• 締切済み

どう思いますか?

去年の4月から嫁ぎ先の自営業を手伝っています それは今まで嫁ぎ先から毎日来ていた義理姉がホームヘルパーの資格を取り その道で一生生きて行くと決めた為 是非 息子(主人)と私でこの会社を継いでほしいと言われ15年勤めていた会社をやめ 私も一生 主人と子供たちでがんばろうと 決めました ところがまだ1年4ヶ月ほどですが 義理母からTELがあり 義理姉がホームヘルパーは大変だからやめて戻ってくる・・あなたは好きな事があればやめていいのよ・・・・と・・・。 ホームヘルパーが大変な事位初めからわかっていたはず・・ 私の人生は?? 大好きな仕事をやめた私の気持ちは?? どうにかなりそうです どなたか良いアドバイスを・・

みんなの回答

  • yuki314
  • ベストアンサー率10% (74/737)
回答No.9

若輩者ですがすみません。 その義理姉さん、別に働く必要ないのでは 悲壮感0%・・・ですものね おそらく周りの親族もあきれているのでは もう信じることも無いと思いますが 信じないほうがいいと思います 変な借金が出来なくてよかった。。では腹の虫が治まらないでしょうかね 困った人は年を取れば取るほどそうかもしれません ちなみにそれは私の母。はりきってマンション買ったわりには 切れた電球ひとつ換える気もないのには驚きました(電気やはえらい近い) 私は一人暮らしの時安アパートの電球速攻買いに行きましたけど・・ 母親が越してきて物や床がドンドン壊れていくのにも驚きましたが 本人が気付いていないのはどう考えても尋常ではありません。 廊下や玄関にやたら物を置くので掃除も出来ないし、いくら言っても直しません 緑が無いと窒息とか言ってわけのわからない造木や育てられない鉢もやたらと買ってきます わけがわからない宗教みたいな事もよく言っていたし、実際入っていた時期もありました これを本人に言うと『理解がない』みたいなことを言われます。 これを理解しろと?という感じです すみません話がそれました

kyoko0412
質問者

お礼

ずいぶんお礼が遅くなり 申し訳ありませんでした もう義理家族は信じません やはり義理は義理でしかないと言うのが今の実感です  ありがとうございました

kyoko0412
質問者

補足

やめろと言われ 1か月が経ちます・・ どうした事でしょう・・義理姉は現れず 義理両親はなにごとも無かったかの様に接してきます 私はだまされたのでしょうか?・・・ 義理姉が「やっぱ戻るのや~~めた」になったのでしょうか???? 謎です こんなに私が傷ついているのに 「毎日がんばってるね~~これからもよろしくね~~~」なんて義理父は言いますが・・・ こんな人間たちがいるのだとこの年になって勉強しました やはり義理は義理でしかないのですね なんだかな~~という感じです もうこの質問もあとに追いやられ あまり見る人も少ないと思いますが・・ どうにか自営 続けています どん底でした私にみなさん暖かいお言葉ありがとうございました   またいろいろありそうな家ですので質問する事もあると思いますが その時はよろしくお願いします

回答No.8

せっかく15年も努めた仕事をわざわざやめたのに、いまさらそんなことを言われて足蹴にされた心中、お察しします。 でも、「コノヤローいまさら何言ってんだー。こっちはあんたの都合の良いように動く召使じゃないぞー。こっちの事情も考えやがれ」な 気持ちは、そのまま持ち続けると自分自身を蝕みます。 相手のリアクションで自分の気持ちがコントロールされるより、被らないよううまく自分の言いたいことを通せるといいですね。 周りにアテにされて頼られて、ふたを開けてみたら結局いなくてもいいよと言われたとしたら。 kyoko0412さんご自身はどういう展開を望んでいるのですか?もし今の仕事を続けたかったら周りに対して主張すればよいのだし、別に他にやりたいことがあったのなら方向転換してみては? 自分の人生はうまく切り回せる範囲で自分で操縦すればいいですよね。まわりにアテにされるより、自分が心から好きなパターンを工夫できたらいいなと思っています。 簡単に割り切れるものではありませんが、どうかうまく渡り歩いて自分のペースで運べるようになりますように。

kyoko0412
質問者

お礼

>「コノヤローいまさら何言ってんだー。こっちはあんたの都合の良いように動く召使じゃないぞー。こっちの事情も考えやがれ」 正直な所これが今の気持ちでしょうね けしておとなしい嫁ではありませんし・・ >今の仕事を続けたかったら周りに対して主張すればよいのだし、 上手に主張ができればいいのですが 何しろ根が短気なもので・・ やりたい事ですが・・もう40も近い私にやりたい事はないのです 子供たちが元気に育ってくれればいいのです なので自営を手伝っていければそれがベストなのです ありがとうございました

  • mokoronai
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.7

こんにちは、 >どう思いますか? ひどい話ですね、自分勝手な義理姉、と義理親・・ 貴方の事をなんだと思ってるんだか・・ しかし、そこへ嫁いでしまったのですから、なんとか やっていくしかないんですよね・・ で、貴方がどうして行きたいか? そこに尽きると思います、そしてどういう風に 持っていくか・・・ >あなたは好きな事があればやめていいのよ・・・・と・・・。 好きな事・・・そこに(自営)いて旦那と2人で継ぐ と決めそうしたいなら、 旦那に>是非 息子(主人)と私でこの会社を継いでほしいと言われ という事をしっかり義理父に話してもらい、姉は 追い出してもらいましょう! もしくは、家業をもっとガンバッテもらって 親族全員暮らせる稼ぎを上げてもらいましょう! この際、貴方が表に立つのではなく、貴方の旦那さんが 継ぐという事を前提にすすめるべきでしょう。 旦那の責任です。 旦那が、父親と良く話し合って、旦那が継ぐというなら、 今後旦那のやりやすいようにしていかなければ 継いでも上手くいきませんよね 好きなこと 専業主婦で、習い事とかセレブな事とかしたいなら 自由の利くパートで、あとは旦那にガンバッテもらって 稼ぎを増やして、主婦業と趣味に楽しむのも手ですね 好きな事 やはり、前の仕事にやりがいと、楽しみを感じているなら、復職をしましょう、この際・・・姉の理不尽な 行動、言動に対してどのようにしていくかですが 戻ってきたのですから、しっかり家業を盛り上げて もらましょう!貴方のしていた仕事はもちろん 今後旦那が継いでしっかり生活できるためにも 義姉さんには、旦那さんの命令に従ってもらい 従業員を雇えるほどに、働いてもらいましょう それこそ、ヘルパーの方が楽だと言わせるほどに それが、旦那の将来のためです。 いいかげんに、戻るなら、戻ってくるな!と旦那に 言わせましょう^^; ここまでは、貴方のしたい事は?に焦点をあててますが ここからは、注意事項 旦那に文句を言って、動いてもらっては今後の 家庭不和に成りかねません、 上手く旦那をその気にさせるのが、貴方の努力です。 泣く、こびる、正論を説く、 旦那がどうしたいか?聞く(重要) 旦那がどうしたいか、そうしたいなら そういう風にしなきゃ、ならないのでは???と 旦那が自分から、そう動きたいと思ったならば 自然にそのように動くでしょう 失敗したとしても、貴方と旦那の間は崩れる事が 少ないでしょう。 まずは、旦那の気持ちと 貴方の気持ち(やりたい事)をしっかり把握して 力を合わせられるところは、あわせて 貴方のしたいように、なる事を考えて下さい。 貴方様が楽しい生活を送れるよう、エールを送ります。

kyoko0412
質問者

お礼

>旦那に>是非 息子(主人)と私でこの会社を継いでほしいと言われ という事をしっかり義理父に話してもらい、姉は 追い出してもらいましょう! これが第一希望ですね もう来ないでもらいたい!! 私なりにがんばってきた 「これからがんばります」と得意先に挨拶に周り 義理姉は「これからは義理妹に任せま す専務のお嫁さんです お願いします」と言っていたのに・・ 多分義理姉が又戻ってくると 真実は語ってもらえず 【嫁は根性がなく 続かなかったから 好きな仕事をやめて又私がやります】と義理姉 義理両親は得意先に言う事でしょう 悪夢です こんな事が世の中あっていいのでしょうか まあいろいろある世の中です そんな事もありなのでしょうか? 主人ですが・・私に仕事を続けてほしいととりあえず言っています そりゃあ辞めろとは言えないでしょう あとは自分の姉に戻ってくるなと言えるかです >旦那の気持ちと 貴方の気持ち(やりたい事)をしっかり把握して 力を合わせられるところは、あわせて 貴方のしたいように、なる事を考えて下さい。 貴方様が楽しい生活を送れるよう、エールを送ります ありがとうございます そのようになるようにがんばれるだけ がんばってみようと思います ありがとうございました

  • imana
  • ベストアンサー率40% (65/162)
回答No.6

>15年勤めていた会社をやめ 私も一生 主人と子供たちでがんばろうと  と、kyoko0412さんがお決めになったんですよね? おかあさんやおねえさんが絶対に死んでも嫌だ、というあなたを縛って無理やり職場から連れ去ったわけではありません。 kyoko0412さんが過去に自分の意思で決定し、決断したことの結果が目の前にあるんです。 私は長いこと、両親に無理やりやりたくないことばかりをやらされた、と大変両親を恨んでいました。 ところが。 やりたくないはずのことでも、最後にうん、と言ってそこまで歩いて行き、勉強やお稽古をしていたのはまぎれもなく自分の手や足でした。 ほんとうにいやなら、テコでも動かなければよかったんです。両親や周りの人と衝突するというリスクと、やりたくないことをやる、というリスクを両てんびんにかけ、やりたくないことをやるリスクを、私が自分の決定で選び取ったのです。 そう思わなければ、ただ、両親を恨むだけになってしまうんです。(今となってはそれが深い深い愛情だったと言うこともわかりましたがね・・) 相手が100%悪い。 そう思っていると嫌なグジャグジャで心の中がいっぱいになってコントロールできなくなるのが普通の人間だと思います。 ここは詭弁のようにも思えるかもしれませんが あのとき、先を見越せなかった自分がバカだった、と怒りや悲しみ、恨みの矛先を自分自身にも少し向けてみてください。 自分の馬鹿さ加減を呪って二度と同じことは繰り返すまい、 死んでも同じ手には引っかからないぞ、と決意するしか精神の安定を図る手はないと思います。 どんなにおねえさんやおかあさんを呪っても 仕事はもとに戻りません。 こんなに高い代償を払ったんです。 死んでも何かを学び取って、今後の人生のタシにしなくては、割があわないんじゃん?私はそう思います。 何いってんの、あっちが100%悪いに決まってる、私は何も悪くない被害者よ! そう、お思いになりましたか? そう思う方もいらっしゃると思います。 でも、やり場のない怒りを抱えて誰かを恨むより、私は自分の考えが甘かった、私がバカだったと思って腰を入れて自分のしでかした現実を受け止める努力をするほうが楽だと思うんです。 他人を変えることはできませんが、自分を変えることはできるじゃないですか。 こういう考えもありますよ、ということで何かの足しになれば幸いです。

kyoko0412
質問者

お礼

あなた様のご回答はごもっともだと思います 大好きな仕事をやめたのも私が決めた事です その位の事わかっています ラッキー 明日から専業主婦ジャン!!なんて思ってみたりもします まだ義理姉は来ていませんが毎日 社長(義理父)が独り言のように「○○(私ですが)ちゃんはいつやめてくれるのかな~~~」と何度も独り言の様に繰り返すのを 聞かぬ振りしてコツコツと仕事をしています もちろん辞めてなにかのスキルをつけるのは良いと思いますが・・・ それじゃ くやしいじゃないですか この部屋は事務所につながっています  毎日義理姉に会うことでしょう・・ どうなるのか わかりません でも昨日よりは落ち着いて来ています ありがとうございました

回答No.5

>暴走する私にブレーキを掛けて下さい 暴走しそうになったらこちらへどうぞ。 ディズニーの世界ですので千葉にします。 「千葉県精神保健福祉センター」 043-263-3891 全国各地に「精神福祉保健センター」はあります。 名前は大袈裟ですが「こころの健康相談所」みたいな感じです。 お大事に。

kyoko0412
質問者

お礼

そうですか ちゃんと話を聞いてくれるのでしょうか? TELするかはわかりませんが・・・ ありがとうございました

回答No.4

ご心中察するに余りあります。 お義理母様の言葉は要するに 「義理姉がこの仕事に戻るからあなたは辞めて」 という意味を含んでいるという解釈でしょうか。 だとすればこんなに理不尽な事はありませんね。 あなたの15年も勤めていた大好きな仕事。 今後の人生もこのご家族と付き合わなければ いけないのか。見るたびに考えるたびに 脳裏に様々浮かびますね。 ご主人様の見解はどうなのですか。 文脈からは読み取れないので何とも言えないのですが。 もしどうしても辛くなったらくれぐれも 一人で悩みを抱え込まないで下さい。 間違っても違う方向に行動を起こさない様に して下さい。お気持ちは解りますが。 メンタル系の病院は現在あなたと同じ様な悩みの方も 勿論、それ以上の方、もう千差万別です。 心の隅にでも入れておいても充分安心して下さい。 ご自身は義理姉様の身勝手な行動に対して ムシャクシャしてるのでしょうか。 でも親族でもありますが別のアイデンティティを 持った第三者でもありますので。 こればかりはご自身の思い通りにはならないですね。 あなたの大好きだった仕事の経験を生かして 何か他の希望が見つかればいいのですが。 辛くなったらいつでもこちらに訪問して下さい。 心の底からお祈り致します。

kyoko0412
質問者

お礼

ありがとうございます >間違っても違う方向に行動を起こさない様に して下さい。 そうですね 今日6人殺したという事件がありましたね あの牛刀はどこから手に入れたのか・・真剣に考えていた自分がいます 普通に生まれて 普通に育ててもらって 大好きな仕事をして 大好きな人と結婚して2人の子供にも恵まれた・・ ただ普通に暮らしていきたいだけなのに・・ 私は去年の3月末まで15年間 ディズニーの世界で何千 何万いうゲストを向かえていた毎日でした そして今とのギャップに吐き気さえ覚えます 私は病気になりつつあるのでしょうか・・ 暴走する私にブレーキを掛けて下さい ありがとうございました

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.3

当事者になれば、これほど理不尽なことはないんでしょうけど、客観的に、義理姉さんにも同情してしまいました。 「わたし、一生、この道で生きてくから!」と、きっと大変な決意をして、真面目に頑張ってたんでしょうけど、老獪な人たちばかりで、やり込められて疲れてしまったんでしょうね。なんかそんな純粋なお姉さんに想えて可愛そうになってきます。(うつ病とかではないんですよね?) 「たった一つの席をどうするか?」という難題なんだと思います。 お姉さんは独身でしょうか。 そのうち「わたし、結婚するからぁ!」と言い出すかも知れないんですね。。。 やっぱりお姉さんも、大好きな仕事を見つけたいんでしょうし、大好きな男性と出会いたいんでしょうね。 その両方とも持っていた質問者さまから、幸せの御裾分けをしてあげて、お姉さんが幸せになれるように応援してあげてはどうでしょうか。 お姉さんにとっても一回しかない人生ですから、暗中模索でも、お姉さんなりに頑張っていると思うんです。不器用で、思いつきばかりで、中々前に進まないタイプなのかも知れませんが、不器用な生き方しか出来なくても、ホームヘルパーという道を模索したり、一生懸命、自立への道を歩もうとしていた努力と、痕跡が感じられます。 この不器用なお姉さんの幸せのために、「幸せを御裾分けさせてもらう」という気持ちになれれば理想だと思うんですが。どうでしょう?

kyoko0412
質問者

お礼

う~~~ん とりあえずちゃんと文章を読みましょう 嫁ぎ先から毎日通っていた義理姉ですよ 良い所に嫁いでおります 大きな一軒家に愛するご主人と大型犬一匹と暮らしております 子供はいませんが 海外旅行 ブランド品と買いたい放題 行き放題でございます 幸せをお裾分けするわけにはいきません!! 私にとっても一回しかない人生ですから ありがとうございました

  • dalma
  • ベストアンサー率26% (39/149)
回答No.2

ご主人は、何と言ってるのでしょうか?? 今までもご主人は、そんな勝手な義理姉と義理母の行動を許してきたのでしょうか?? もう、許すわけにはいかないですね。あなたのこれからの人生がかかっているのだから…!! 嫁が、いつまでも黙っていると思ったら大間違いですよ。 反乱を起こしてもいい時期なんではないですか?

kyoko0412
質問者

お礼

主人は 「どう考えても姉ちゃんがおかしいから お前はいればいい」と言ってくれています 義理姉は42才ですが 高校卒業して今まで辞めては戻り辞めては戻りの繰り返しだそうです 最短で1日でやめて戻ってきた事もあるそうな・・・ そろそろ私キレていいでしょうか?? 皇太子さまの様な純な環境適応障害??にもなれず フツフツと怒りが込み上げております アドバイスありがとうございました

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

うわっ、身勝手ですね~。 お義姉さんは世間知らずですね。 ご主人に「仕事を辞めたら、こっちが路頭に迷うから辞められない」とはっきり言ってもらってはどうでしょう? お義姉さんはパートとしてでも働いてもらってはどうでしょう?

kyoko0412
質問者

お礼

一緒に働く・・・その言う事ができればいいのですが・・ 2人分のお給料 義理両親は払う気ないんじゃないかな?と思います 身勝手で本当に困ってしまいます アドバイスありがとうございます

関連するQ&A

  • 自営業の嫁と実娘

    自営業の長男に嫁いで10年が経ちます 事務を手伝って時給¥800で働いています 主人には姉がいます 嫁ぎ先から毎日ここ(会社)に来ます 相談はこの先自分がどうなっていくのか・・です 近い将来 義理両親は 自分たち(義理両親)の経理の仕事は姉にまかせたいようです そうなるとのちのちには私たち夫婦は姉からお給料をもらう事になります・・・よね 私としては私達夫婦と子供たち(男の子はいません娘2人です・姉は子供はいません) で継いで行きたいと思っていますが・・・ しかし義理姉を追い出すわけいかないし・・ 世間ではどうしているのですか??? 不安でたまりません 勝手な悩みですが この質問に目を止めて頂いた方 アドバイスお願いします

  • おばさんでいい?

    私の母の呼び方についての質問なのですが、 義姉(主人の姉)は私の母の事を「おばちゃん」と呼びます。 でも、自分の妹(主人のもう一人の姉)の嫁ぎ先のお母さんのことは「お母さん」と呼ぶのです。 これって何か意図があるのでしょうか? もちろん私の母は、主人にとっては義理の母になりますが、義姉には義理の母になるわけではないので「お母さん」ではなくてもいいと思うのですが、雑に扱われているようでなんだか気になります。 一般的にはどうなのでしょうか? 私の気にしすぎでしょうか? ちなみに私は、兄の奥さんの両親のことは「お父さん・お母さん」と呼んで、 兄の奥さんと会話しています。

  • 嫁ぎ先の人間関係

    同じ敷地内に住む義理父・義理母そして私と主人、嫁ぎ先から少し離れた場所に住む実家の母の人間関係に疲れています。私たちには結婚10年になりますが子供はいません。 農家の長男の嫁として嫁いで10年義理の両親とも色々ありました。はっきり言って係わり合いになりたくないので避けてきました。でも最近は義理の両親も歳をとり体の変調を訴えるようになり、嫌いでも情が出てきて、今まで世話になったからと思い病院の送り迎えぐらいはと率先して聞くように心がけてきました。 実家の母も病気持ちなので週に2回は手を引きながら病院に行ってます。実家は独身の兄ひとりで病院通いは頼めません。そうすると実家の母は午前中、夕方は嫁ぎ先の親の病院と掛け持ちになります。夕方急いで帰ってみると「娘と病院に行ってきたから」と悪いね~と言ってました。 朝から今日は掛け持ちと心に決めてきたのに・・・急に気が抜けてガックリ 主人も自営なので忙しく、私の母にはタクシーで行け、主人の両親の病院への送り迎えはおまえが勝手にやっているので知らないといいます。 なんかとっても疲れて自営の仕事もやる気がなくなります。 みなさんはこんな時どう解決するのでしょうか? 私は考えすぎなんでしょうか?根暗なんでしょうか?

  • 義理姉の嫁ぎ先の母の死

    夫の姉の嫁ぎ先のお母様がお亡くなりになられたと連絡がありました。 私達夫婦は関東、義理姉は青森に住んでおります。 私達がそちらに行くのは難しい状況ですので香典とお花を送ろうと思っているのですが、いくら位包むのが良いのでしょうか? ちなみに、亡くなられたお母様のご主人は私の夫の高校時代の学年主任の先生で夫ととても仲が良い事を踏まえた上で御回答頂けると幸いです。

  • 私はただのお人好しかも

    義理父同居、主人と幼い子2人の主婦です。 大嫌いな義理姉が鬱病になり、同居したいようです。 義理姉は離婚し子供一人で義理母と住んでいます。私は無視されたり、あたられたりと何年も前から我慢してきました。 義理姉は私に嫌われてる事は全く気付いておらず、離婚した時も同居したいと言ってきました。また、子供の為にはおじいちゃんが居た方がいいと、義理父との同居は我慢してます。 義理姉も同居ときたら、私のストレスは計り知れないです。 主人にもあたってしまいます、子供達もかわいそうです。 これからどうしたらいいでしょうか。

  • 自営業で育った子はやはり後を継ぐ事を考えるべき?

    いつもご回答頂きありがとうございます。 自営業をしてまして、息子が二人おります。 そろそろ将来の事を考えて進路を決めて行かなくてならない時期になってきています。 が 二人とも違った道を考えているようなんです。 それはそれで、仕方のないこと・・・とも思いますが、 主人が一生懸命やっている仕事を子供が継ぐ意志がないことがはっきりした時、主人が落胆するのではないか?という不安があります。 そういう風に導けなかった私の育て方もあったのかもしれませんが・・・。 主人も最近うすうす感じてきて 「仕方ないだろう」と言うものの、 「昔なら長男が後を継ぐなんて当たり前の事なのに」とも言います。 息子の意志も尊重してあげたいし、主人の気持ちもわかります。 親御さんが自営業をされてた方、 または自営業をされていてお子さんがいらしゃる方。 後を継がれましたか?違う道を選びましたか? どのような葛藤がありましたか? 色々教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 介護者を抱えて

    私44歳、主人48歳です。20歳で結婚し、3人の子供と義理母の6人家族です。といっても一人娘は嫁に行き今では5人です。数年前より義理母の持病(パーキンソン)が進行し今では自分一人では立ち上がることも出来ません。デイサービス、ショートステイ、ヘルパーさんを利用して何とか生活しています。実はここに至るまでには一人息子の主人は無関心で私に任せきりでした。私が体調を崩し寝込んでしまうと当然主人がやらなければならない事が増え私を心配する言葉も無くとても不機嫌になり、挙句には母に当たる始末・・・。それまでも気難しい人でわがままで・・・介護を通してとても思いやりに欠ける人と確信してしまいました。介護に疲れ夜の生活などとても出来ずに断ると何日も口をきかず又そのことで心身共につかれてしまい心の病気になりそうです。外出も時間を常に気にしながらで、旅行どころか実家に帰る事も出来ません。子供の試合も応援に行かれず・・・。主人はさっさと行くのが当然のように出かけていきます。 自営業なので家にいるのに・・・とイライラはつのるばかりで今ではほとんど必要なこと意外に会話はありません。 こんな人生じゃ、つまらないです。どうしたらいいでしょうか~?

  • 主人の姉の嫁ぎ先の初盆について

    主人の姉、つまり私にとっては義理の姉の嫁ぎ先のお義父さんが亡くなり今年、初盆です。 亡くなられた時は通夜・葬儀ともに夫婦そろって参列しました。 この場合初盆にも何かするべきと思い、友達に聞いてみましたが色々な意見があり正直よくわからなくなりました。 本当に恥ずかしいのですが冠婚葬祭のマナーに詳しい方教えていただけませんか? もしお包みをするとしたら金額の相場もお教え願えたら幸いです。

  • 主人と義理両親の事で長文になります。

    私の方がおかしいですか?もう分からなくなりました。 主人と義理両親の事でかなり長文になります。 私は40代主婦で転勤で義理の両親と遠距離に住んでます。 義理の両親は、10年前に姑の姉の老人ホームへの入居手続きなどの作業をして 100万円受け取ったそうです。 姉の為にお金を貰うだなんて。ちょっと違和感がありましたが、姉妹間の事だから私が目くじらを立てることではないと思い義理の両親に何も言いませんでした。 但し 直ぐに、そのお金で義理の両親が車を買った事もあって主人にその行動は気持ち悪いと言い 結構もめました。 その後、姑の姉はボケていつ亡くなっておかしく無い時に 姑が 姉の孫が 全然介護しないのに腹を立てて(姉の子供は既になくなってます。) 自分達が面倒見ているからと言って孫達に遺産を要求しました。 義理の両親は、面倒を見てると言いながら 月1でホームにお金を払いに行ってただけです。 そのお金は姑の姉のお金です。もちろん、姑のお金ではないです。 その事について、他の親戚から怒りの手紙を貰って初めて知りました。 自分たちの両親はこんな所業だと。まだ、生きてる内からお金を取ると捕まるぞと。 驚いて連絡すると『介護をして貰う為の方便だ本気で貰うつもりはない。 ただ、貰えたら貰ってもいいと思ってる』と・・・・・。驚愕しました。 流石に主人も驚いて、両親に文句を言いましたが その時もやっぱり主人とはかなりもめました。 先日、その姑の姉がなくなりました。 姑が 姑の姉がなくなった連絡をホームから聞いた時に 喪主である孫に連絡を取った時に相手の態度が気に入らなかった為に 姑は舅の病気を理由にして、姉の葬儀には出ませんでした。 その時、電話で舅と主人は『仕方がないね』って話をしていました。 姑がへそを曲げるとまったく話が出来ないらしいので。 なぜ、『仕方がないんでしょうか???』自分の姉の葬式ですよ。おかしくないですか?? ちなみに、ここ一年姑は自分の姉の所に会いに行きもしてません。やっぱり、舅の病気を理由に。 そんな姑の事はもう気持ち悪いぐらい嫌なんですが・・・・ それより、どうして主人は、自分の親に怒れないんでしょうか??? また、その事でもめてたら 舅が 昔 ボランティアをした人から6月ぐらいに100万円を貰ったことが発覚しました。 全くの他人からです。 ボランティアをした人からどうしてそんな大金を貰うんでしょうか?? 結局、義理の両親の行動は好意って言いながらすべてお金って事でしょうか?? その時も主人と姑は『仕方がないね』って話になったらしいです。 今頃、聞かされました。 丁度、その時 舅の具合がかなり悪かったので突っ込んだ話を聞けずそのままになったらしいです。 その後、何度も舅の病気の為に帰ったりしてるんですよ。もちろん、舅の体調のいい時もありました。 それなのに、その後 何のアクションもなく。今まで忘れてたみたいです。 また、お金の件なので私が怒ると思ったから 言わなかったそうです。 おかしくないですか?? なぜ主人は、自分の親に怒れないんでしょうか?? 主人の心の奥底では、自分の両親に悪気がないんだし 私が気にしすぎだと思ってるみたいです。 けんかするとそんな言葉がときどき出てきます。私がおかしいんですか??? お金を貰ったことを黙ってた事も許せません。 怒ったら『君が正しい』と言いながら。なぜ自分の両親に反論出来ないんでしょうか? いつも義理の両親の問題でけんかになります。 こんな主人と別れた方がいいと思いますか?? 私は、姑の姉にはちゃんと香典をしたいと思ってます。主人は故人の甥なんですから。 主人も姑の姉の件は同意してくれて、それで動いてくれてます。 姑は私がやらせてるって言ってるみたいです。 ボランティアをしてた人からの貰ったお金も 話を聞いて返すか頂いたお礼をしたいと思ってます。金額が金額なので。 これもおかしいですか??? まだ、どう話を持っていくか?まだ、分かりません。 主人とこのまま別れるとなると・・・・・・・。その話の必要性もないです。 私がおかしいのですか?もう、どうしたらいいのか分かりません。 長文を読んで頂いてありがとうございました。 アドバイスをどうか宜しくお願い致します。

  • 義理実家とのつきあい方について

    義理実家とのつきあい方でここ数年悩んでいます きつい姑で、いいたい事を我慢しない性格で、さまざまな暴言に悩んできました。 主人には兄がおり、九州出身の方と結婚し、その奥さん(義理姉)とも合わなくて悩んでいます。姑と性格がそっくりで、かなり毒をはく言い方をする人です(主人曰く、そういう方言) 主人の実家は、舅が一代で財を築いた会社経営をしており主人も勤務しています とても小さい会社ですが、けっこうな利益のある会社です 義理兄は他の会社で働いていたのですが、最近になって、義理兄が会社へ入社してきました(子供が増えて出費がかさむため?) 主人と義理兄は同じ金額の給料をもらうという条件でした。 義理兄の前職は金融で、営業は初めてなのに、同じ金額というのも、なんだか納得いきませんでしたが、舅が決めたことなので反論はしませんでした。 これをふまえて話をつづけさせていただきます。 義理姉は私の3つ下です。福岡出身で、ブランド思考の強い人です。奥さんには姉がいるのですが、姉も実母親もブランド志向の派手な人です。ちなみに義理兄も、ブランド志向で、外食も高くて名前の通ったところしか行きません。趣味が買い物、といったかんじの方たちです。 家族の集まりでは、必ず義理姉の行きたいところで、義理の両親も、義理姉から服装を指定されてきます(高級ブランド物)私たちにはブランド指定はさすがにしてきませんが「ブログにのせるから、きちんとした服を着てきて]と指定されます。集まりに行くのも疲れます。 当初は、義理兄は再婚で若い奥さんをもらったから仕方ないのかな、と思ってあきらめてました。 (義理兄と奥さんは9つ年が違います) 私と主人は、ブランドも何個かはもっていますが、子供が産まれてからは、子供の買い物ばかりで、自分たちのものは後回しといったかんじで、貯金にはげんでいます。 しかし、子供が1歳半になり、歩いたり小走りするようになったので、近場に旅行をしようと考えています。大震災のこともあり、自粛すべきとも考えたりもしましたが、長らく旅行も行っていないので、義理兄のところの子供は海外や旅行をたくさんしているのもあって、自分の子も旅行させてあげたく1泊だけ車で近場の温泉に行く予定をたてていました しかし、姑に文句を言われてしまいました。 義理姉は妊娠中で、もうすぐ出産予定なのです。姑曰く、[あの子は出産で大変な思いをしているんだから、あなたたちのわがままで旅行行くのはいかがなものかと思う。もっと義理姉に気をつかったほうがいいんじゃない?]とのこと 私は納得がいきません 旅行に行くのは、わがままなのでしょうか? 義理姉は妊娠中に経費で海外旅行に行っています。私たちは半年くらい前は、子供が1歳だったので、我慢しなさいと姑に言われ旅行をあきらめましたどうしてか不思議で仕方ありません。 結婚して5年ですが、ここにきて不満が爆発して、だんだん耐えられなくなってきました 思いかえせば、私たちの結婚のお祝いや子供のお祝いは、いつも義理兄より、金額がかなり低い。結納金も義理姉は500で私は100でした(舅がおしゃべりで隠し事のできないタイプなので話してしまいます)私たちは経費を使わせてもらったことがないのですが、義理兄は他の会社で働いている頃から、経費を使いまくっています。主人は、好きにさせておいたらいい、人は人、といって、不満には思っていないようです。私も子供が生まれるまでは気にしないようにしてきましたが、子供にもプレゼントに差があり許せなくなってきました。結婚は先でしたが、義理兄のほうに先に子供ができました(義理両親にとっては初孫。しかも念願の男の子)次の子は女の子のようです。(義理姉は、上の子が男の子で、主人方の親戚にも女の子がよかったと言えるびっくりする人です)私たちには、高い服きせてもったいない、など言いますが、義理姉には、マ・メールで高級子供服を買ってあげています。義理兄が再婚のうえ、年も若い人をもらったから、とはじめは気にしないようにしていましたが、もう限界です。なんとか、姑にも義理姉にもギャフン(死語ですみません)といわせたいのですが、義理姉は世渡り上手で、私はかないそうにもありません。 ぐぢぐぢ言ってしまい失礼しました。読んでくださいましてありがとうございました。 このような義理家族と、どうやって付き合っていけば、嫌な思いを軽減できるか又いじわるを言われた時はどうやり返していけばよいかアドバイスいただけましたら幸いです 子供もためにも離婚はするつもりはありません。義理家族は嫌いですが主人のことは好きです しかし本音を言えば義理家族が嫌いすぎて最近主人のことも嫌いと思う時もあります。だんだん自分が変わってきて自分でもびっくりするほど子供の前で泣いてしまいます