• 締切済み

育児ストレスでDVに走りたい欲求が凄いんですけど、

育児ストレスでDVに走りたい欲求が凄いんですけど、コレってそう言うもんですか?発達障害とか関係してますか?いわゆる育児ノイローゼ?? 今も隣で寝ている夫の尻を思い切り蹴り上げてやりたい衝動に駆られるんですが(苦笑) 今のところ 衝動だけで実際はしませんけども。 どうすれば解放 あるいは発散できますかね?

みんなの回答

回答No.1

やってみたら?不満があるんでしょう。蹴ったぐらいで死なないし何かしら反省するんじゃない。

eimotosubal
質問者

お礼

意味もなく蹴るなんて、道理に反しますので してはいけません。だからしないんです。

関連するQ&A

  • 育児でのストレス

    私の義姉さん(兄の妻)のことです。今現在、私の家とは市内ですが離れてます。誰でも育児でのストレスやノイローゼはあるんですが、義姉さんは私が住んでる県の人ではなく、遠方から私の市にきました。それで毎日、育児に追われて親から聞いた話、かなりストレスがたまってるらしいです。かと言って周りには友達もいないし、私の家に招くなどすればいいと思うのですが、私の家ではペットをたくさん飼ってるために行きたがらないんです。(ペットからの病気が移るんじゃないかと心配してて)PCは持ってるのですが、ADSL等じゃないみたいであまり使ってないらしいです。なので情報や友達探しはできないかなと。息抜きをさせたいと思うのですがどうしたらいいですか? ちょっと文章がおかしいですがよろしくお願いします。 1歳2ヶ月の男の子を育ててます。

  • すぐ怒鳴ってしまいます。育児のストレス解消方を教えて下さい。

    すぐ怒鳴ってしまいます。育児のストレス解消方を教えて下さい。 いつもお世話になります。 1歳半と幼稚園に行き始めた3歳の母親です。 つまらない事で3歳の娘を怒鳴ってばかりいます。きっと自分のストレスのはけ口を娘にしているんだと思います。娘が思い通りにならないと私の口をまねして人前で「いい加減にしなさい!」「まったくもう!」と叱る時の口真似したり、怖い顔をします。 妹にも意地悪で妹お大声を出すようになりました。 母親のしつけの影響ですよね? 今の私は育児ストレスを娘にあたってると思います。これじゃいけないと思います。主人は仕事で帰りも遅く週末お仕事ばかりなのであてにはできません。みなさんは育児のストレスをどのように発散していますか?助けて下さい。

  • 子育て中のストレス発散ってどうしてるんですか?

    育児真っ最中の女性って、子供のことに掛かりきりでストレス発散が難しいって聞くんですけど、たとえば託児施設に子供預けて好きなときに4~6時間くらい外に遊びに行くって、出来ないもんなんですか? また、託児施設って、一番手のかかる時期の赤ちゃんは 預かってくれないことがほとんどなんですか? 首都圏で大声出してストレス発散させるサークル作ってるもんですから、知りたいです。 乳幼児を短時間だけ預かってくれる信頼できる施設は、 どうやって探せばいいんでしょうか?

  • デートDVでしょうか?

    初めて投稿させていただきます。よろしくお願いします。 私は性同一性障害です。純粋な女性ではありません。けれど、今の彼はそれを全て受け入れてくれた上で、「女性」としてお付き合いし、半年が経とうとしています。 しかし、1ヶ月前ほどから彼の態度が急変、今まで全く起こらなかった彼がちょっとしたことで怒りだし、デートの時は必ずお尻にバイブを入れられその格好でデートさせられます。 トイレに行くのも許されず、もらすか外でさせられます。(彼の目の届かないところでは何も許されません) 私が拒否すれば、グーで殴られるか、私の身体について大声でののしられます。 思い余って、友人に相談したところ、デートDVじゃないかと・・・ デートが終わって家に帰るときは(自分の家です)元の優しい彼に戻ります。家に帰るとき、解放・・・そう、まさに解放された気分です。 別れることが出来ない(出来そうな感じではないので)場合は、どんな方法が最善なのか、よろしくアドバイスお願いします。 乱文にてすいません。

  • ストレスがたまっている時

    今私は不快なコメントと受験勉強のせいでめちゃくちゃイライラしております(苦笑 HPのBBSでもブログのコメントでも人間関係でもかまいません、とにかくあなたがイラついた時、どうやってストレスを発散させますか??

  • 育児ストレス解消法

    こんばんは。 1歳4ヶ月の娘がいます。夜泣きの悩み、昼寝は抱っこでしか寝ない、あまりごはんを食べない…などなど、今までたくさん悩んできましたが、成長に伴い1つ1つクリアする事が出来ていました。 なのに、最近、今までよりもストレスがたまっている様に感じ、体にも様々な症状が出てきてしまいました(;_;頭痛、肩こり、めまい、喉の圧迫感などです。 娘はとても可愛いし、一緒にいて楽しいですが、目が離せないし、イヤイヤや癇癪が出てきて今までとは違った所で手がかかるようになってきました。これも成長過程で喜ばしい事だとは理解していますが、まだ後追いもひどく、自分の時間どころか家事もままならず、しんどくなってしまいました。 1人目の子供と言うこともあり、泣かせたままにしているのもストレスになり、(泣き声もまたストレスです(;_:))結局抱っこをしたり甘やかしたりして自分自身を追い詰めている気がします。もっと楽に育児をして楽しみたいです! 同じような経験がある先輩ママさんアドバイスお願いします(:_;) 子供が何歳くらいになると少し落ち着く事が出来ますか? 子供が寝ている時などに出来るストレス発散法を教えて下さい(>_<)

  • 育児ストレスと夫の育児協力~皆さんはどうですか?~

    現在8ヶ月の娘を持つ、28歳の母です。 近頃、娘の後追いも始まり、育児にとてもストレスを感じてしまい、今朝、思わず、言葉も理解できない娘に「も~うるさい!」と叫んでしまいました…。 常に睡眠不足、トイレも水分補給も出来ないほど家事と育児に追われ、ママ友達もおらず、夫と話しがしたくても私が娘を寝かしつけている間に先に眠ってしまい…。 出産当初から比べると、夫の育児協力もどんどん薄れてきているような気がします…。 娘のお風呂も以前は入れてくれましたが、泣かれてから入れなくなり、私が家事をしている間も以前は面倒を見てくれましたが、今ではテレビに夢中になったり眠ってしまったりで、結局娘はぐずって私の所へ戻ってきてしまいます。そのくせ、いっぱいいっぱいで育児している私に、分かったように、少し泣いたくらいで「おなか空いたんじゃないの?」「眠いんじゃないの?」などと、口を出してきます。娘のことは私が分かってるの!って言いたくなっちゃいます…。 娘が4ヶ月くらいの頃までは、たまには私の実家に預けて夫と2人で買い物や食事に出られましたが、後追いが始まってそれも出来なく、本当にストレスのはき出す術がなくなってしまいました…。 その結果、私が座る暇もなく家事をこなしている時に、夫が娘を放ってテレビに夢中になってたり、うたた寝をしていたり、飲み会に出掛けたりすると、無性にイライラするようになってしまいました。 夫が仕事をして私たちを養ってくれている事は心から感謝しているのに、それを夫に素直に伝えることも出来なくなってしまいました。 姑がよく「私が子育てした時は、ずっとおぶって家事をした。夫は子供の面倒なんか見てくれなかった。」と言うのを聞くと、私の努力が足りないのかと、本当に自己嫌悪に陥り、自分がイヤになります。 それに何より娘は可愛いです。可愛いのにイライラしてしまう…後追いしてくれるのも一時の事、この時を大切に愛おしく噛み締めたいのに、それが出来ない状況です。 みなさんは、どのように育児ストレスを発散していますか? 旦那様の育児協力はどのようなものですか? どうか教えてください。

  • 育児ノイローゼ回避法

    2歳と5ヶ月の2児の母です。最近育児ノイローゼかも?と思うことが増えてきました。 とにかくイライラして子供がうっとうしく感じることも・・・訳がわからず大泣きすることも・・・旦那は子供と遊んではくれますが、汚いこと面倒くさい事はしません。 私の性格が強がりなので他人に弱みを見せたくないというのもあって(これも原因のひとつ?)友達には相談できません。 唯一相談できるはずの旦那には、結婚前に子供はたくさん欲しいと言っていた為、子供の愚痴を言っても「お前が望んだことや」と言われるので、旦那の前では苦痛を見せないように振舞っています。 こんな精神状態では自分もおかしくなりそうだし、子供にも悪影響だとわかっているので、自分を見失うほどひどくなる前に改善できればと思っています。 何かいい方法はないでしょうか?育児のストレス発散法やノイローゼから回復された方の意見聞かせてください

  • 育児ストレスの解消どうしてます?

    結婚の為に今は他県に来てから数年になります。 子供が2人できて幸せなはずなのですが、とにかく性格上、育児への負担が多くて、困っています。 義母は車で一時間くらの所に住んでいるので預けられなくもないのですが、高齢なのと病気で最近は足腰が痛いという人になかなか簡単には預けられないです。主人の休日に預けようにも仕事は水曜に休みがあるものの、半日は自営の手伝いに行ってしまったり、軽い風邪でも寝込んだり等・なかなか思うようにストレス解消ができません。上の子は多動と言語遅滞で地域の発達専門施設で長男は診てもらっているのですが、その私の環境を伝えた所、それではお母さんも負担が多いでしょうから時々はそこの施設の一時保護施設で預かる事も出来るので利用したらどうか?という事を言われ私も安心したのですが、主人は一度、子供を何週間か預けた事があった時に精神的に不安定になったからと、あとはお金が掛かることなのでと、あまり預ける事には否定的な感じなので、なかなか私も気軽に預ける事ができないでいます。 実母に話しを聞いてもらったり、庭の園芸をやったり、パソコンしたりで多少のストレスの解消は図っているつもりですが、もともと休日はファミリーでどこか出かけたりというのが好きという出たがりの所もあって、今の悶々と家で育児している事がストレスでなりません。 子供と公園にも出たりはしますが、上の子は少し手を離すとはるか彼方に走っていってしまい道路に出たりとなかなか見るのも大変で普段は出不精になってしまっています。 ちょっと愚痴も入ってしまいました・・。 質問したいのは、特に2人以上育ててるママ、周りにサポーターがいないママはどうこのストレスを解消しているものかと思い質問しました。また、自分は私と状況は違うけれど、自分だったらこういう風にするかな?というお話も聞かせて頂ければと思います。

  • DV辛いです

    以前DVのことで、相談させていただいたものです。妊娠中だったのですが、8月に無事出産しました。子供は思った以上に可愛いです。 夫のDVは出産後も続いています。 子供が生後2カ月になったとき、私の母親に預けて、久しぶりに二人で、外出することになりました。当日預けるのでは、産後で体力もないし、厳しいということで、前日に預ける予定でした。でも、私が体調がすぐれなくなり、夫に対して恐怖感がでてきて、今から実家に行きたいと言いました。ちゃんとした理由を言えと言われました。でも恐怖感から、うまく言葉がでてこないし、怒らせるようなことばかり、言ってしまいました。それで、顔をけられ、血がたくさんでて、傷が残りました。それを見て、夫は謝り、私を抱き締めました。その姿を見て、恐怖感が消え、私がわがままだと思い、私も謝りました。その日は、実家に帰らせてもらいました。 昨日のことです。話すと長くなるので省略します。私は夫の行動に腹が立ち、無視しました。髪の毛をつかまれ、怒られました。子供の前で。私の言い分ですが、不満を言っても、無視しても怒られるんです、きっと。そうなると、言う気もしません。髪の毛をつかまれただけで、済んでよかったと思えと言われ、また夫から気持ちが離れました。 夫はずっと失業中で、最近就職先が見つかりました。なので、一緒にいる時間が減るし、DVもそんなにはおこらなくなるかなと思っています。 でも、ふと自分の幸せって何と思う時があります。夫に怒られないように、注意し、家事育児を続ける。ストレス発散はどこでしたらいいのでしょうか。DVの夫をもってしまったことが何よりの後悔です。子供も、DVを見て育つんです。おどおどした子にならないでしょうか。 でも、夫にもいいところがたくさんあるし、私が怒らせなければ、いい人なんです。でも、私も人間だし、不機嫌にだってなります。あと、経済的にひとりで育てるのは厳しいです。 何か、いい策はないでしょうか。離婚は二の次で。