• ベストアンサー

おすすめのヘッドホンは?

nanashinotarouの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

SONY STYLEのクーポン券で購入できないかもしれませんが、 音質重視なら「MDR-CD900ST」が良いかもしれません。 MDR-Z900も良い物ですが、MDR-CD900STは何年も前から 作られてきているものです。 スタジオ用がさらにレコーディング等にカスタマイズされたものです。 録音スタジオやライブなどのPAさんも使われている方が多いです。 ただし、味付け無い音質なため、リスニングには不向きかもしれません。 粗悪なミックスしているCDは耳が痛くなります。 ちなみに、最近はヨドバシ・ビッグなどの量販店でも販売されていますが、 箱はシンプルな白箱なので派手さは一切ありません。

参考URL:
http://www.sonymusic.co.jp/Music/MoreInfo/MDR-CD900ST/
rookierookie
質問者

補足

早速のご返事どうもありがとうございます。 SONY STYLEでばかり見ていたもので、MDR-CD900STという機種は知りませんでした。 それでいくつかのサイトに掲載されている情報を見てみたのですが、この機種の一般向け商品がMDR-Z900なのですね。 予算の関係でクーポンを使いたい為、SONY STYLEで買えないのか問い合わせをしてみようと思っています。 <ただし、味付け無い音質なため、リスニングには不向きかもしれません。 こうしたことを書いている方も確かにいらっしゃいました。どうなのでしょう、こうした点は音の好みの範疇に入ってしまうのでしょうか。長く聴いていると、CDによっては耳が痛くなるとおっしゃる方もいらっしゃいましたが・・・・。

関連するQ&A

  • おすすめヘッドホンを教えてください!

    はじめまして。 いきなりですが...ヘッドホン選びに困っています。 おもなヘッドホンの用途は、映画鑑賞、TVゲームです。 購入を考えているヘッドホンは、 5.1対応ではないのですが、 BOSE around-ear headphone,on-ear-headphone, BOSE QuietComfort2,3 SONY MDR-DS6000 パイオニア SE-DIR2000C です。 これ以外のヘッドホンでもいいのですが、価格.comなどをみても いけんがばらばらなので、これぐらい(メジャーなもの!?)しか知りません。 機能的に入っている方がいいというものは、 1.ドルビーデジタルなどのサラウンド技術が入っているもの(boseにはないですが...) 2.ワイヤレスであるもの(これもですね) 3.5万以内 4.もちろんのことですが、高音、低音ともにいいもの、フィット感がいいもの、周りの音が聞こえずらいもの、サラウンド感がすばらしい(?)ものです。 注文がおおいですが、こういうものには無知で、田舎なので視聴できるところも ありませんのでよろしくお願いします。

  • ヘッドホン購入

    ヘッドホンを買おうと思います。 今、オーディオテクニカ(ATH-AD700)を使っています。 ATH-AD700は、中高音は、すごく良い音を出すのですけど、 低音は、今一、弱いのでもう少し低音がほしいです。 ソニー(MDR-XB920)か、パイオニア(SE-A1000)のどちらかを 買おうと思うのですけど、どちらがよろしいでしょうか。 中高音は、クリアーで伸びかあって、低音もしっかり出ているのは どちらでしょうか。 一応、家の中で、J-POPたまに、ゲーム、映画鑑賞をよく聞きます。 よろしくお願いします。

  • iPodminiにぴったりのヘッドホン

    iPodminiにぴったりのヘッドホンを探しています。 自分は今ソニーのMDR-EX51を使っているのですが 高音のシャリ感と低音の弱さが気に入りません。 通勤通学によいお勧めのヘッドホンはありますか。 できれば1万円までのものがよいです。

  • 新しいヘッドホンを購入しようと思っています

    タイトルの通り、新しいヘッドホンの購入を考えています。 価格は4000~5000円位かそれ以下で、長時間付けていても痛くならないようなソフトな耳当たり、あとできれば堅牢なものがよいと思っています。 自分で調べてみて、SONYのXB300 MDR-XB300 というヘッドホンが良いと感じました。しかし、レビューを見てみると低音が結構強いようで、迷っています。主に動画編集用に使おうと思っているので、なるべく音域にムラがない方がいいかなと… 他に良いヘッドホンが見つからなければこれを買おうかと思っているのですが、上記の条件に当てはまるヘッドホンがもしあれば、教えて頂きたいです。

  • コードレスヘッドフォンのおすすめ(音楽用)

    コードのないヘッドフォンを購入しようと思いいろいろ検索しましたが、調べているうちどれがいいのかわからなくなってきました。 ●主にPCにつなげて、iTuneの音楽を部屋じゅうで聞きたい。例えばトイレや別室(距離にして10Mないくらい、壁1枚)のリビングでも聞きたい。 ●無線RANを設置している。 ●テレビ、ゲームはつなげる予定なし。映画も見ない。音楽だけ。 ●密閉型が良い(音漏れ防止) ●音楽は重低音を重視したい ソニーのMDR-DS7000をみかけて、これはいい!と思ったのですが音楽には不向きでなんだかPCの設定も難しそう…MDR-DS4000がどこかのレビューで音楽に良いとあったのですが、壁を隔てると途切れる(?)みたいで…。赤外線だから? 私の用途にあったものは、どのヘッドフォンになるんでしょうか? 調べると映画やテレビ、ゲームで使用する方が多くてあまり参考になりませんでした。 はたまた、こんな細かい用途に合ったものはなかったり…? もしおすすめがあれば是非教えてください!

  • お勧めのヘッドフォンを教えて下さい。

    お勧めヘッドフォンを教えて下さい。 できるだけ低価格で、音が良くて(高音はどうでもいいというわけではありませんが、音は高音より低音を重視します)、ポータブルMDプレイヤーで使えるものです。 SHARP製の1ビットポータブルMDプレイヤーを使用していますが、やっぱりコレに対応したヘッドフォンが良いのでしょうか。 できれば、対応したものがいいか否かという事と、それ以外だったら何がお勧めかを教えて下さい。

  • SONYのヘッドホンで迷ってます。

    自宅での映画鑑賞やゲーム、音楽鑑賞用にヘッドホンを購入しようと思いました。予算は一万円前後で低音重視でかつクリアな音を求めいろいろと試聴してみたところSONYのMDR-Z600とMDR-XB700の二種類に絞ったのですが、結局どちらにしようか迷ってます;;Z600の方が音がクリアなイメージがあるけど、XB700の方は低音と力強さがあるといった感じでどちらも捨てがたいです;;

  • 格安お勧めヘッドフォン

    屋外でMDなどを聴くときに付属のインナーイヤーフォンではすぐにずれてしまって低音が聴きづらくなったりするので、今度まともなヘッドフォンを買おうと思っています。 ところがどの家電製品店に行ってもヘッドフォンを視聴できるところがなく、選択の判断の決め手がありません。 もちろん高額であればそれなりにいい音なのでしょうが、低音から高音までバランスよく、音があまり外に漏れないもので、できるだけコンパクトで実買価格¥5000以下のものでお勧めはないでしょうか。 ブランドには一切こだわりません。 実際に使ってらっしゃる方、よろしくお願いします。

  • ヘッドフォンが欲しいのですが・・・

    私は家のパソコンで動画を見たり、音楽を聴いたりするためのヘッドフォンを探しています。価格は2500円までで、低音から高音まで幅広く聞こえるものがいいのですが・・・何か良いものはあるでしょうか?

  • ヘッドホンアンプについて

    ヘッドホンアンプについて ソニーのヘッドホンMDR-XB300を買ってipodで聴くとかなり重低音だったので感動しました。それで上位機種のXB700を買ったのですが重低音じゃなくてがっかりしています。もしかしてヘッドホンアンプが必要なのでしょうか?インピーダンスと感度は同じでドライバーユニットが違うだけなのですがよくわかりません。

専門家に質問してみよう