• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:VirtualBox)

VirtualBoxでMac OS Snow Leopardをインストールできない問題

このQ&Aのポイント
  • VirtualBox 5.2を使用してMac OS High SierraにMac OS Snow Leopardをインストールする際、再起動が必要なエラーが表示される問題が発生しています。
  • 問題の解決方法として、以下の手順を試すことができます。
  • 1. 「iBoot.iso」を仮想ドライブにセットし、iBootを起動します。2. 仮想ドライブを「ホストドライブ」として選択し、F5キーを押します。3. iBootから「install OSX」に切り替わったらEnterキーを押します。4. エラー画面が表示される場合は、手順を繰り返します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

>iBootというものを使用しています。 iBootはAppleの社員が無断で持ち出して公開したプログラムのようです。 従って、正常な動作が保証されていないと思います。 尚、iBootを使ってWindowsパソコンへMac OS Xをセットアップする記事を見掛けますが現時点でiBoot.isoファイルをダウンロードできませんので検証困難です。 AppleコンピューターへMac OS XをインストールするのであればAppleから入手したインストールメディアから起動してセットアップしてみることをお勧めします。

その他の回答 (2)

noname#242220
noname#242220
回答No.3

VirtualBoxを利用しなくても対応機種ならHDを分割してインストール可能です。 仮装OSソフト上でSnow Leopardの利用は公式に許諾されていません。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1883/4441)
回答No.1

VirtualBox 5.2の 「Setting」/「System」の「Motherboard」タブにある 「Enable EFI」の設定はどのようになっていますか。 画面では「ON」(チェックが付いている)になっていますが、 「OFF」にして(チェックを外して)インストールを試してみてください。 https://www.maketecheasier.com/assets/uploads/2011/05/virtualbox-select-efi1.png

ishidasan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 ご指摘の「Enable EFI」はoffにしてあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう