パソコンの電源が勝手に入る

このQ&Aのポイント
  • パソコンの電源が勝手に入って困っています。Windows10を使い続けたいので、対処法を教えてください。
  • 実施した対処法は、高速スタートアップ機能を使わない、電源オプションを変更する、差し込みの向きを逆にするなどです。
  • パソコンの型番はDELL Inspiron 620で、OSはWindows7 Home PremiumからWindows10 Professonalにアップデートしました。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンの電源が勝手に入る

パソコンの電源が勝手「不定期」に入って困っています。インターネットで同類の掲載から対処を試みましたが改善出来ませんでした。Windows7 Home Premiumのリカバリーが破損状態でもありますが、Windows10を使い続けたいと思っていますので、対応方法がございましたらご教授願えませんでしょうか。 ◆発生時期 Windows10 Professonalへアップデートの数カ月後ぐらい。「思い当たるとすれば」 ◆実施したこと「不具合解消対応」 対応1,高速スタートアップ機能を使わない 対応2,電源オプション「プラン設定の変更(詳細な電源設定の変更)」⇒ スリープ「無効」 対応3,コンセントの差し込みを逆にしてみる。 ◆ハード構成 ・パソコン型番:DELL Inspiron 620 ・デフォルトOS:Windows7 Home Premium(64bit)⇒ Windows10 Professonalへアップデート ・チップセット:H61 Express ・グラフィックス:インテルHDグラフィックス2000(CPU内蔵) ・CPU型番:Core i3-2120 ・メモリ:4GB×2 ⇒ デフォルト4GBを外しアップ「メモリメーカー:Team デスクトップ用メモリ DDR3 1600MHz PC3-12800 ×2枚」 ・HDD容量:1TB ・OSのクリーンインストールはしていませんので、DELLの初期導入ソフトはそのままの状態です。 以上ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

故障の可能性は低いと思います。 BIOSや電源管理の設定でデバイスによる自動電源ONが有効になっているのだと思います。これは自動アップデートでドライバが更新された際に起きる可能性があります。あるいは、Windows7からのアップデート時に電源管理設定に異常が生じたのかも知れません(経験あり)。 簡単に本件に対処する方法は、100円ショップなどで売っているスイッチつき小型電源タップを入れて、PCをシャットダウンした後タップで主電源を落としてしまうことです。主電源が落ちている状態では、PCは起動しようがありません。 次の方法は、コントロールパネルの電源の設定で、電源ボタンやスリープボタンの設定を、すべてスリープからシャットダウンに変更し、さらに、デバイスマネジャでキーボードやマウス、ネットワークアダプタ、Bluetoothアダプタ等のプロパティの電源管理タブで「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ動作を解除できるようにする」を残らず無効にします。ネットワークアダプタによっては、より詳細な設定でWake on LANの項目をDisableにする場合もあります。 Windows7から10へのアップグレードで電源管理に不調をきたしている場合は、必要なバックアップを取ったのち、設定→更新とセキュリティ→回復→このPCを初期状態に戻す、で個人ファイルを引き継がずに初期化することです。その後、PCメーカーが電源管理ユーティリティをダウンロード提供している場合は、それをインストールしてください。 自分は、電源を入れると切れる、切ると再起動するという、嫌がらせのような状態になったことがあります。この時は諦めてWindowsを初期化しました。 一方、LANやキーボード、マウスからの刺激で電源が入ってしまう場合は、デバイスマネジャでそれを無効にすれば解消します。

eokwave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。アドバイスを頂きました内容の全てを試すことに致しました。設定変更後は勝手に起動しておりません。このまま推移を見たいと思います。 「実施した内容」 ◆詳細な電源設定の変更コマンドで設定変更「コントロールパネルの電源オプションのプラン設定の変更で詳細な電源設定の変更を選択」 ・ハードディスク 次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る ⇒ なし「0を入力=なし表示」 ・スリープ 次の時間が経過後スリープにする ⇒ なし ・スリープ 次の時間が経過後休止状態にする ⇒ なし ・スリープ スリープ解除タイマーの許可 ⇒ 無効 ・USB設定 USBのセレクティブサスペンドの設定 ⇒ 無効 ・電源ボタンとカバー 電源ボタンの操作 ⇒ 休止状態 ・電源ボタンとカバー スリープボタンの操作 ⇒ 何もしない ・PCIExpress リンク状態の電源管理 ⇒ オフ ・ディスプレイ 次の時間が経過後ディスプレイの電源を切る ⇒ なし ・ディスプレイ 自動輝度調整を有効にする ⇒ オフ ◆デバイスマネージャーの設定変更 ネットワークマネージャー ⇒ 電源の管理タブ「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにするのチェックを外す」 ◆気になること 設定変更後に Runtime Error! のダイヤログが出るようになりました。高速セットアップを無効にしてからでていませんでしたが、気になるところではあります。 検証に時間を要しますので取り急ぎご報告させていただきます。尚、変更後は勝手に電源は入っていません「一部不具合アラートが気になるが」。

その他の回答 (10)

  • tmys10
  • ベストアンサー率36% (338/930)
回答No.9

もう少し状況を詳しく書き込んだ方がいいですよ。 ・シャットダウンから起動するのか、スリープから復帰するのか。 ・目の前で勝手に電源が入るのか、朝起きたときに勝手に電源が入っていることがあるのか。 定期的にスリープが解除されるなら自動メンテナンスが考えられます。一応コントロールパネルの設定画面を添付します。シャットダウンから電源が入るならこれとは違います。 かなり考え難いですが、不定期にスリープが解除されたりシャットダウンから起動するなら、Wake On Lan(WOL)が意図せずに機能しているのかもしれません。 ペットが電源キーを踏んでる可能性は無いでしょうか?

eokwave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。Wake On Lanは無効設定にしてあり、シャットダウンの後に起動すると言った症状になります。沢山のアドバイスを頂戴していますので、検証を続けたいと思っています。ありがとうございます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.8

回答No.7です。 > C:\WINDOWS\system32\energy-report.html にブラウザのアドレス部分に合わせても、アクセス許可されないと思います。 そこでこのファイルを自分の所にコピーした後のアドレスでアクセスしてください。 例えば、 C:\Users\xx\desktop\energy-report.html としてアクセスしてください。

eokwave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。電源管理関係の設定を変更してみて検証中でもあり、まず、そちらで試したいと考えております「不器用ですいません」。アドバイス頂きました方法は今の検証後に試したいと思います。時間を要しますので、取り急ぎご報告させていただきました。ありがとう御座います。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.7

非常に難しいです。 というのも、当方が回答しようと思っていることを事前に試されているからです。 高速スタートアップをオフ、スリープの無効かです。 もし下記のチェックをされてなければ、解決の「ヒント」にならないかです。 イベントビューアーで、システムの項、電源オンになった時刻で検索され、イベントがないかです。 もうひとつ、コマンドプロンプト、管理者として実行、 下記のコマンドを実行してください、 powercfg a 「Enter」キーを押す。 powercfg コマンドの説明は、 powercfg /? で表示されます。 powercfg /lastwake と入れてみるくらいですかね。 それでも分からないときは、最後に下記を入れでトラブルシューティングして分かるか、現象を捕まえられるかが微妙なところです。 powercfg /energy すると60秒後、 詳細については、C:\WINDOWS\system32\energy-report.html を参照してください。 と出ると思います。

eokwave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。電源管理関係の設定を変更してみて検証中でもあり、まず、そちらで試したいと考えております「不器用ですいません」。アドバイス頂きました障害切り分けは今の検証後に試したいと思います。検証には時間を要しますので「過去に数日後に突然電源投入もありましたので。」、取り急ぎご報告させていただきました。ありがとう御座います。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.7

ご参考。 https://qiita.com/syui/items/7047654ca0e2bda80265 この記事の要点は「パソコンの電源を完全に切ってあっても、電源コードがコンセントに刺さってて、BIOSでWOLが有効になっていれば、パソコンが勝手に起動する」って点です。 もし「電源を切ってある時は、必ずLANケーブルを引っこ抜く」って対処を試してみて、電源が勝手に入らなくなったなら「BIOSのWOL設定」を疑ってみて下さい。

  • tachy1018
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.6

ネットワークの設定から、 ネットワークアダプターの設定にアクセスして、 機器の設定があったら 「このデバイスを使用してパソコンの電源を復帰可能にする」 的な項目があると思います。 これのチェックを外してみてください。 上記の項目が無かったら申し訳ないです…

eokwave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。「このデバイスを使用してパソコンの電源を復帰可能にする(デバイスマネージャー)」のチェックを外しました。他「ご頂戴いただいたアドバイス」の設定変更も同時にしましたので、このまま検証を続けさせていただきます。ありがとうございます。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4326/10683)
回答No.5

未使用機ですが 私も電源SWやBIOS故障を疑ってみたく感じます 基盤故障の可能性も OS更新は関係無さそう OS更新でBIOS情報が書き換えられる確率は低いもののデータが壊れる場合もあります 同じVerでも書き換え可能かも知れない 初期設定がどうだったのか?ボタン電池劣化で変更されてしまう場合もあります 不定期 Wake ON LANがEnabledに変わったのかも知れない 未確認であればチェックが必要だと思います 自作経験のある私としては 前面パネルに続く基盤上のSW端子を外してみる 620といえども基盤形状はいろいろある? 起動しなければSW故障 外しても新しいものに交換しても同じ場合は基盤故障 1つ1つ可能性のある部分から絞り込んでいくしかないように思います 何処まで追求できるか?は個々のレベルしだい? 私は基板上の故障箇所の特定はできない 知っても修復する技術がない

eokwave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。BIOSのアップデート後にWake ON LANを確認いたしました。最終対応としてボタン電池劣化「取替」を検討します。ありがとうございます。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.4

基本的には、ファームウェア障害でしょうから、原因系はマザーボード:電源CNT Spe修正等:Windows10新品SWの入れ替えが、ベストでしょう。 何れにしても、作業終了毎に、マニュアル的にPower Offするしかないのでは? 電源コントロール目的:仕様を、確認されたら如何なものでしょう。・・・ つまり、PCじたいが常時、PowerOn状態なら、InterNet 信号ににて 自動的 に、外部から”何らかの、信号トリガーが有れば、朝だろうが昼だろうが夜だろうが、DellPCは、Windows10仕様(Up grade)なら元のWindows7遠隔コントロール?Windows10コントロール?)が、影響しているのか切り分けが、必要でしょう。

eokwave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。「Windows10新品SWの入れ替えが、ベストでしょう。」に付きましては、最後の手段として考えたいと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.3

普通(DELLも普通だとすれば)デスクトップPCはMBの電源の+-をショートさせることにより電源オンになります。ケース前面にある電源ボタンの機能がその役目を果たします。電源ボタンが故障したら、MBの電源配線の+-をドライバなどでショートさせれば電源オンになります。 ここまでは電源投入の説明で、「電源が勝手「不定期」に入る」というトラブルの原因は、WindowsやBIOSの問題ではありません。何かの拍子にショートを引き起こす電源ボタンの不具合でしょう。ケースの電源ボタンの修理はデルに依頼するしかありません。おそらく自力では出来ない。ケースを交換すれば出来るでしょうが、それにはPC自作の経験が要ります。

eokwave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。貴方のアドバイスからもしかしての思いがあります。スイッチの交換は考えていませんでしたが、最後の手段として考えたいと思います。ありがとございます。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.2

BIOS更新していますか。

eokwave
質問者

お礼

アドバイスを頂きまして有難うございます。先日、最新のBIOSにアップいたしました。アップ後に関連設定も見直しました。ありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14184/27652)
回答No.1

完全にシャットダウンしている状態からPCの電源が勝手に入って起動してくるのであればOSはあまり関係ないかも。可能性としてはBIOSでWOL(Wake on Lan)の信号を受け取って起動するような設定になっていないかです。 またスリープから勝手に復帰するって事ならOS側の問題だろうとは思いますけど。

eokwave
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。BIOSのアップデート後にWake on Lanを無効にいたしました。ありがとございます。

関連するQ&A

  • どちらのパソコンの性能が高いか分かりません

    今持っているパソコンがそろそろ寿命を迎えそうなので、新しいパソコンの購入を考えています。買いたいパソコンと今持っているパソコンとどちらが性能が上が分からないので、分かる方いればよろしくお願いします。 今持っているパソコンは OS→windows7 home premium 64bit CPU→Intel R Core TM i7-2670QM CPU @ 2.20GHz (8CPUs) ~2.2GHz グラフィック→Intel R HD Graphics Family メモリ→4GB HDD→680GB 新しいパソコンは OS→windows 10 Home 64bit CPU→AMD A4-7300 グラフィック→AMD Radeon HD8470D メモリ→4GB HDD→500GB

  • デスクトップパソコンがほしいんですけど

    見つかりません 中古でもいいんですが、本体のみで色は白でできればコンパクトなの OS:Windows7 Home Premium かwindows8 CPU:インテルCore i5かi3 メモリ:2GBか4GB DDR3メモリ(4GB×1) DVDスーパーマルチドライブ このくらいのスペックで4万以下のどこかにありませんか? 自分のスキルでは見つけられません

  • ノートパソコン、どちらのほうが機能がいいですか?

    ノートパソコン、どちらのほうが機能がいいですか? 1のパソコンは.CPU:Celeron Dual-Core T3300/2GHz(1MB) メモリ容量:1GB HDD容量:320GB OS:Windows 7 Home Premium 2のパソコンは.CPU:Celeron Dual-Core T3300/2GHz(1MB) メモリ容量:2GB HDD容量:160GB OS:Windows 7 Home Premium 1はメモリが2の半分の代わりにHDDが2の2倍となっております。 こういった場合の見比べ方、比較の仕方が分かりません。 どちらのパソコンのほうが良いのか、分かる方どうぞ教えてください。

  • どちらのBTOがいいでしょうか???

    http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mn510ici5_main.php カスタマイズで変更点 OS   Windows(R) 7 Home Premium [64ビット] に変更 電源 【おすすめ】600W 80PLUS電源に変更 プロセッサー インテル(R) Core i7 2600(3.4-3.8GHz) 4コア/8スレッド/キャッシュ8MBに変更 グラボ Intel HD Graphics(CPU統合グラフィックス) もうひとつは http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mn502ici5-sr2_main.php OS Windows(R) 7 Home Premium [64ビット]に変更 電源 600W 80PLUS電源に変更 プロセッサー インテル(R) Core i7 870(2.93GHz) 4コア/HT対応 (合計8スレッド) キャッシュ 8MBに変更 メモリ 1GBからDDR3 1333 2GB×2 (計4GB)へアップグレード グラボ GeForce GTS 250 512MB ハードディスク 1TB Serial-ATAII どちらのBTOパソコンのほうが性能は上ですか?? 大きな点は、CPUがi7 870かi7 2600の部分と、 グラボが上のモデルはIntel HD Graphics(CPU統合グラフィックス) で下が GeForce GTS 250 512MBの違いです どちらがお勧めですか???

  • PCの電源を入れても

    何時もお世話に成っています。 困ったことが起こりました。 アドバイスを、宜しくお願いします。 使用PCのスペックは、以下の通りです。 OS=Windows 7 Home Premium SP1 (32bit) CPU=インテル Core 2 Quad Q6600 (2.4GHz) チップセット=インテルR G33 Express (1066MHz) メインメモリ=PC2-5300 DDR2 SDRAM 667MHz 4GB(4×1GB)デュアルチャネル。 グラフィックス=nVidiaR GeForceR 8800GTS PCの電源を入れても、BIOS の画面が表示されず、HDDは回転しています。 マザーボードの故障か? メモリーの差し込み不良等、関係しているのでしょうか? 宜しくお願いします。 追記 この相談は、別のPCで書き込んでいます。

  • パソコンの電源がすぐに落ちます

    パソコンはFMV6000CL2Sですが、CPUをDuron900から、1000に交換し電源を入れたら途中で電源が落ちました。あわてて元のCPUに入れ替えて電源を入れてみましたが、コードをパソコンにさすと一瞬CPUのファンが回りすぐに切れます。本体の電源ボタンを押しても反応がありません。電源のパイロットランプは点灯しています。 CPUは動作品とのことでオークションで購入したものです。 パソコンのスペックは FMV6000CL2S CPU:Duron900 メモリ:256MB HDD:40GB OS:Windows2000 です。 どうなったのか。どうすれば直るのか教えてください。

  • 下記PCスペックにWINDOWS7は利用できますか

    下記のPCスペックにOS:「WINDOWS 7」は利用できますでしょうか? (1) ・DELL STUDIO540  QUADタワー  タワー型 ・OS:VISTA Home Premium 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Quad  Q8200  @2.33GHz、2.34GHZ" ・メモリ:4.00GB (2) ・DELL Vostro220S  スリムタワー型 ・OS:"XP Professional Service Pack3" 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Duo E7400 @2.80GHz、2.79GHZ" ・メモリ:1.98GB (3) ・DELL インスパイロン530S スリムタワー型 ・OS:VISTA Home Premium 32ビット ・CPU:"Core2 Duo E6550 2.33GHz" メモリ:2.00GB (4) ・DELL STUDIO 1737  ノート17インチ  ノートPC ・OS:VISTA Home Premium Service PACK 2 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Duo P8600 @2.40GHz、2.40GHZ" ・メモリ:4.00GB いずれもHDDは400~500GBあります。 (5) 出来たとしてもメモリを増設しないと駄目でしょうか? (2GB以上は認識しない、とかの機種もあると思うのですが・・・) (6) windows 7をインストール出来た使用できるとしても 「7」のどのタイプがいいのでしょうか? 宜しく、ご教示下さい。

  • パソコンの電源が勝手に落ちる

    現在、パソコンの電源をいれて、OSが起動するかしないかのところで勝手に落ちてしまう症状で困っております。 ただ、何故かBIOSの設定画面の状態では、しばらく置いていても電源が落ちることなく正常に動いています。 となると、ハード側の問題では無いということでしょうか? 念のためCMOSリセットもしてみたのですが、それでも駄目でした。 電源が勝手に落ちるという質問は複数あったのですが、こういった条件のものを見つけることが出来ませんでしたので、再度質問させて頂きました。 部品のメーカー等細かい所まで把握できておりませんので、分かる限りのスペックを書いておきます。 ケース:ミドルタワー 電源:ATX12V 350W OS:Windows XP Professional CPU:P4 2.80GHz メモリ:512MB ハードディスク:120GB 以上、ご回答宜しくお願い致します。

  • 勝手に電源が切れる

    自作のパソコンなのですが、使用中に勝手に電源が切れてしまいます。 その後自動でまた起動しようとするのですが、起動中にまた電源が切れてしまいます。 運よく起動が完了してもしばらくするとまた切れてしまいます。 考えられる原因は何でしょうか? スペックです。 OS Windows Vista CPU Core 2 Quad Q6600 マザー ECS P965A-T メモリ 3GB(メモリテスト済み) VGA Geforce 7600GT HDD 74GB,300GB,250GB 電源 ENERMAX製 ケース付属500W 昨年1月に購入しましたので使用期間は1年3ヶ月ほどです。 (CPUは途中で交換。メモリは途中で2GB追加しています。) CPU温度はcore tempで計測したところ各コアとも45℃付近で推移していました。 他に不足している事などありましたらご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • PCが何も操作をしていなくても電源が落ち、勝手にまた電源が入る・・・を繰り返します。

    OS :Windows XP HomeEdition SP3 CPU:Core 2 Duo E8400 メモリ:PC6400-DDR2 1GB x4枚(デュアルチャネル) HDD:250GB(システム)、640GB(データ) VGA:GeForce 8600GTS 電源 :定格450W ◆症状  Windowsは正常に立ち上がるのですが、そのまま何も操作していなくても、  画面が静止して数秒後に電源が切れます。  電源が切れたら、また数秒後に勝手に電源が入ります。  決まって画面が静止してから電源が切れます。  ブルースクリーンやエラー画面の類で静止するのではなく、  作業中の画面がそのままの状態で静止します。(カーソル含めて)  マザーボードやCPU等の温度はいずれも50℃以下ですが落ちます。  症状の出始めの頃は、3時間ほどは使えたのですが、  今では数分と持ちません。 ・定格650Wの電源を新規購入しに換装 ・メモリを新規購入し換装 をしましたが症状変わらず。 ・HDDとグラボを全て外し、LiveCDのLinuxを起動させてみましたが症状変わらず。 ・UBCDを使い、各種ハードウェアのテスト等をしてみても、処理中に電源が落ちるため確認できません。 この症状になる直前に何かシステムに変更を加えたり、 ハードウェアを追加・変更はしていません。 原因が分からず、困っております。 CPU、マザーボード、あるいはその他、何が原因であるかはっきりと知りたいです。