光造形による型作成は現技術で可能なのか

このQ&Aのポイント
  • 現在の技術で光造形を用いた型作成は、樹脂型に限られています。
  • 金属の粉を積み上げて焼き固める技術は、現在では主に樹脂型に応用されています。
  • 将来的にはプレス型にも光造形を応用することが可能になりそうです。
回答を見る
  • 締切済み

光造形による型作成は 現技術で可能なのか

光造形を使って、コンピュータ 上の立体図面をもとに 鉄や ステンレス チタンといった 金属の粉を積み上げ 焼き固めて 金型を作る技術があるそうですが、 現在の技術で出来るのは 樹脂型だけですか? プレス金型はまだ技術的にはムリなのですか? 将来的にはプレス型でも このような方法で出来そうだと思いますか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

『光造形 プレス金型』で検索しても掛かってこないハズです。 簡易金型の製造法を調べると判りやすいでしょう。 レーザ加工で薄板を抜いて、積み重ね(積層)固める方法。光造形より遥かに早い。3Dプリンタで紙切りして重ねる方法と同じ。 プレス抜きでは   佐賀工技センタ   レーザ加工による打ち抜き用簡易積層金型   http://www.saga-itc.go.jp/var/rev0/0002/8020/p049-056.pdf 曲げ、絞りは   http://www.arktech.co.jp/sekisou.html   http://www.bankin.co.jp/sekiso.htm この簡易金型も新しい話でない。すなわちさほど世に拡がっているものではない。 光造形には精度で超え難い限界があるのと、切刃強度の限界がネック。数段の技術革新があったとしても、精密金型に取って代わるものではないと思います。 逆に在来の加工法では不可能な閉鎖空間を造形できるとか、スカスカを逆手にとり空気流通の利点とする使い方もある。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

回答(1)氏ご指摘の通り、機能上成り立つかどうか不安ですが、 どーしても作れといわれれば、形にはなると思われます。 しかし時間がかかるので費用対効果でペイしないでしょう。 将来性を考えると、ショット数の少ない試作品・特殊品用などで、 ある程度大きさを制限すれば、絶対に実用されない...とは 言い切れないと思われます。 (技術はいつ大化けするか判りませんので) <質問者さんにもう一度ご指摘します> 本サイトを頻繁に使用されることは何ら問題ありません。 しかし、回答内容が気に入る/気に入らないに関わらず、全ての 回答に対し、お礼(これは必ずしも強要しませんが)もしくはコメ ントを返すことが質問者の義務です。 質問者、回答者が気持ちよく利用するためにも、最低限のルール を守って下さい。

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます。 >、機能上成り立つかどうか不安ですが、 これは 樹脂型だとしても でしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

積層なのでスカスカです

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます。 焼き固めても スカスカなのですね。

関連するQ&A

  • 金属加工業者の仕事の範囲

    仕事で金属加工業者を回っています。 よく訪れる会社は、レーザー加工機やシャーリング、プレスブレーキ、 金型を用いたプレス加工機などで、鉄やスチールを加工しているようですが、 話を聴くと板金業者と違うようです。 一般の人からすると同じ金属加工業者ではないか、と思うのですが、 何が違うのでしょうか? 板金業者はアルミやステンレス、銅などを加工している、という理解で よいでしょうか? また、私が訪れるような金属加工業者が板金加工をしないのは何故でしょうか? 加工技術や使用するマシンの違い?製品分野の違い?加工単価の違い?

  • ポリエチレンやポリプロピレンの造形について

    試作品を作りたいと考えています。 素材はPEかPPなどで16cm×7cm×7cm 円筒型の容器のような形です。 数点の構成部品と少々デザインが必要な試作です。 PPやPEなどの素材で試作品を作りたい場合に最も低コストで容易な試作方法はありませんか? http://www.shacoh-tti.co.jp/index.php?3D%A5%E2%A5%C7%A5%EB%C2%A4%B7%C1 上記サイトに3D造形で粉末燃焼方式によるポリプロピレンの造形が載っていますが、こうした造形方法だと金型不要で試作品のような物に丁度良いでしょうか? 他にも、何か造形方法があれば教えていただけませんか? そうした試作品を作っていただけるような会社など御座いましたら教えてください。 それと、光造形で使われる樹脂素材はPEやPPのようなものではなく硬化プラスチックみたいな素材でしょうか? http://www.shacoh-tti.co.jp/index.php?3D%A5%E2%A5%C7%A5%EB%C2%A4%B7%C1

  • 金属の買取値段を教えてください

    鉄、銅、アルミ、ステンレス、チタン、ニッケルなどを 金属買取屋に売った場合、kgあたり どれほどの値段が付くのでしょうか?

  • アメリカよりの図面

    お聞きいたします。 私、金属プレス加工をしておりますが、 今回、アメリカより金型加工の依頼があり、 図面単位がインチ表記になっております。 この図面をミリ単位に一括変換出来る方法 アドバイス頂けませんでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 金属アレルギーとステンレスのピアス

     私はひどい金属アレルギーです。ニッケルは勿論、金すら着けられません。銀、プラチナ、ステンレス、チタンは大丈夫なようです。とはいえ銀とプラチナは銅やパラジウム(どっちもだめ)との合金ばかりなのでアクセサリーは身につけられません。  アレルギーがわかってからピアスを着けなくなりましたが、ステンレスなら良いかなと思い、今買おうか迷ってます。 ところで金はアレルギーになりにくい金属らしいですが、組織液には溶けやすいためピアスで金アレルギーになる方が多いそうで、私も正にその一人かと。 で、質問なのですが、ステンレスはイオン化しにくいから平気と良く言われるけれど、ピアスによって、新たにアレルギーが発症する可能性って高いのか?ということです。ステンレスアレルギーの方も意外に存在するようですし。チタンや樹脂ポストのピアスもあることはありますが、私がしたいのはフォリフォリのステンレスのピアスなのです!!  人それぞれなので回答が難しいと思いますが、経験談等でも良いのでお教え頂けると幸いです。皮膚科など専門家の方からアドバイスいただけると更に嬉しいです。恐ろしく長くてすみません・・・

  • 金属小物を自作プレス加工できますか

    薄い鉄板・アルミ・真鍮・銅などで立体エンブレム(高さ5mm程度、10x10cmまで)を 作りたいと思っています。 自動車用20トンジャッキを多数(6個位)用意できるのですが、 金型はCNC旋盤を使うのでしょうか? パンチやプレス加工の知識がありません。 3Dプリンタで金属フィラメントも持っていますが、 薄い金属板を重ね合わせて、最終製品の強度を出したりして、 何とか多少強度のあるエンブレムを作れないものでしょうか? よく考えると、金型は石でも良いわけですよね。何か素人が工夫することで できそうな良いアイデアはありませんか。 作りたいものが、鉄板を手で切って作れそうな単純ものなんです。 でも手作りだとカッコ悪いし、3Dだと見栄えもいいし、です。 プレス加工ではどうやって切断しているんでしょうか。金型?

  • 金型図面の所有権について

    弊社は外資ですが、今回日本のプレスメーカに金型(試作型)を製作依頼しました。 ところが、親会社(所在地:シンガポール)より、そのプレスメーカに対し、金型図面(レイアウト図面、パーツ図面等一式)を提出するようにこちらに依頼する指示が有りました。  一度は日本の商習慣では図面を開示しないのが普通だと、暗に断りましたが(当然そのプレスメーカも断っています)、理解してくれません。   日本の法律でそいうったことを断るような物があれば、それを盾に親会社と交渉を考えています。  念のため、親会社はその提出させた図面をもとに中国ないしはシンガポール辺りで、量産型を製作することを目論んでいるようですし、プレスメーカもそれが判ってて、断ってきています。  プレスメーカの立場もよく判り、親会社の指示に従わないと、金型製作も先に進まず、板挟みであり非常に困っています。 一応、以下のサイトは参考にしましたが、もう少し具体的なものがあれば助かります。 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=114354&event=QE0004

  • 半透明でのグラデーション確認

    1層当たり0~2mmほどの半透明の層を,3層に積み重ねる事で樹脂製品にグラデーションを与えた樹脂製品を設計しております。 金型作製前にグラデーション具合を確認したいため,たとえば光造型にて半透明樹脂を3色積層するとか,CAD画面上で層の厚みに合わせて色の濃さの変わるようなソフトを探しているのですが良いものは無いでしょうか。 製品は10×10×5mm程度のものを異形状に3枚におろしたようなものです。

    • ベストアンサー
    • CAE
  • 金属の硬さ サビやすさなど

    金属について質問します。検索してみても元素記号がなんちゃらとか数字がなんちゃら…と難しいものばかりで欲しい答えが見つかりません。 例えば 鉄 アルミ 真鍮 ステンレス 亜鉛 クローム チタン 銅 などのホームセンターなどで売ってるくらいの金属類で ・サビにくい順 ・熱が伝わりやすい順 ・曲げたり切ったりする時の硬さ順など 教えて頂けたら 若しくはわかりやすく解説してるHPなどありましたら回答お願いします。

  • 金属アレルギーに対応したアクセサリーパーツ

    金属アレルギーの人がつけられるアクセサリーをつくりたいのですが、部分的にカン・ピンやアジャスター部分など金属パーツが必要になってしまいます。 一般的なパーツは、鉄や真鍮などにニッケルメッキを施した上に金などをメッキしているようです。 ステンレス、チタン、銀など、比較的アレルギーがおきづらいといわれている金属でできたパーツを売っているところをさがしているのですがなかなかありません。 釣り道具の仕掛けパーツなどを使ったらどうかとも思うのですが、差し支えないんでしょうか。経験ある方いらっしゃいますか。 何かご存知の方いらしたら教えてください。