紹介いただいたサイトは、4.01やXHTMLが主流であった頃から私も活用させていただいております。 読んでみますと「高いレベルのプロトコルでタイトル情報が提供される場合には」と記載があるので、条件付きで必須ではないと言ってるようにも思います。 いの一番に回答いただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • HTML5を守ったアフィリエイトサイトは難しい?

     HTMLを勉強して、一からアフィリエイトのサイトやブログを作ろうとしています。  HTML5かHTML4かで迷ってるところなんですが、HTML5はちょっと厳しいのかなと感じています。  というのも、例えば楽天アフィリエイトのアフィリリンクのソースは、HTML5では廃止されたtable要素のborder属性・cellpadding属性が平気で使われていたりします。  これをそのままHTML5で作られたサイトやブログに貼り付けると、ブラウザは気を利かせて表示はしてくれるかもしれませんが、HTML5のルール上は違反ですよね。  iframeで作られているAmazonアソシエイトのリンクなどは大丈夫そうですが、やはりHTML5でアフィリエイトサイト・ブログを作るとなると限定的になるんでしょうか?  ただ、楽天市場自体は<!DOCTYPE html>で宣言されているところを見るとHTML5だと思うんですが、なぜアフィリリンクのソースに廃止されている属性が使われているのかが分かりません。  単に楽天側が修正してないだけなのか、それともHTML5でも廃止された要素や属性を使っても問題無いということなんでしょうか?  アフィリエイトやりたいなら、今のところHTML4で作った方が良いですか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 ・・・・・について

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> とサイトのソースを見ると上にこういうのがありますが、これは一体なんなんでしょうか?  よろしくお願いします。  

  • HTML5のDOCTYPE宣言

    HTML5のDOCTYPE宣言 よろしくお願いします。 HTML5のDOCTYPE宣言で、WinIE6を含むほとんどのモダンブラウザが標準準拠モードで動作することは、ネットなどで見てわかったのですが、 MacIEはどうでしょうか? 本来は自分で検証するべきだと思うのですが、手元に環境がないので確認ができません。 どなたか検証された方、もしくは掲載されているサイトを御存知でしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • html 「DOCTYPE記述」について

    こんにちは。 タイトルの件ですが html4.01 Transitionalで宣言する場合、 <1> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> のように記述しますね。 上記に「http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd」を付け加えて <2> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">とも書きますね。 <1>と<2>差異は何でしょうか? <1>はスタンダードモード、<2>は互換モードであるとは理解していますが、そうだとすれば、<2>はStrictで宣言した場合と同じ結果になるのでしょうか? 詳しい方、教えていただけますか。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML5の記述について

    現在、HTML5について勉強をしているのですが、下記サンプルコードが間違っているのではないかと思います。サンプルコードでは、途中にsectionタグでarticleタグを囲っている部分があります。今回の場合、articleタグでsectionタグを囲ったほうがいいのではないでしょうか?様々なサイトを見て回ってこのように感じたんですが、自分の見解が合っているかがわかりません。よろしくお願いします。 <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf8"> <title>おかずまみれ</title> </head> <body> <header> おかずの部屋 <nav> ホーム リンク集 プロフ </nav> </header> <section> 今日のおかず <article> おいしいおかず 25 おかず25のレシピ </article> </section> <section> 新着!おかず!! <article> おいしいおかず 01 おかず01のレシピ </article> <article> おいしいおかず 02 おかず02のレシピ </article> </section> <aside> おかず本がいっぱい おかず本 1 おかず本 2 おかず本 3 </aside> <footer> このサイトは xxxxxによって運営されています。 </footer> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Ultimate CSSのhtml側の記述について

    いつもお世話になっております。 当方、htmlとcssについてはごく初心者。 主なツールはSeamonkeyとalphaEDITとcssはTeraPadを使っております。 さて、質問ですが、初歩的なものかもしれませんが、 webで検索しても出てこなかったので質問させて頂きます。 Ultimate CSS Gradient Generatorという自動cssソース作成サイトで、 cssの記述は掲載されているのですが、html側の記述が掲載されていません。 初歩的すぎな事なので記載されていないだけなのかもしれませんが, html側には何と指定してやったら良いのでしょうか? 因みに、cssは「style.css」としております。 html側のソースは <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html> <head> <link href="./style.css" rel="stylesheet" type="text/css"> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>index</title> </head> <body> </body> </html> としております。 どなたか、親切な方、ご指導、解説のほどを宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • HTMLについて

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN"> <!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --><!-- saved from url=(0022)http://internet.e-mail --> 参考書を片手にホームページビルダーでホームページをを作成したのですが、上記は何を意味するのでしょうか? 作成して1年以上経つのですが検索サイトにヒットしません関係有るのでしょうか?

  • IBMビルダーHTMLソースの変更について

    IBMのホームぺ―ジビルダーでWEBサイトを作成しています。 index.htmlのHTMLソースを開いてソース変更し上書き保存しました。 すると上書き保存のエラーが出て元のソースにも戻ってしまいます。 これはIBMビルダーではソースを直接訂正することはできないのでしょう? 変更前 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <HTML> 変更後 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <HTML> その他 width(幅)の変更などしました。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML5で再構築にて

    HTMLの勉強は始めたばっかりです XHTMLからHTML5に切り替える時に、テキストソフトをメモ帳からCrescent Eveに変えたのですが、 Crescent Eveの、自動文法チェックでエラー表示します エラー内容→(要素h1はこの位置に置けません)(要素pはこの位置に置けません) 理解できません ご教授お願いします ※サンプル <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title></title> <style> </style> </head> <body> <header> <h1></h1> <p></p> </header> </body> </html>

  • HTMLのDOCTYPE の意味は?

    <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> よそ様のサイトのソースを のぞいてみると という記述が一番最初ににありました。 どういう意味があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう