• ベストアンサー

PCとテレビのHDMIでの接続について

HDMIケーブル SHD ウルトラ HDMIケーブル Ver2.0(2.0規格) 4K 3D 1080P イーサネット オーディオリターンチャンネルに対応 12m を使用してPCとテレビを接続しました。PCを立ち上げてWin10が立ち上がった最初の画面まではテレビに映りますがアプリを立ち上げても無反応です。どうか対処法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 無反応とは? テレビの画面が、「複製」「拡張」のどちらで表示されているかは、分かりますか? キーボード左下の「窓」マーク+「P」で、画面の右に何か出ると思います。 「拡張」に変更してみましょう。

kura1732
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。無反応とはWin10が立ち上がった状態でストップしてしまいアプリを立ち上げても表示されないということです。キーボード左下の「窓」マークとはなんでしょうか、Ctrlキ-の右にあるウインドウズキ-のことでしょうか。

その他の回答 (3)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5657)
回答No.4

>短くすることは出来ないのです。あとは無線でしょうか。 延長用に https://www.amazon.co.jp/dp/B06Y3W9DGY のようなリピーターという製品もあります。

kura1732
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。早速検討してみます。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは、ANo.#1再びです。 ごめん、変更するの「拡張」ではなくて「複製」へでした!

kura1732
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5657)
回答No.2

HDMIケーブルは規格上長さの制限はありませんが10mを越えると相性等により正常動作しないこともあるようです。 短いケーブルにする事はできなのでしょうか?

kura1732
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。短くすることは出来ないのです。あとは無線でしょうか。

関連するQ&A

  • PCとテレビのHDMI接続について

    PCに入れている動画をテレビでの視聴目的にHDMIケーブル(high speed with Ethernet対応)にて接続しました。 しかし、映像はテレビに映りますが音声がテレビ側から出ません。PC側のサウンド設定はHDMI出力にしました。Cyberlink PowerDVD 10 Mark II Ultra(音声:HDMI出力に設定)で再生するとなぜか時々音声が出ることもあります。Windows Media Playerでの再生・ ネット動画などは、出たことがありません。当初は、HDMIの他、音声ピンプラグでの接続もしていたのでそれが原因かとも思い取り外してみたりもしたのですが、やはり出ませんでした。 テレビはSONY BRAVIA KDL-55HX950、PC(某BTOショップ購入)の構成は以下のとおりです。 os    windows7(64bit) cpu    intel core i7 880 メモリー  8G gpu    Nvidia Geforce GTX465 マザーボード ASUS P7P55D-E soundcard オンボード どこの設定が悪いのか足りないのかご教授いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • オーディオリターンチャンネル対応のHDMIケーブル

    オーディオリターンチャンネル対応のサラウンドシステムを購入しました(ソニー製)。 そのサラウンドシステムのアンプに、BDレコとテレビをHDMIケーブルで接続します。 手持ちのテレビ(ソニー製)もオーディオリターンチャンネル対応なので、1本のHDMIケーブルで接続できるのですが、接続に使うHDMIケーブルについて説明書では「HDMIケーブルはハイスピードを使用してください」としか書いてありません。 ウィキペディアでHDMIケーブルを調べると、オーディオリターンチャンネルに対応しているHDMIケーブルは、2009年からの「バージョン1.4」とありました。 2007年に買ったソニー製HDMIケーブル(今は使用していないハイビジョン録画対応のDVDレコに使用していました)が手持ちにあるので、ためしに使ってみたところ BDレコからの再生→ 映像と音声ともに正常。 テレビからの音声も正常に出ました。 BDレコに使っているソニー製HDMIケーブルのバージョンは、パッケージを見ると「ARC対応・イーサネット対応」と書いてあり「1.4」らしいのですが、ケーブルが短くてテレビとアンプを接続するには使えず。それで2007年に買ったケーブルを使ってみました。 このケーブルのパッケージはすでに廃棄してしまったのでバージョンが不明です。 ただウィキペディアで2007年の規格を見るとバージョン「1.3」となっていて、オーディオリターンチャンネルには非対応となっています。 ですが使えています・・。 このままオーディオリターンチャンネル対応機器を、バージョン「1.3」のケーブルで使っていても問題ないのでしょうか? それとも「1.4」のケーブルを新たに購入するべきなのでしょうか? 販売店にも電話で聞いたのですが、「え?使用できるケーブルのバージョンですか?今はバージョンなんて無いですよ?え?2007年に買ったケーブル?使えてるならそれで大丈夫って事じゃないんですか?え?」と言う感じでして・・・。 アドバイス頂けると助かります。

  • HDMIケーブルについてイーサネット対応について

    早速ですがご教授願います。 HDMIケーブルについてですが、SONY製などで『イーサネット対応』と記載がありますが、そもそもこのイーサネットの長所短所とはどのようなものがあるのでしょう。 パナソニック製のHDMIケーブルでは『イーサネット』の表示はなく、『HIGH SPEED』と、 『フルHD 3Dとオーディオリターン・チャンネル』と記載があります。 こちらも、長所短所があれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • PCとテレビをHDMI接続しても画面が出力されない

    PCとテレビをHDMI接続しても画面が出力されません。 パソコンはTOSHIBAのDX1210 series テレビはAQUOS LC-40DX3 です。 ケーブル接続→テレビ電源ON→PC電源ON→TV入力切替何度も挑戦するも 一向に画面が表示されません。 プロパティの外部ディスプレイの接続を見ても「複数のディスプレイ」などとは表示されておらず、接続されてすらいないようです。 検索を何度押しても反応すらありません。 テレビの設定は特に問題は無いようなのですが、PCのキーボードのwinキー+Pボタンで切り替えもなんら有効ではありません。 やはり、ケーブルなどが悪いのでしょうか?

  • PCの動画をテレビで見たい

    PCとテレビをHDMIケーブルでつなげ動画をテレビで見たいのですが、つなげてもテレビの画面に「入力信号がありません」と出ます。 2度ほど一瞬だけ映像が映ったのですが、すぐに真っ暗になりました。 2台のテレビで試したのですが同じ結果でした。 テレビは三菱の32BHR300、パソコンは富士通 ESPRIMO FH77EDです。 ケーブルはネットで購入しました。 高品質HDMIケーブル 1.4規格とあります。 http://item.rakuten.co.jp/wishnext/1005-62/ Fn+F10は無反応でWin+Pで「プロジェクターのみ」を選んでも「プロジェクターは検出されませんでした」と出ます。 ディスプレイ表示の変更もパソコンのモニターしか出てきません。 解像度は「1920×1080(推奨)」になっています。 楽しみにしていたのでとてもガッカリしています。 よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PCからテレビへHDMI接続したけど映りません

    全くの初心者ですみません。PC動画をテレビで映し出してみたくてHDMIケーブルを購入し、PCとテレビに接続したんですが、テレビに映し出されません。 テレビの入力切替をHDMI2にするとPCのデスクトップ画面が映し出されるんですが、PCで動画が再生されてもテレビが連動して映し出されません。 どうしたらいいでしょうか。ちなみにテレビはtoshiba regza、PCはDELLです。 全く素人なもので、ネット検索したんですが、リーチできずに質問してしまいました。お許しください。 ご教授お願いします。

  • HDMI接続で音声が出ない

    ノートパソコンのVAIO typeF FZ51B Office2007 VGN-FZ51Bと 液晶テレビのBRAVIA KDL-40V5000をHDMIケーブルを使って接続したのですが 映像は映るのですがテレビから音声がでません。 ちなみにHDMIケーブルはPLANEX HDMI Ver.1.3規格カテゴリ2対応 ハイスピードHDMIケーブル3m (PS3対応) PL-HDMI03です。

  • PCからのHDMI接続でテレビに映らない

    こんにちわ。 初めて質問させて頂きます。 液晶テレビとパソコンをHDMI端子で接続した時に映像が映りません。 東芝の液晶テレビREGZA 26C3000を使っています。 パソコンを新しく作りHDMI端子付きのマザーボード  MSI製Digital K9AG Neo2  チップセットAMD690  内臓ビデオ ATI Radeon™ Xpress 1250 を使っています。 初めはアナログの端子でテレビと接続して映っていました。 PCの画面設定で解像度を1280×720と720×480とかに設定してもだめでした。 PC側で他に何か設定する箇所はあるのでしょうか? テレビには全く反応がないので信号がいってないみたいなのでケーブルに問題があるという可能性もあるのでしょうか。 どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • HDMIのオスメス?

    レコーダーをテレビに接続するためにHDMIケーブルを購入しようかと考えているのですが、オスメスの意味が分かりません。 オスが差すほう、メスが差されるほうという説明があったのですが、機械に疎くHDMIも扱った事がないため意味がよく分かりません。 買おうと考えているのは光ケーブルとセットになっている『Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル 2.0m & TOSLINK (トスリンク) デジタルオーディオ光ケーブル 1.8m 2本セット』という商品で、 たぶん単品では『Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル 2.0m (タイプAオス - タイプAオス、イーサネット、3D、オーディオリターン、PS3、Xbox360対応)』という商品だと思います。 これでソニーのBDZ-AT950Wと薄型テレビは接続できるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • HDMI接続について

    HDMI接続について こんにちは。HDMI接続での質問です。現在、PCから液晶TVにS端子とオーディオケーブルを接続してDVDを観賞しています。不便はないですが、HDMI接続ができないかと考えています。DVI-HDMIの変換ケーブルを使用すれば映像は出力できそうですが、音声はどのようにしたらよろしいでしょうか?PC側マザーボードはP5Keになります。 ご存じの方、ご教授お願いいたします。