• ベストアンサー

バンコク 持って行ったほうが良いもの 教えてください!

dorceの回答

  • dorce
  • ベストアンサー率31% (85/273)
回答No.11

数ヶ月住んでおりました。女性です。 皆様のレスが詳しく長めなので、ざっと目は通しましたが重複していたらゴメンナサイ。 BTSは確かに便利。ただ「走る冷蔵庫」と呼んでいたほど冷房キツイので(時間帯にもよりますが)、弱い方なら少しふかふかしたストールなどあったほうがいいです。ホテルやデパートなども冷房キツイです。8~9月はそれなりに暑いでしょうから、冷房にも限界があって他の時期よりマシかもしれませんが。 BTSは販売機で切符を買いますが、両替は改札の窓口でやってくれます。 またBTS改札前の両替所も安全でいいと思います。 私も最初はタクシーが怖かったので避けていましたが、在住となるとそうも行かず。 結果的にはかなり使っちゃいましたよ。 これは一番正解かどうか知りませんが、私と夫なりの利用の工夫をお伝えします。 できれば黄色/緑の個人タクシーよりも、赤/青か赤/白のタクシー会社のもので、見た目の綺麗な車を選びます。 そして女性一人ですから、不安な時間帯の場合は、少し歩いてでも大きなデパートや良いホテルまで行って、そこの車寄せから乗る様にしました。 私の場合は少しは慣れてるしケータイで夫にも繋がるので、10時前半まではその方法で自宅に帰ってました。 特にホテルでは一応車を選んでいるので(偶然お客を乗せてきた場合は別ですが)、そして所によっては英語で行き先を聞いてきて運転手にタイ語で言ってくれますし、その上「あなたのタクシーナンバー」という紙まで渡してくれますから、そういう乗り方をしていれば最悪行方不明や強盗という事件の確率も低いかと思います。 タクシーに乗るなら20B紙幣や10B紙幣だけで支払えるようにしておくこと。 私がよく使った距離では35~50Bが多かったです。 メーターに35Bと出ていても、40Bを出すと慣習としておつりは出ませんが、個人的にはこの国で外人が35バーツきっちり出すのもチョットな・・・という感じです。 別にそれしか無ければ全然かまいませんけどね(^^)。 100B出しても余程良心的な運転手以外は「おつりが無い」といって出しませんから、そこは自分で自衛して下さい。 実際ぼったくりという可能性は無きにしもあらずでしょうが、日本人旅行者が感じるほどには、実際は無いと思います。 というのは先にも出ているように、バンコクの道はかなり変で一方通行が沢山あるし、妙な交通ルールもあり、そのせいで遠回りしているように見えてしまう事が多いのです。私もはじめは乗るたび「遠回りしてる?!」と思ったものですが(笑)、タクシー会社のに乗ればまず有り得ません。彼らは早くお客を下ろして、早く次のお客を取って儲けようというのが基本姿勢なので、金曜の夜以外はぼったくりの心配は不要です。 逆に金曜の夜は全てのタクシーが言い値で走るので馬鹿高くなるし、止めることもままならないので、金曜夜のスケジュールはよく考えたほうが宜しいです。 ただ、知ったかぶり運ちゃんは多いので、よく知らないのに知ってるフリをして四苦八苦、結果的に遠回りになることは有り得ます。 あと、どこで乗るにしろ「いかにも(観光)客を待ってる」「客引きをしてる」タクシーよりは、たまたま走ってきたのを手を振って捕まえたり、ホテルやタクシー乗り場に順番で停車している車のほうがずっと安心です。 前者は観光客狙いでぼったくってやろうor詐欺狙いetc、具体的な魂胆を持っている人達の確率が高く、特徴としては目がギラギラしてます(笑)。 タクシーの運ちゃんはまず英語は通じません。OKとthank youくらいかな。 行き先はJCBカードに請求すると送ってもらえる小冊子のガイドの裏に、主な観光地やデパートのタイ語表記が書いてあるのでそれを見せるのが旅行者なら無難です。 これは成田のJCBカウンターでも(カード見せなくても)もらえます。 通りの名前を言うときは、「スクンビット16です=スクンビット、シップホック、カー」なのですが、私は数字の発音が下手で伝わらない事もあるため、いつもメモ帳を持っていて大きく数字を書いてみせました。 そして知っているといい単語は「リョウコアカー(右にまがって下さい・女性用)」「リョウサイカー(左に曲がってください・女性用)」そして降りたい時に「コップンカー(有難う)」でOKです。発音は指差しタイ語本などで確認して下さいね。 あとスリは多いですが、エレベーターでのスリは気をつけて下さい(私が遭っちゃったし)。 一番多いのが、広々と空いているビルなのに、なぜか自分の前後だけエレベーター乗るとき人がいるケース(前後でサンドイッチ状態)。 前の人が酔ったフリをしてひっくり返りそうに寄りかかってきて、つい両手で支えてしまうと、自分の後ろの人も親切に(?)支えてくれます。実はその時の後ろの人にすられています。 私は財布はさすがに非常に用心していましたが、ケータイ(タイの人にしたら1ヶ月生活できる金額)と、税金還付用の書類を取られました。それも一目で分かるようなバッグのポケットに入れた訳では無いんですが・・・・思い返すと目をつけられて1時間ほど尾行してチャンスを狙っていたようです。

iipzem
質問者

お礼

滞在されてたのですか・・・貴重なアドバイスが頂けて感謝しております。タクシーの乗り方や 巧妙なスリの体験談等、すごく参考になりました。経験者の方のアドバイスは本当に役に立ちそうですね。本当にありがとうございました!!大感謝です^-^

関連するQ&A

  • バンコク一人旅

    happyjko 困ってます バンコク~アユタヤ(女性一人旅) 6月にバンコクへ2泊し、アンコールワットへ行き、またバンコクへ戻ってきて2泊するのですが、まずバンコクでの滞在先で悩んでいます。 タイへは初めて行くのですが、どの地域に滞在するのがおすすめでしょうか? カオサンかサイアムがいいよと、友人の意見は分かれます。 アユタヤに行くにはどちらに滞在した方がよいでしょうか? 最初の2泊はアユタヤ中心で、でも旅情報が豊富な地域から離れたくはありません。 最後の2泊はもちろん遺跡周りと、お土産でも買うか、、、という感じです。 それぞれの街のメリデメとか、アユタヤへの行きかた、また別のおすすめの滞在先などございましたら教えてください!! (一人旅は経験あります)

  • チェンマイかバンコクか?

    タイに丸一日だけ滞在します。雑貨が好きなのでショッピングを楽しもうかと思うのですが、チェンマイが雑貨好きにはたまらない買い物天国、と聞きましたがガイドブックにはそのような情報があまり見当たりません。バンコクとチェンマイ、一日だけしかいられないとしたらどちらがおすすめでしょうか? あと、最近ツアーに参加するとチェンマイの歩き方というガイドブックがもらえるらしいと知ったのですが、どなたか貸していただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • バンコク→パタヤ、荷物を預かってもらえるところ

    今度、タイ旅行に行く予定で、滞在中バンコクからパタヤかホアヒンに2,3日滞在してまたバンコクに戻ってこようかと考えています。 買い物もたくさんする予定なので、大きめのスーツケースで行こうと思っていますが、リゾートへの移動の際、大きなスーツケースを持っていくのも大変なので、できればバンコクに置いていきたいのですが、安全に2,3日荷物をあずかってくれるようなところはありますでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • バンコク・・・お勧め料理、屋台、レストランありますか?

    月末から旅行にでかけるのですが、今回初めてバンコクに 滞在します。 現地に5泊の予定です。 ガイドブックなどを読んでいると、バンコクは安くて 美味しい物がてんこ盛りなようで驚きました!! そこで、皆さんがお持ちのバンコクの美味しい物情報を 教えて頂ければ幸いです。 一人旅ですので、シェアして 食べなければいけないほどに多量の物を除いては、色々な 味に触れてみたいと考えています。 また、大人(自分は30代です)の女性が一人でも気軽に 入店できたり、雰囲気が素敵なお店やレストランなども ありましたら教えて下さいませ。 もちろん、安くて美味しい屋台情報も大歓迎です!! 皆様からのお返事楽しみにお待ちしています。

  • タイ通の方教えてください バンコク観光

    今月末にバンコクへ旅行へ行こうと思っています。(30代男) バンコクへは過去三回友人と行っており今回初めて一人旅しようと思っています。 ホテルはBTSアソーク駅の近くにするつもりです。 ガイドブックに載っているような有名観光地は大体行っているので、何処か自分にとって新鮮なスポットを探しています。 そこで質問なんですが、一人でそれなりに楽しめてガイドブックなどにはあまり載っていない様な、詳しい人ならではのおすすめスポットは無いでしょうか? ショッピング、グルメ、観光、昼夜関係なく何でもいいです。 是非タイ通の方に教えて頂きたいです!

  • バンコクで女性一人の滞在

    こんにちは! 6月のはじめにバンコクへ行きます。 同行者は先に帰り、私一人で数日滞在しようと思います。 タイは5回目になりますが、このシーズンははじめてで スコールの程度がいまいちわかりません。 ムシムシしてあまり活動できないでしょうか? 数日郊外へ行ってもいいかなあと思うのですが、 チェンマイやプーケットの気候はどうでしょう?? 海外旅行が大好きで30回ほど行っていますが、 一人旅は3回ほどです。 タイで女性一人旅のおすすめなどありましたらよろしくお願いします!

  • バンコクでたった1日すごすならどこに行きますか?

    こんにちは。 私は現在大学4年生で、卒業旅行もかねて、 明日から10日間マレーシアの島々を一人旅する予定です。 バンコク往復で格安チケットを買ったので、エアアジアやフェリーなどを使って島を周る予定ですが、 帰国前に一日だけ、バンコクのカオサン周辺のGHに泊ろうと思っています。 昼(11時頃)バンコクに到着して翌日の深夜までバンコクに滞在するのですが、 このような短い滞在の場合どこかお勧めの場所はありますでしょうか? 以前バンコクに行った時は、王宮や、週末マーケットなどには行きました。 今のところ決まっているのはタイ古式マッサージだけです。 私の旅行のスタイルとしては、泊まるところにはお金をかけず、 現地の食事やライフスタイルを体験するのが大好きです。 皆さんの意見をお聞かせいただければと思います。 宜しくお願いします。

  • タイの国際図書館

    タイのバンコクの国際図書館のあたりのゲストハウスはどんな感じでしょうか? 女性一人旅ですが、めっちゃ清潔である必要はないですが、インドのパハールガンジはちょっときつすぎて、懲りてます。 夜は静かで、そこそこ安全で、空港からのアクセスが簡単なところってほかにありますか?  まずバンコクへ行って、数日滞在し、チェンマイへ行こうと思ってます。以前インド行った時は、デリーで数日滞在して田舎の方へ行きましたが、正直デリーはあまりにも汚くて、危なくて、空気が悪くて、うるさくて、一泊以上するべきじゃなかったなと思ってます。 こんな私はバンコクに長居するべきじゃないでしょうか?  タイ行かれたことある方、アドバイスください。

  • バンコクでの両替所

    土曜日からタイのバンコクに滞在します。 両替に関してですが、空港ではレートがあまり良くないと聞きました。 交通費など最小限の費用だけを空港で済ませ、大半は少しでも良い場所で両替ができればと思っています。 街中で、どこか良い両替所をご存知の方、よろしくお願いいたします。 泊まるホテルの最寄り駅はビクトリーモニュメントです。

  • タイ(バンコク)の居酒屋を教えて下さい

    三日後に二度目のタイ旅行に行きます。一緒に行く予定だった友人が急に行けなくなり、人生初めての一人旅となり不安で一杯です。タイ(バンコク)の居酒屋で一人でも気軽に入ることの出来る居酒屋ありましたら教えていただけますか?よろしくお願いします。