大学入試の面接について

このQ&Aのポイント
  • 大学入試の面接について、将来の夢を話すことの重要性や共通点がある2つの夢の繋がりについてまとめます。
  • 大学入試の面接での将来の夢の話について、私の経験から面接官側がどのように捉えるかについての考察をします。
  • 大学入試の面接での将来の夢の話に対する心配について、自信を持って話せるポイントや心構えについてアドバイスします。
回答を見る
  • 締切済み

大学入試の面接について

もう少しで大学の面接を控えています。 将来の夢は絶対に聞かれると思うんですけど、私には将来の夢が2つあってそれを面接官の先生に話そうかと思っています。 その2つの夢はどちらも共通点があり繋がりもあります。 話しても大丈夫ですか?面接官側はどう捉えると思いますか??心配です。回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.4

面接官(経験者)の立場から言わせていただくと、 《ずばり「1つに絞って」、「明快・簡潔に」述べること》 を歓迎します。 2つの夢の間で迷うような場合は、 《受験する大学・学部での「専攻科目とより密接に関連する夢」》 を優先することをお勧めします。

sleepin07
質問者

お礼

面接官の方からそう仰られるとやっぱりその方が良いのかな、とも思います。自分の将来をもっと細かく見て本当はどちらがやりたいのかを、深く考えていきます! ありがとうございました。

回答No.3

今の時期なら、その大学のアドミッションポリシーはとっくに理解していますよね? それと合っていれば問題ないですし、反しているならマイナスです。 類似の大学の上位と下位のところのアドミッションポリシーも見比べてみて、その大学が何を重視しているかを正しく把握しましょう。 ラベル違いの夢を語るなら、それはマイナスにしかなりませんから。

sleepin07
質問者

お礼

自分が受ける大学のアドミッションポリシーはわかります 上位と下位のアドミッションポリシーは確認していませんでした!その大学にしかないものとそうでないものを比べる必要はありますね、調べ不足でした。ありがとうございます!

回答No.2

2つあるなら,両方を答えて「いまは決めかねている」と言えばいいです。そういうことは,ふつうにあるでしょう。面接試験で答えたとおりの未来にならないことも。 なお,「将来の夢」ではなく,「卒業後の進路」(英語を活かせる職業,公務員,大学院進学など)じゃないかと思います。夢というのは,「幸せな家庭を築きたい」というよう願望をいいます(笑)。

関連するQ&A

  • 大学入試の面接で志望動機が・・・

    先日、某国公立大学を受験し二次試験で面接をしてきました。 面接では課題が出されていたので、それについての質疑応答や、自分の将来の夢やどうしてそれを目指すのか等を聞かれました。ですが、志望動機を聞かれませんでした・・・。これは、落ちたのでしょうか(´・ω・`) 私は96番目くらいの面接の順番でしたので、高校の先生は「同じような志望動機ばかりだから別の質問で攻めたのではないか」と言っていましたが、そういうことはあり得るのでしょうか。 唯一その大学のことについて聞かれたのは、「どの資格を取得したいのか」ということだけでした。 このように志望動機が聞かれないということは、大学受験であり得るのでしょうか?合格発表まで不安な気持ちが続いているので、よかったら答えてください。よろしくお願いします!

  • 大学の面接内容は?

    大学の面接内容は? こんばんは。 来月、指定校で大学を受験します。 試験は面接のみです。 そこでなんですが、志望理由やこの大学に入って将来にどう繋げるか、この大学で何を学んでいきたいか 以外に何を聞かれたりしますか? 入試相談した際、大学側の先生に聞いたのですがはっきり”こういうのが出る”とは言ってくれませんでした… (面接担当教諭ではなかったそうなので) ちなみに日東駒専レベルの学校です。 どんな大学でも同じようなことを聞かれるのでしょうか… 様々な意見が聞いてみたいので回答よろしくお願いします<(_ _)>

  • 大学院入試面接について

    はじめまして 大学院物理学専攻の入試を控えたものですが、二次の面接について質問があります。 私の受験する大学院では、筆記試験で基準に達している者が二次の面接に進むことができ、面接では各分野の先生方を相手に志望動機などはもちろん、将来設計や試験の出来、場合によっては筆記試験をもう一度説明しながら解いてもらうなどを行うそうです。 ここまではよいのですが 例年なぜか10~15人ほど二回目の面接が行われるそうです。 その場では、今度は物理学専攻の教授陣20~30人の前で圧迫面接のようなものが行われると聞いています。 これは筆記の点数が合格ラインギリギリの人を対象の救済措置のようなものなのでしょうか? また、圧迫面接をする意図とはなんなのでしょうか? そんなの知るかって感じだと思いますが、参考になる意見を書き込んでいただければ嬉しいです。

  • 大学入試 推薦の面接について

    こんにちは、高3です 先日、大学の推薦入試を受けてきました。 小論文と面接でした。 今は、合格発表を待っています。 そこで、ふと気になったのですが、 面接は録音をされているのでしょうか? 私が受験した大学では、2つの部屋で同時に面接を行っていました。それは、受験者の人数が多かったからだと考えています。 先生が3人と、生徒が1人の面接でした。 なので2つの部屋を合わせて6人の先生がいらっしゃったと思います。 つまり私の面接を聞いていない先生が3人いらっしゃるということです。 片方の部屋の先生方だけで合否を決めるのでしょうか? 私は、すべての先生方で判断するには録音をする必要があるのではないかと考えました。 受験の日から2週間後に合否の結果が分かるので、録音を聞く時間は無くはないと思いますが、忙しい先生方が約30人分を聞いて吟味をするのはとても大変なので、現実味がないと感じました。 実際、どうなのでしょうか? 解答しても差し支えのない方、よらしくお願いします。 *面接時に先生方は紙に何かを書きながら質問をしていました。

  • 大学の面接で・・ これってあまりよくないですか?

    最近大学の公募試験の面接を受けてきました。 日本語と英語の面接でした。 日本語の面接は上手く答えられず散々でした。 英語の面接は文法等の間違いはあったものの(終わってから間違えに気付きました)一応話せました。 しかし面接が終わった後に日本語でも英語でも、自分の意見(~についてどう思うか、や将来の夢等)が聞かれなかったことに気付きました。これってどういうことなんでしょう・・・あまりよくないですよね? よかったら意見ください><

  • 私立推薦入試の面接・・・

    私は中一から不登校です。それでも何とか勉強だけは頑張って、私立の推薦を受けさせてもらえることになりました。でも、志望理由が全然思いつきません。 とりあえず高校は出ておかないとこれからが大変だよな。とぼんやりと思っているうちに、とうとう面接まで一週間きってしまいました。 私は昔から「何となく」で過ごしてきました。将来の夢も無くて、何となく家で勉強して、志望校も何となく決めて・・・色々協力してくれる先生や家族に申し訳ないです。 こんな私は面接で何を言えばいいんでしょうか?

  • 大学院入試の面接について

    大学院入試の面接で聞かれることについて経験者の方の体験談を聞きたいです。自分は金属の塑性についてのシミュレーション解析をやっていて、将来は自動車か航空系の研究職につきたいと思っています。 専門的な話はかなり突っ込まれるものなのでしょうか?

  • 面接

    面接で、「どうして本校を志願しましたか」 で将来の夢について言って書いてるのですが、 「将来の夢はなんですか」と言われた時に どう答えてよいのでしょうか。 「あなたの長所と短所は何ですか」 絶対、どちらも聞かれるのでしょうか。 「あなたの趣味はなんですか」 特にないんです… 「中学校3年間でがんばったことはどんなことですか」 あるのですが、どのように書いていいか 分からないんです。

  • 大学入試(面接)について・・・。

    私は今、高校3年生です。もうすぐ推薦入試が控えています。 箇条書きでの質問をさせていただきます。 (1)私の受ける大学では、集団面接が行われるのですが、集団面接ではどのような事が聞かれるのでしょうか。 (2)集団面接についての、質問及びその回答例などが掲載されている書籍などが御座いましたら、その書籍の詳細などを教えてください。 以上2つの質問です。アドバイスをお願いいたします。

  • 大学の面接について

    こんにちは、早速ですが質問です。 先日関西の某大学の推薦試験を受けてきたのですが、不安なことが・・・ 同時に2人ずつ面接を受けたのですが、私は声・姿勢は誰にも負けないくらいよく出来たと自負しているのですが、内容はぐだぐだでした。 たとえば「将来の夢とその理由は?」と聞かれて 「私は情報サービス企業の情報システム設計に興味がありますが、まだ具体的には決まっていないので、貴学入学後、たくさんの企業説明会や見学会に参加して自分の力を十分に発揮できる仕事を見つけたい」 などと答えたり、面接官の質問の内容にあまり適した応えが出来ませんでした。 また、途中で何度か噛んでしまい、聞き取りづらかった箇所もあります。 同時に面接を受けていたもう一人の方は、その私とは対照的に、声はあまり大きくなく、どちらかというと小さく聞き取りづらく、ずっと暗いトーンで姿勢もあまりよろしくありませんでした。 しかし、面接官の質問に説得力ある回答をし、噛むことなく、自分の夢や意志をはっきりと伝えられていました。 そこで質問なんですが、私と後者の方と比べるならば、どちらの方が面接的には好印象なのでしょうか? 「自分ならこっちの方がいい」などの意見でも構いませんので、ご回答のほど宜しくお願いいたします。