• 締切済み

スマホ充電器

安い物は出力アンペアが低く、充電に時間が掛かるのでしょうか? そうなら、その分バッテリーの発熱は少なくなりますか? 使いながら充電するにはその方が適していますか?

みんなの回答

回答No.5

>安い物は出力アンペアが低く、充電に時間が掛かるのでしょうか? 「急速充電」と「通常充電」は、USBケーブルの配線が異なります。 アンペア数が低い物でも「急速充電の配線」になっていれば、急速充電します。 アンペア数が高い物でも「通常充電の配線」になっていれば、通常充電します。 なお「急速充電用の配線」は「ACアダプタ内で配線してある場合」と「ケーブルのコネクタ内で配線してある場合」があります。 「ACアダプタ内で配線してある場合」には「通常充電ケーブル」や「急速充電対応ケーブル」や「データ通信用ケーブル」が使用できます(但し、細いケーブルを使うと、発熱、発火の可能性があります) 「ケーブルのコネクタ内で配線してある場合」には、そのケーブルは「急速充電専用ケーブル」になるので、データ通信には使えません。 >そうなら、その分バッテリーの発熱は少なくなりますか? ACアダプタの「定格出力」よりも少ないアンペア数しか流れなければ、発熱は少なくなります。 急速充電していても、定格出力よりも少ない電流であれば、発熱はしません。 通常充電していても、定格出力ギリギリの電流であれば、かなり発熱します。 なので「充電速度」と「発熱」は関係がありません。 >使いながら充電するにはその方が適していますか? 基本的に「使いながら充電」は、バッテリーの寿命を早めます。 リチウムイオン充電池は「放電する時は放電だけ」「充電する時は充電だけ」が適しています。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (285/2100)
回答No.4

スマホによっては純正充電器以外を一度でも使うと本体の初期化をしなくてはならなくなる重大な不具合を発症します。 代表例がエクスペリアZX・・・イタワリ充電とか言う特殊プログラムが入ってる端末は絶対互換品で充電をやられません。 以降充電器を認識しなくなります。端末のリセットが必要となりますので悲惨ですよ。(経験者語るです) 新品の純正充電器でも充電出来なくなる事態に驚きです。 厄介なのはその充電プログラムです。

回答No.3

>安い物は出力アンペアが低く、充電に時間が掛かるのでしょうか? 安いものでもアンペアの高いものはありますので、一概に安物が悪いというわけではありません。 また、供給するアンペアが少ないのですから、充電時間はその分かかります。 >そうなら、その分バッテリーの発熱は少なくなりますか? バッテリーの質によります。発熱しないものもあります。 >使いながら充電するにはその方が適していますか? スマホに充電するならば、スマホ内の電池を使い切る寸前まで使って、そこから充電した方がスマホ内の電池が長持ちします。そのあと、充電しながらスマホを使っても構いませんが、「スマホが消費する電気量」より少ないアンペアなら、充電するどころかバッテリー不足でスマホがダウンします。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1351/3152)
回答No.2

使いながら出力が低い充電器で充電すると、充電が追い付かず、バッテリー切れになります。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

安い物は出力アンペアが低く、充電に時間が掛かります。 その分バッテリーの発熱は少なくなります。 使いながら充電するにはその方が適しているわけではありません。 使いながら充電するにはできるだけ出力アンペアが大きい充電器がお勧めです。できれば、持ち運びができて、いつでも使いながら充電できる、モバイルバッテリーからの充電がお勧めです。 以下参考: https://item.rakuten.co.jp/hobinavi/mel-kj-pb10000/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう