• ベストアンサー

実用新案と知的所有権について

アイディア商品を申請しようと思ったのですが、知的所有権管理士の人から、実用新案の申請より知的所有権の方が良いと言われました。 実用新案と知的所有権、どちらの方が良いでしょうか。 お知恵をお貸し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

知的所有権(知的財産権)は、特許、実用新案、意匠、商標、著作権を含めた総称です。 いわゆる発明や考案といった技術的思想は、特許か実用新案のいずれかを選択することになります。あなたのアイデアがどちらが適しているかは、発明の対象やレベル、求める保護期間によります。 知的所有権管理士ではなく、国家資格の弁理士に相談されることをおすすめします。弁理士会や発明協会の無料相談を活用してください。

toccha
質問者

お礼

ありがとうございました。調べたら知的所有権管理士は民間資格なのですね。勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.3

知的所有権管理士ってバカなんですか。 実用新案より知的所有権のほうがいい? 知的所有権の中に実用新案も特許も商標権も入っていることを知らないとすれば、どこが管理士なのか呆れます。 そういうことをまともにするのは弁理士です。そんな怪しい資格の持ち主とは交渉しないでください。

toccha
質問者

お礼

ありがとうございました。よく考えてみます。

回答No.1

  管理士の人に両者の違いと貴方の商品を守る為にどちらがどの様に有効なのかを聞きましょう 貴方のアイデアが何かわからないので特許、実用新案、意匠権、著作権、など何で保護するのが良いのか判断出来ません。  

toccha
質問者

お礼

ありがとうございました。今度有ったとき質問してみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう