• ベストアンサー

ファミコンの修理についてです。

このカテ、何度も申し訳ありません。 ファミコンの電源を入れたのですが、音が出てきませんでした・・・。 以前TVで見たのですが、テレビの修理でカバーを外して中性洗剤をかけて水で洗い流すというのを見たのですが私も最終手段でやってみようと思います。 しかし、その前に、こんな方法で直った!というような方法があれば、教えて頂きたいのです、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _pou_cat
  • ベストアンサー率42% (275/641)
回答No.1

音が出なくなったのは突然ですか、それとも以前より時々出ないとか、テレビとの接続コードを触ると直る、などの症状はありましたか。 音が出ない原因として最も多いのは接続コードの断線かテレビの入力端子の破損(半田が取れていたり)です。 まずテレビの入力端子が複数あれば(だいたい前面の入力を使うことが多いので背面の入力)に変えてみる、コードを変えてみるなど試されてはいかがでしょう。 水洗いでは絶対直りませんのでご注意を。

ybb12m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 音のことですが、一年ほど前には正常に動いていましたが最近試したところ、音が出ませんでした。 接続はRFユニット(名前は自信がないですが)というので繋いでいますが、確認したところホコリやハンダの問題は無いようでした。 でも、他の接続方法で試してみても良いかもしれません。 ディスクシステムの修理を解説しているサイトは結構あるのですが、本体の修理は無いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

必ずしも、本体の不具合とは限りませんので何とも言えませんが・・・ 私は”水洗い”で完全復旧した者です。 ある日、私はジュースを飲みながらファミコンをプレイしていましたが、誤ってジュースを本体にこぼしてしまいました。 ジュース(いちごオレ)は端子部から内部に入り込み、それ以降ウンともスンとも言わなくなりました。(しかもベッタベタするし、いちごくさいしで最悪・・・) 「え~ぃ もうダメもとだ!!」と洗面器に中性洗剤を入れ、その中で本体ごとジャブジャブ・ゴシゴシして「これでもか~ッ!!」と言わんばかりに洗いました。 その後、十分にすすいで水をきり、1~2週間ほど放置し完全に乾燥させて、電源をいれるとアラ不思議! 完全復活です。 しかも、しつこい位にゴシゴシしたので新品同様のキレイさ!! 思わず笑ってしまいました。 だって、ゲーム機といえど電子機器。 それが水洗いで直ってしまったんですから。 まぁ、これはあくまで私の経験談をお話したまでで、あなたに”是非、お試し下さい”などとオススメできるものではありませんが・・・ まずは、ゲーム機なのか、テレビ側なのか、ある程度原因を絞り込んだ上で、修理に出すなどの手段を考えるべきでしょう。 そのうえで、(最終的に)本当に「もう、どうなってもいい!!」というのなら”水洗い”もアリかなと・・・ では、ご参考まで・・・

ybb12m
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水洗いで復活したのですね! 「電気製品の故障はホコリによる接触不良がほとんどなのです。」とテレビで見たときに言っていました。 もう少し、色々な方法を試してみます。 >(最終的に)本当に「もう、どうなってもいい!!」というのなら”水洗い”もアリ・・・ 最後には実行するかもしれません。自己責任ですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファミコンとスーパーファミコンの接続

    TVはパナソニックのビエラを使用しています。 昔のファミコンをしようと思い接続したのですが(VHF/UHF接続という所に白いRFスイッチというのを差しました) 音はちゃんと聞こえるものの画面が砂嵐になってしまいます。 (1CH・2CHなどの切り替えも試しましたがダメです) スーパーファミコンを繋いだところ、何の問題もなくゲームできました。 繋ぐ1日前に実家の古いテレビで試したところ、ちゃんと映ったので壊れてる事はないのですが… ファミコンとスーパーファミコンで接続の仕方が違うのでしょうか?

  • 旧ファミコンの2コンのマイク修理方法

    旧ファミコンを久しぶりに出して遊んでるのですがマイクのノイズがうるさくてまいってます。修理しようと2コンを分解し、マイクを取り除いたのですが一向に直る気配がありません。ノイズ音がなくなるだけで別にマイク機能など必要ないのでなんとか消す方法はないのでしょうか?

  • スーパーファミコン

    わかる方いたら教えてください。 久々にスーパーファミコンを楽しもうと思ったところ、 画面が映りません。 電源ランプは赤く点灯し、 play音も出るのですが、 映像が映りません。 さきほどコードがダメになったのかと思い、 ハードオフにて赤白黄色のテレビと本体をつなぐ線?は購入して来ました。 テレビはdvdもvhsも観れますし、 wiiなど他のゲームはplayできるので入力画面は間違いがないと思われます。 これは単純にスーパーファミコン本体がダメになってしまっているのでしょうか? どなたか分かるかたいたら教えてください!

  • ブラウン菅テレビの修理

    5年使用していた正常なブラウン菅テレビのカバーをはずし中を見ていたらドライバーが中に転がりテレビがまったくウンともスンとも言わなくなってしまいました、電源を入れると電源のONランプがつくだけで声、映像ともに出ません 簡単に修理出来ないのでしょうか 修理方法、回路図とかの入手方法を教えて下さい、

  • ファミコンの映像が歪むので、直したい(写真あり)

    ファミコンを中古で買って来ました。 ソフトは前から持っていたもので、 ハイパーオリンピックとハイパースポーツのみ手元にあります。 どちらも同じよう、同じ場所が歪みます。 TVかファミコンが悪いかと考えています。 映像の歪みを直すことが出来なか検討しています。 ●環境  ブラウン管テレビにRFコンバータで接続 やったこと ■ブラウン管TVがおかしい?  1.普段地デジチューナをコンポジットで接続してい見ている(歪みなし)  2.ブラウン管TVとVHSビデオデッキを同軸でつなぎ2chで映像確認(歪みなし)  3.ブラウン管TVとVHSビデオデッキをコンポジットで接続し、ビデオデッキの同軸入力にファミコン接続(歪みあり) ■ファミコンがおかしい?  1.ファミコンの内部清掃(ホコリとっただけ)  2.RFコンバータを他のに交換(歪み変わらず) ブラウン管TVは正常で、ファミコンがおかしいと睨んでいるのですが、 修理するすべはあるのでしょうか? オシロスコープはありませんが、テスター(V,A,抵抗値だけ)、ハンダゴテならあります。 よろしくおねがいします。

  • スーパーファミコンの故障?

    スーパーファミコンの故障? スーパーファミコンのソフトでやりたいゲームがあり、そのゲームを中古で買いました。さっそく起動を試みたのですがテレビの画面が真っ暗になるだけで音も鳴らず、何回も電源を入れてみてもちゃんと起動してくれません。 スーパーファミコンとソフトなどの状態は以下の通りです。 ●スーパーファミコン→約16年ほど前に買ったもの。今は私も弟もスーパーファミコンで遊んではいないが、遊んでた当時はよく接続不良や端子の汚れなどで何回も電源のonとoffを繰り返してた(要するにすぐには起動しないことが多かった)。今回遊ぶにあたってホコリの掃除や、クリーニングキッドで端子を掃除。 ●ソフト→端子をアルコールを含んだ綿棒で掃除。遊びたいゲームソフト以外に他のソフトも掃除をし、起動するのか確かめてみたが、結果は同じ。 ●ACアダプタ→昔から使っているが、見たところでは損傷はなし。 ●AVケーブル→前に使っていたのはいつの間にか無くなっていたので新品のを購入。 上記のような状態で起動させようとしましたが、スパーファミコン本体の電源ランプは点きますが画面は真っ暗なままで、音もなりません。これは本体側に問題があるのでしょうか?あと、他にも有効な対処法などありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • 窓拭きの手順

    以前窓拭きの方法をこちらでお聞きして、早速掃除しようと思ったのですが。。 手順としては、中性洗剤を水でうすめて雑巾で拭き、そのあとワイパーでキレイにするという感じなのですが、 中性洗剤入りの水で拭いたあと、もういちど水拭きしないと、中性洗剤が残るのでは?と思ったのですが、特に水だけで拭きなおしする必要はないですか? あと、できれば洗剤と水の割合と、おすすめの洗剤を教えてください。

  • 修理に出したのに直っていませんでした。

    SOTECのデスクトップを使っています。 ある日、電源しか入らずそこから先に進まなくなりました。 修理に出し、今日もどってきたのですが 電源ボタン押した瞬間から警告音なりっぱなしです。 最終合格判定には印鑑まで押してあるのに・・・ SOTECってこんなことよくあるのでしょうか?

  • iPhone修理店の分解・洗浄とは?

    水没修理の際に分解・洗浄とありますが、 洗浄とは、どのような作業をしているのでしょうか? 中性洗剤で水に濡らして洗浄という事でしょうか? 例えば、軽い水濡れの場合には、 分解洗浄をする意味はありますでしょうか? ※黙って乾かしておいた方が良いでしょうか? それとお聞きしたいのですが、 iPhoneの基盤に接点復活剤をつけても問題ないものでしょうか? よろしくお願い致します。

  • スーパーファミコンが映りません

    スーパーファミコンをテレビ接続しましたがちっとも映りません。 [環境] ・スーパーファミコン(灰色) ・ステレオ接続ケーブル(純正) ・AIWAのテレビデオ テレビデオの音声入力部分が、モノラル(1本)しかないので、その影響かとも考えましたが…。 映像自体も映らないんです。(音も出ません。) 1ch、2ch、外部入力1、外部入力2といろいろ切り替えましたがダメでした。 ちなみに、プレイステーションはテレビデオでもプレイできます。 ステレオケーブルを使用してます。(赤のケーブルを挿さない状態でできています。) なので、テレビデオの入力部分が壊れていることはないと思います。 試しに、親のプラズマTV(ステレオ入力できるもの)に接続してみたら、普通にプレイできたので、スーパーファミコン自体も壊れてなさそうです。 やはり接続ケーブルの問題なのでしょうか? テレビデオでプレイするには、モノラル接続ケーブルを買わないとできませんか?

このQ&Aのポイント
  • 遠距離の彼氏が他の人を知りたいと言ってきた。気持ちの整理がつかず、どうすればいいのか悩んでいる。
  • 5年付き合っているが、3年間遠距離で新幹線を3時間かけて会っている。最近彼氏から「彼女以外の人とも付き合いたい」と言われ、一度別れて2年後にもう一度付き合い直す条件を提示された。
  • 彼氏は結婚の話をしていたが、突然ベンチャー企業に就職し、私の意見を聞かずに行動する性格で、私は不安になった。また、最近は連絡が全然来なくなり、彼氏が他の女性と関係を持っているのではないかと疑っている。彼氏は2週間の考える時間を欲しいと言っており、私は彼の決断を待っている状態である。
回答を見る