• ベストアンサー

縁の切れた義弟のローンの保証人

こんばんは。 実は私は今から4年前に離婚したのですが、それ以前に元妻の弟が自動車を購入するのに組んだローンの保証人になったんです。 購入はその弟、私と元妻の妹(義弟から見て姉)が保証人という形で、5年ローンを組みました。 その時の約束が『車は兄弟(元妻は5人兄弟(女女女男男)で上から2番目、弟は末弟)で使うから、もし本人が払えなかったら保証人枠の妹が責任を持ってみる』との事だったし、私も『この弟なら…』との思いで保証人になりました。 さて、そのあと私の結婚生活が崩れ、離婚。 元妻の3姉妹も、それぞれに結婚・再婚し、長男(引きこもり体質で弟に生活を依存している)の世話のことで弟と喧嘩別れしてしまい、それぞれ絶縁状態(連絡も取れません)になってしまいました。 弟も結婚して子供をもうけたのですが、離婚。 養育費の支払いや長男と共にかかってくる生活費に収入が逼迫し、ローンの支払いが滞ることが去年からたびたびあり、保証人である私と妹のところに督促状が送付されてくるのですが、その妹も再婚で引越し、転居先が分からないので妹の子供が通っていた小学校に事情を話して転居先を聞いても守秘義務の為に教えられないと断られました。 連絡を取ってくる信販会社に行方の分からなくなっていた弟(私の離婚後、付き合いがなくなっていましたので)の住所と勤務先を『本人が支払うように説得するから』と話して教えてもらい、こちらから連絡を取ろうとしたのですが、本人が携帯などの連絡手段を持っていないために勤務先に言付けて連絡を取ってくるのを待つしか方法が無いんです(配達の仕事で、配達に出ると会社側も連絡が取れないとの事)。 先週から今週にかけて夏のボーナス払いが滞って連絡が頻繁になって来ました。 私は別の人と再婚し、縁の切れた人の保障も出来ませんし、そんな余裕もありません。 私は保証のない連絡を待つしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

連帯保証ですので、連絡が取れたところから請求が来るのは仕方が無いです。(心情的には何で?とお思いでしょうがそのための連帯保証で、支払い責任は逃げられません) 住所等を聞き出せないようであれば 興信所を使えば簡単に調べる事は出来ますが、最後の手段ですよね。(かなり安く調べられます) つんぱね続けて、その間に、無料の弁護士相談所の相談されては如何でしょうか?払う払わないの問題ですので 勇気を持って進まないと、払わないといけなくなりますので頑張って下さい。(兄弟の方も同じ状況ですので、借りてないのにと思っています、毅然とした態度を取るしかないです)

その他の回答 (4)

noname#11476
noname#11476
回答No.5

ご質問者にも支払義務のある借金となっていますので、現状では当然信販会社は連絡のつくご質問者に請求してきますね。 で、私であれば以下のようにします。 1.まず信販会社に代位弁済してローンを完済します。  このときに、自分が連帯保証していたローンの契約書、又はそのコピーを入手し、自分宛の確かに受け取ったという領収書を信販会社からもらってください。 2.上記によりご質問者は求債権を獲得します。つまり義弟や義妹に対して債権者として請求できる権利を有します。(これが重要) 3.まず最後に知っている住所で義弟や義妹の住民票を請求し、転居していたら追跡します。 通常これは正当事由がなければ開示されませんが、ご質問者は債権者であり1で入手した資料があるので、開示してもらえます。これにより住所も特定できます。 小学校の父兄の情報は公開すべきものではないので、教えてはくれません。でも住民票は正当事由があれば入手可能なのです。 これ以外にも電話番号を知りたい場合、住所、氏名、住所については大体の住所でも電話会社に情報開示を請求することも出来ます。ただしこれは弁護士に依頼して「弁護士会照会」という方法を取る必要があります。 ポイントは1の代位弁済で求債権を獲得し、債権者になることです。 では。

  • karl1205
  • ベストアンサー率14% (52/367)
回答No.3

あなたは連帯保証人ですから、義弟が払おうと払うまいと信販会社はあなたに請求する権利があります。 信販会社は取りやすいところから取り立てますので、信販会社に対して義弟の給与を差し押さえてからでないと私は払わんと突っぱねてみてはどうですか。 妹の住所は元の奥さんに聞けば一発でわかるでしょう。それができないなら、あきらめて払いましょう。 ま、信販会社に探させてみるのもいいかも。 繰り返しますが、取りやすい相手から取り立てる、のが信販会社の基本姿勢です。 それから、営業で外に出ていると連絡が取れないなんてことはいまどきないでしょう。あなたのことをサラ金の取立てと思っているのではないですか。事情を会社に話して義理の兄であることを伝えて、義弟の携帯の番号を聞きだしましょう。 あなたが努力をしなければ、信販会社はますます厳しく取り立てにきますよ。

noname#7278
noname#7278
回答No.2

 #1の方のおっしゃるとおりです。  参考までに、永遠のベストセラー、聖書の中にも、こう書かれています。  「○○の保証をしてはならない。」  ちなみに、そのあと、理由もちゃんと書かれています。  人間のしていることって、2000年前から、あんまり変わらないもんだなあ、と感心しました。  (○○の部分は知っていますけど、誤解を招くのでココでは書きません。)

  • tetujin82
  • ベストアンサー率13% (116/882)
回答No.1

保証人に縁は関係無いでしょう。 貴方が保証人なら保証する必要が有ります。 戸籍上の縁と保証人は、関係ないとおもいますよ。 安易に保証人に成らないように、今後気をつけて下さい。

mamnen
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございました。 保証人の件に関しては、私も肝に銘じます。 ただ、もう一人の保証人、妹の連絡先を何とかして探したいのですが、方法は無いでしょうか?

関連するQ&A

  • 前夫の住宅ローンの連帯保証人で困ってます

    こんにちは。子供を三人もつ主婦です。 結婚する際に住宅ローンの連帯保証人になって10年の結婚生活の後、子供を連れて離婚しました。その後再婚して子供も生まれ平凡に暮らしていたのですが、突然銀行の保証会社から前夫のローンの連帯保証人として保証債務を返済しろとの封書が届きました。前夫とは再婚を機に全く会っていません。(養育費も再婚を機にもらっていません)私自身は殆ど貯金もないので支払いできないのですが、その場合現在の主人の貯金や給与を押さえられたりすることはあるのでしょうか?弁護士事務所にも電話してるのですが、どこも1週間以上先にならないと話も聞いてもらえない状況です。もちらん市の法律相談も2週間以上先しか空いてないそうです。保証債務履行予定日というのがあってそれがもう4日後に迫っているので焦ってこちらに相談させていただきました。私はどうすればいいのでしょうか?前夫は前の家には住んでいるようですが連絡はとれていません。よろしくご回答お願いします。

  • 義弟の借金について

    はじめまして。みなさんのご意見を頂きたいと思い書き込みします。 妹夫婦のことなのですが、借金の事で困っております。 妹旦那が300万ほどの借金を抱えております。 先日、そんなこともあり、妹夫婦は離婚することに決めたようです。妹は離婚後は一人で子供と生活していくことになり、借金はすべて、妹旦那が一人で返済するということにはなったのですが、現実、彼が勝手に作ってしまったものばかりです。 その中の一つにうちの父が連帯保証人になったローンがあります。(車の借金) 妹旦那本人は、離婚してもきちんと返済はすると言っておりますが、妹も父も不安が残っています。 妹旦那のほうに現在の借金を一つにまとめてもいいというローン会社があります。連帯保証人をつければ、300万貸してくれるということらしいです。ただ、保証人がなければこの話はなくなるので、破産かと考えているようです。 冷たい言い方ですが、離婚してしまえば気にかかるのは妹の事だけです。離婚した彼のせいで父が借金を持つのも避けたいです。現時点ではまだ離婚はしていません。 良い方法やアドバイス、ございましたら、宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンと生活保護

    住宅ローンと生活保護についてですが 離婚した元妻が病気により働くことができないということで、先日生活保護の説明を聞きに行ったそうなのですが 元妻は私と結婚した当初住宅ローンを収入合算で組んで、現在も連帯保証人になっています、そのため生活保護を 受給ができないと言われたそうです。 新たな連帯保証人を立てる方法も在ると思いますが、できるかは銀行次第ですし新たな連帯保証人も周りに見あたりません、 また私一人名義で住宅ローンの借り換えという方法も在るとは思いますが、非常に難しいと思います(収入や勤続年数など色々な面で)。 他になんとか元妻に生活保護の受給資格が得れる方法はあるのでしょうか?

  • ローンの保証人について

    先日自動車ローンの保証人になりました。 本人確認のため私にローン会社から電話があるのは知っているのですが、職場にも電話連絡などありますか? ローン会社は全日信販です

  • 兄弟の相続

    兄が亡くなった場合、一人息子である甥っ子が、相続人となるのですが もしも、甥っ子が相続を放棄した場合。多分土地が抵当についている、借金が多い。 兄弟である私や弟が相続回ってきますか?弟は生活保護者であるので、私だけに回ってきますか?そうであれば、検討していることを変更したいのでご回答お願いいたします。 両親はすでに亡くなりました。兄は離婚をしているので、配偶者がいません。 甥っ子には父親が違う妹がいます。元妻は、別に家庭を持って再婚しています。 私は専業主婦なのですが、知った時に放棄したいと思います。縁を切られているので、弁護士さんなどから、通知が来ない限り知りえないのですが(連絡先、転居先を教えていません。)、一般的に、どうやって知ることになりますか? また、その時に私が不動産を持っていることと、 放棄は何か関係しますか?

  • 住宅ローンの保証人について

    8年前に新築し住宅ローン金融公庫(当時2500万くらいで)父・母・息子(長男38)の3人連帯保証で借りましたが、息子(長男38)が破産手続きする様子です。あと全体で残1500万くらい残ってます。支払いも一度も遅れたことも無く支払っています。長男は連帯保証人の一人に入ってますのでもしかすると銀行に家を取られてしまう可能性がでてきました。他に実の弟2人いますが(一緒に住んでませんが)二男(35)か三男(29)どちらか保証人に変えてもらうこと出来ますか?弟2人は収入は安定してるしボーナスも3?万位でてます。長く勤めてます。とくに三男は一流企業です。可能でしょうか?因みに田舎で山間にあり不便な場所です。

  • アパートローンの連帯保証人変更

    アパート購入の際に三井住友でローンを組みました。 あと1年足らずで返済が終わります。 残額でいうと700万ほどです。(銀行評価は7000万ほどある建物です) 3年前に連帯保証人だった妻と離婚し、元妻の弁護士が銀行に残債など問い合わせた経緯もありますが、銀行からは連絡が全くありません。 離婚しているのでもちろん連帯保証人の住所変更もしていません。 新しい妻もいますが、連帯保証人を今の妻に切り替えるように連絡したほうがいいのでしょうか? 何もいってこない以上、放置している状態が続いています。 私の評価が低く、相手にされていないのでしょうか?それなら合点がいきます。

  • 主人の不倫相手(未来の妻?)を、ローンの連帯保証人に・・・

    主人が浮気をし、その相手と結婚がしたいため離婚をしてくれと言っています。 正直なところ、主人の浮気は1度や2度ではなく、その他色々金銭面でも問題があったため離婚には同意しようかと思うのですが、心配なのは住宅ローンです。 数年前に購入した住宅のローンは、私と主人で収入合算しているため債務者は主人ですが、私は連帯保証人という形になっています。 借り換えで主人一人の名義のローンに変えてしまえば早いのですが、一人にするには少々収入が足りません。 色々調べてみたら、債務者が離婚し、再婚した場合、連帯保証人を前妻から新しい妻に変えることも可能とか。 でもこれは、実際に離婚手続き・婚姻手続きがすまない限りは出来ませんよね? 離婚協議の段階で、離婚してもいないし再婚するかどうか分からない(当人達はそのつもりですが)のに、手続きは出来ませんよね? この場合、誓約書とか、公正証書等で「離婚後○ヶ月以内に婚姻し、連帯保証人を変えること」みたいな決め事は、できるのでしょうか。 また、この質問は、再婚した場合にのみ連帯保証人の差し替えが可能という私の考えに基づいていますので、もし、婚姻関係がなくてもこういう場合は連帯保証人の差し替えが出来ますよ、みたいな事例がありましたら、是非教えてください。 ちなみに主人の父親は他界、母親は健在ですが、すでに年金生活者ですので、連帯保証人になるのは難しいのではないかと思います(確認してませんが) 主人の裏切り行為の結果、母子二人で放り出され、その上ローンの支払いまで回ってきたら、とても生活が出来ません。

  • 住宅ローンの連帯保証人

    離婚に向けて協議をしている30代夫婦です。 離婚に関してはほぼ同意はしているのですが(細かい養育費や慰謝料(←夫の不貞行為が原因なので)は決まっていません)ひとつ気がかりなのは、住宅ローンのことです。 35年で組んだローンの、まだ4年目。残金は3000万以上あります。 そして私は、収入合算したために連帯保証人となっています。 そこで質問なのですが、夫はローンを責任もって支払うとは言っていますが、もしものときは私に来ることは必須でしょう。 そこまではわかっているのです。 が、それ以上に何か不利益なことがあるのかそれを教えていただけませんでしょうか。 たとえば将来、私がお金をためて家やマンションを購入しようとしたときに、ローンを組むことができないとか。再婚したとき、再婚相手にもいざというときには迷惑がかかるとか。 正直、あと30年以上も、「もしかして・・・」を抱えて生活するのは不安でなりません。新しい出会いの妨げにもなりそうな気がして、困ってます(子供が一人いますが、まだ30代前半です) このような場合起こりうる可能性を、どなたか教えてくださいませんか? よろしくお願いいたします。

  • 離婚した場合のローン

    離婚して7年になりますが、その頃は当時二人で買って住んでいたマンションを売って、残りのローンを払っていくという形をとりました。元妻は、その頃の話し合いにも来なかったりして、ローンの話についてもなかなか話が出来ず、結局ローン700万の内元妻には100万を月々1万、銀行振り込みで払うということを書面で書いてもらいました。しかし、支払われていたのは最初の3万までで、その後は催促のメールや電話などをしても振込みはありませんでした。そこで私もちゃんとした対応をとっていればよかったのですが・・。もうその頃から、諦めも入ってしまい、その書面も捨ててしまいました。財産分与の時効は2年と聞いたことがありますが、私は今もローンを一人で払い続けています。あと残りは200万です。元妻は再婚をして新しく家庭をもっているのですが、その話のメールをしても、結婚しているから連絡をしてこないでと言われました。お金さえ払ってくれれば、そんな連絡をとったりすることもありませんが・・。残りの200万や、せめて最初の100万でも払ってもらうことは出来ないでしょうか?ご返答お願い致します。

専門家に質問してみよう