• ベストアンサー

HDDの空き容量が突然0MBに。

teketeke_216の回答

回答No.6

マイ コンピュータ→Cドライブを右クリック→「プロパティ」→「クォータ」タブで 「クォータの管理を有効にする」のチェック ボックスをはずしてみては? あるいは、「クォータ制限を超過したユーザーのディスク割り当てを拒否する」のチェックをはずす。 たぶん、管理権限のユーザーでログインしないとだめだと思います。

evoevoevo
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 昨日、問題は解決しました。 最近ウィルスソフトの期限が切れたので新しいものに入れ替えたせいで、 PCにインストールしてあった開発ソフトがエラーログを大量(30G弱)に 吐き出していて、それが原因で空き容量がなくなっていました。 いらないファイルを削除してもすぐにエラーログを書き出すという具合になっていました。 よって、開発ソフトを自動で立ち上げないようにすることで解決しました。 回答ありがとうございました。 m(_ _)m

evoevoevo
質問者

補足

クォータという機能があるんですね。 本日帰宅したら早速確認してみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • HDD隠れ容量??

    HDDの使用容量と実際に使用データ容量の差についての質問です。 HDDの使用領域の内訳で、使用用途不明な50GB分があります。 (1)これは何でしょうか? (2)この不明な50GB分を減らす(削除?)ことは可能でしょうか? ■HDDのプロパティ HITACHI HTS541612J9SA00 120GBのHDD を使用しております。 実際プロパティを見てみると、114471MBで、未割り当て領域、予約済み領域、共に0MBとなっております。 パーテションのスタイル:MBR  (関係あるか、わかりませんが一応、PCはThink Pad のT60です。) ■Cドライブのプロパティ 使用領域が92.3GB になっています。 が実際、Cドラ直下にある、全フォルダのプロパティで確認した容量を合計すると、40GB分くらいしかありません。 この差分の50GBはなんでしょうか? 空き容量が10%ちょっとしかないので、出来るだけ、HDDは空けておきたいのですがこの使用用途不明の50GBを減らすことはかのうでしょうか? photoshop illustratorやなどをよく使うので、容量がすぐ多くなってしますので、何とか解決したいので、教えて下さると大変助かります。 宜しくお願いいたします。

  • HDDの容量少ない

    お世話になります。 WinXP home,IE7,フレッツ光プレミアム ノートMebius PC-GP2-7CA です。 HDDの容量が使用=18GB,空き=1GB となっており、 マイコンピュータのプロパティの円グラフで見ると空きがとっても少ないです。 手っ取り早く空き容量を増やすにはどうしたらいいですか? プログラムの追加と削除を見てもたとえば Java 2 Runtime Environment,SE v1.4.4_01 129.00MB などというのがいるのかいらないのか判断できません。 よろしくお願いします。

  • HDDの認識容量が少ない

    自作してます。 MB M2AVM-HDMI CPU AthlonX2 E2400 OS WINXP HDD HITACHI 500G(SATA) OSのインストールの時HDDの容量が130Gしか認識されてませんでした。とりあえずインストールしたのですが、ディスクの管理で見ても、130Gしかなく、未使用の領域もありません。 BIOSでは500Gと表示されてます。 残りの領域を認識するにはどうしたらいいでしょうか?

  • HDDの容量が少ないんですが

    ノートPCを2台使っています。OSはwinXPとwin2000です。 どちらもHDD容量は多くなく15Gと7Gくらいです。 極力、使わないソフトはアンインストールしているのですが、最近のHDDは空きが30~40%くらいしかありません。 これは何故なのでしょう。 自分のデータは別にポータブルHDDに保管しているので、データでないとすると、システムとアプリケーションだけでそんなにHDDを喰っているのでしょうか。 それともwindows updateやその他ソフトのupdateをすると、どんどんHDDの容量を喰うのでしょうか。 こんなものなのか、それとも何か手があるのか、教えて下さい。

  • HDD空き容量が0になってしまう

    Cドライブの空き容量が数時間で0になり、再起動すると空き容量0になっていたのが10Gくらい回復していて、時間がたつとまた空き容量が0になってしまうという現象が起き大変困っています。 情報不足かもしれませんが、足りない箇所があれば指摘して頂ければ追記します。どうか宜しくお願い致します。 XP professional SP3 メモリ 768MB RAM CPU AMD Sempron 2800 DirectX9.0c HDD HITACHI HDS728080PLAT20 Cドライブの容量は19.5Gで使用領域は11.62Gです。 しばらくすると空き容量が0になり再起動すると容量が元に戻ります。 Norton Internet Security2010とSpyBotでスキャンしてみましたが感染項目はなしでした。 システムの復元に使う領域は420MB(2%)に設定してあります。 仮想メモリはEドライブに割り当てています。 CCleanerでインターネットの一時ファイルなども削除してあります。 スキャンディスクもしてみました。 ディスクのクリーンアップもしてあります。 DriveAnalyzerというソフトで調べてみた結果、総計-フォルダ11.62Gで予約-windowsが今は2.57GBになっています。

  • なぜHDD容量がなくなっているのか・・・

    知り合いのノートPCの事なんですが、なぜかHDD容量が足りなくなっているので、質問させて下さい。 本体は、LENOVO  OSは、vista home mem 本体512M+2G増設 HDDは、プロパティで68.4G      使用領域 約62G     未使用領域 約6.3Gになっています。 そこで質問なのですが、実際ほとんどデータやアプリを入れていないのにHDD容量が減っているのです。 ゴミ箱は空にしています。 エクスプローラーにて、Cドライブの総ファイルサイズは32Gになっています。 Cドライブのエラーチェックでは正常でした。 ウイルスチェックもしましたが、検出されませんでした。 一体何が原因なのでしょうか?

  • HDDの容量について

    デルのデスクトップPCです。 今まで気づかなかったのですが、 HDD160G のはずなんですが、 Cドライブ 使用領域  11.5 空き領域  8.4    容量  20.0 Dドライブ 使用領域 11.3 空き領域 117 容量   128 とあるのですが、全体の容量はあわせると 148Gしかないのですが・・おかしいでしょうか? 買った時に、160にしたのなら、ぴったり160あるものですかね?^ 最初は160だったのが、なんかで減ったりとかってありますでしょうか?  

  • (c)の容量はなぜ増えるの?

    パソコン歴3年の初心者です。数ヶ月前にクリーンインストールをやったとき、OSのあと WindowsUPdate+アプリケーションソフト+バックアップファイルのインポート+ディスククリーンアップ+最新の復元ポイントより古い復元ファイルは削除 とやったあとは4GB ちょっとでした。その後使っている間にWindowsUPdateを2、3度とアプリケーションソフトを2、3入れたものの、多くても500MBまでだと思うのに、現在は7.69GBあります。WindowsUPdateやアプリケーションソフトを入れると予想以上に(c)の容量が増えるような気がします。最新の復元ポイントより古い復元ファイルは削除してもちょっとしか変わりませんでした。動画の削除忘れもありません。入れたのは体感で5GBくらいだと思うのに(c)の容量はなぜ増えるのでしょうか。要らないものは消してしまってさっぱりさせたいのですが。パソコンはOS:WinXP SP1 HDD:40GB パーテーションは1 メモリ:768MBです。 

  • HDDの容量が激減

    質問の仕方が悪かったため、再投稿させていただきます。 最近、何をやっていても、「HDDの空き容量が少ないので 空きスペースを作って・・・」という警告がでるので HDDの容量を確認したところ、総容量27GBあったはずの HDD容量が、1.99GBと表示されていました。 いろいろなプログラムが入っているから、空き容量が 減ったというのではなく、総容量自体が、27GBと表示 されていたはずなのに、今では1.99GBに減っているの です。 わかりやすく言うと、Cドライブのプロパティを開くと、 円グラフがでますよね。 使用領域1.63GB、空き領域367MBで、「容量」1.99GBに なっているんです。この「容量」が前は27GBだったはず なんです。 こんな事ってあるのでしょうか? また、あるのでしたら何が原因で、どこをいじれば 回復するのでしょうか? 使用機種は組立パソコンを、組み立てられた状態で 新品で買ったもので、OSはWIN98、ペンティアム3、 256MBのRAMです。他に何か必要なスペック、情報が ありましたら、書き込みいただければすぐに返信 いたします。どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに、購入後3~4年経っています。

  • HDDの容量について(容量が少ない)

    マイコンピューターを右クリックして容量を確認したところ ドライブの全容量は55.89GBとなっており 使用領域は38.6GB 空き領域は12.9GB となっています。 そこでCドライブを開き、Cドライブの中にあるフォルダとファイルを 全て選択し右クリック-プロパティから容量を確認したところ14.7GB と表示されていました 上記の使用領域と24GBも差があるのですが原因はなんでしょうか? 今までためした対策としては IEのファイルの削除、Cドライブのディスクのクリーンアップ ファイルの検索で100MB以上のものを検索していらない物を削除しました 復元ポイントの使用容量が最大になっていたので5%まで下げました ちなみに自分の環境は XP Professional(SP2) Lenovo X60s 情報が足りないようでしたら指摘お願いします