• ベストアンサー

髪型

lunerの回答

  • luner
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

はじめからウルフなどの髪型にするとおそらく失敗してしまうと思います。ワックスなどのスタイリング剤を使ったことないでしょう?なら、ショートかベリーショートでツンツンに立てるのがお勧めです。最初は簡単にスタイリングができる髪型の方がいいでしょう。それに夏ですから爽やかで良いと思いますよ。 ワックスはタマリスのD's SELECTを使っています。サロンの専売品ですが。でもサロンの専売品だけあって使いやすいですね。よく伸びるし強力です。付け方は大豆一粒くらいを手にとって手でよく伸ばしてから全体に塗ってねじったりしていく感じです。 香水はジャンヌアルテスのセクシーボーイがお勧めです。値段も手頃ですし、香りも良いと思います。 それと服装にも注意したほうがいいですよ。いくら顔や髪型が良くても服がダメでは意味がありませんからね

関連するQ&A

  • 髪型かっこよく!

    こんばんわ 僕は中3です。 小泉孝太郎さんみたいな髪型にしたいのですが、どれくらいの長さにすれば良いでしょうか? また、どんな整髪料をつければ良いでしょうか? アドバイスください。 また、僕は、髪の量は多く、髪は横5cm、ほかは10cmくらいですが、どのような髪型にすれば似合うでしょうか?アドバイスください。 髪は長くしたいと思っているので、長くなってからのでも良いのでアドバイスください。 どちらの質問でも良いのでアドバイス待ってます!

  • 初めて髪型を変えたいのですがいい髪型を教えてください

    初めて髪型を変えようと思うのですが何かいい髪型を教えてください 高1の男です 初めてのおしゃれを気にしたカットなので大胆なのは避けてできるだけナチュラルな感じででもカッコいい系の髪型にしてイメチェンしたいと思っています 何かいい髪型はないでしょうか? ちなみに学校でワックス等の整髪料が一切禁止になっており、また自分自身も朝は弱いので朝からセットするのは大変なのでワックスを使わずに手だけでセットできるものでお願いします 顔の形はあえていうなら丸顔なのですがあまり何型といった感じはなくいたって普通といった感じで、顔の形だけで言うと特徴がありません 髪の長さは今はショートなのですが、髪型を決めてもっと長いほうがよさそうならそこまで伸ばしてからカットしようと思っています 髪の質の方はくせ毛ではありません いろいろと注文が多いですがよろしくお願いします なければいいですが、画像等も添えていただけるとなおうれしいです

  • 髪型が崩れない整髪料

    こんにちは。中3の男子です。僕はつい2日前くらいに髪を切ったばかりで、かなり短いのですが、普通の整髪料ではなかなか髪が立ちにくいのです。というか、整髪料をつけた直後などはきちんと立ってるのですが、時間が経つと、すぐ寝てしまいます。手で何度も立てるのですが、またすぐ寝てしまいます。髪型を気にして1日中髪の毛をいじっています。(1)1度つけたら髪型が崩れない整髪料はないでしょうか?髪の質は、美容師に堅い方だと言われました。あと、(2)ねぐせ直しのようなものとワックスを混ぜると髪が崩れにくいと聞いた事があるのですが、本当ですか?ねぐせ直しは、スプレータイプのものです。混ぜて良いものなのでしょうか。(1)・(2)のどちらかでも良いので、ご回答願い致します。また、関連するサイトがありましたら教えて下さい。

  • 顔の形状にあう髪型

    僕は中3の男です。 髪がマッシュルームのような状態まで放置して来ました。見た瞬間に「オタクや!」とわかるヘアーです。 そして、今散髪をしようと思っているのですが、この際なのでイメチェンということでかっこよくしようと思っています。(脱オタクも考えています)でも、今風の髪型が自分に似合うかと心配です。 そこで!どんな顔の形状にどんなヘアスタイルがあうのか簡単に教えていただけないかと、質問してみました。 ちなみに顔の形はU字に下の部分がすこし三角に近い形をような感じです。 長い質問になってしまいましたが、詳しい方よろしくお願いします。

  • 男です。いい髪形を探しています。

    男です。いい髪形を探しています。 髪質は、かなり柔らかいです。そして髪が細いようなんです。 髪の量は少なめかと思います。おでこが少し広めな感じです。 くせ毛ではありません。顔の形も普通で、特に面長でも丸顔でもないです。 とりあえず思いつくところ描きましたが、上記のような条件に合った髪型を探しています。 色々サイトを探してもわからなかったので質問させていただきました。 あまりチャラチャラした凝ったのは嫌ですが、かっこいいのを探しています。 よろしくお願いします。

  • 女の子の髪型

    中3の女です。高校受験が終わったので髪型を女の子らしくしたいと思っています。しかし今まで男らしく生きてきたため(?)いまどきの女の子はどんな美容院でどんな髪型にしてもらうのかなどわからないことだらけです。いっそのこと男の子みたいにすっごく短ければよかったのですが、下手に切ると髪がぼさぼさになるので背中まで伸ばしています。しかも髪の量が多く、今はストレートですが髪の重みで真っ直ぐになっていて、癖毛です。肩くらいまでで縛れるくらいの髪型にしたいです。こんな私にはどのような髪型が合っていると思いますか?あと、美容院などでどのようにたのめばいいでしょうか?いろいろアドバイスをおねがいします。

  • 面長に似合う髪形

    30歳の男です。 いままで帽子をかぶって誤魔化していたのですが、ちょっと髪型をいじってみたいと思いました。 今は、普通に美容院で切った髪をやや茶色にして、センターで分けてます。 面長にはどんな髪型が似合うのか、教えてください。 今はなにが流行ってるのでしょうか。 ベッカムみたいなウルフとかは時代遅れだったりするのでしょうか。 それと、スタイリング用の整髪料についてもアドバイスお願いします。 私の知識だと「リーゼントにポマード」とかしかないので(苦笑 よろしくお願いします。

  • 30代半ばの髪型

    30代半ばの事務職員です。体型はがっちり…んー最近は太めになってきました。顔は大きいほうなんです。髪は細くやわらかい毛です。整髪料等つけても、すぐへなへなになります。ちょつとこのごろ薄くなってきました。 仕事もあるんで、あんまりビックリな髪型はできませんが、なんか良い髪型ありませんかね。

  • 髪型を変えたいと思っています。

    こんにちわ。 中3の女子なんですけど、髪を切って髪型を変えたいと思っています。 長さは今は肩にぎりぎりつくかつかないかぐらいです。 今の髪型を変えてなおかつちょっと伸ばそうと思ってるんですど、どうやって美容師さんに伝えたらいいかわかりません;  髪型の希望は頭のてっぺんの髪が短くなくて、あとは美容師さんにおまかせでもいいかなぁと思っています。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 髪型がすぐ変わってしまってコマってます!!

    俺は男です。 髪は細めで柔らかめで、前髪は眉毛くらい、後ろの髪は耳の5~7センチ下ぐらいまであります。 横は耳に少しかかる程度です。 朝シャンしてドライヤーでかわかしてるんですが、 かわかしたすぐ後はいいんですが、時間が経つとだんだん髪型がおかしくなって変になってきます。 風などが吹くと、前髪が簡単に動いてしまって、すぐ髪型が変わってしまうんです。 ワックスなど、整髪に使うものは使わずに、あまり動かない前髪で、少し浮かせるようにするにはどうしたらいいですか? 整髪に使うものでも、かなりいいものがあったら教えてください。