金属粉の水ミストからの分離方法

このQ&Aのポイント
  • "金属粉の水ミストからの分離方法を探しています。"という質問にお答えします。
  • ウォータージェットのミストに細かな金属粉が含まれる場合、フィルターを使わずに金属粉をセパレートする方法について教えてください。
  • 金属粉を含む水のミストから金属粉を分離する効果的な方法についてのアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • 締切済み

金属粉を含む水のミストから金属粉の分離

ウォータージェットのミストに細かな金属粉が含まれます。ミストを室外に排気します。金属粉をフィルターを使わずにセパレートする良い方法があれば教えてください。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

数年前、質問者さんと同じく、 粉塵を含んだミストの分離を検討したことがあります。 その時見つけて、面白そう!! と思った製品の紹介ページを貼っておきます。 まぁ、その検討自体は、 遊休のフィルタを使う、という事になってしまい、 この製品を試せず(問い合わせすら出来なかった・・・) 終わってしまいましたが・・・ f(^^;

参考URL:
http://www.acokk.co.jp/wetscrubber/index.html
noname#230359
noname#230359
回答No.4

おとなしくドラフトチャンバーでいいと思うんだが うるさいけど

noname#230359
noname#230359
回答No.3

  ノンフィルタ式オイルミストコレクタ   http://www.ohm.jp/download/archive/1112_kankyou.pdf   一般的な水溶性ミスト・油性ミストの吸引捕集を目的としている・・・ 回答(2)のダイソンに近そうなメカニズムです。 研削は今でも、湿式では飛散が少ない、フィルタ式集塵機は目詰まりするとの親切心で設置義務除外。ウォータージェットは量が多いから法ウンヌンによらず必要でしょうかね。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

もし金属粉が磁性体であれば、強力なマグネットで一箇所に集める事が可能に なるので何とかできそうに思える。まアイディアというよりも思い付きとしか 言えないのだけど・・・そのような製品は聞いた事がなくて、すまん まてよ。。遠心分離のミストセパレータならば比重の重さで分離可能じゃあ? フィルターもだめ?んーそれじゃダイソンにでも相談してみるか・・・ 何故フィルターがダメ?連続稼働式なぁ~んてのも可能に思うんだけれどもな

noname#230359
noname#230359
回答No.1

> フィルターを使わずにセパレートする良い方法 ですか、 冷却パイプを網の目のようにした排気ダクト中で、空気と水分を分離させ、空気を排気する。 残った水分を集め、金属粉の性質に応じた最適分離方法で分離する。 オーソドックスな手法は、沈殿方式かな?

関連するQ&A

  • 油圧プレスのオイルミスト除去

    モーター駆動の油圧シリンダで、オイルタンクからのオイルミスト処理対策について検討中です。 オイルタンクの給油口がベント機構も兼ねていて、オイル吐出時はエア吸気、オイル吸い込み時はエア排気できるようになっており、エア排気時にオイルミストを撒き散らしてしまいます。 オイルタンクには継手が取り付けれられるポートが2ヶ所あったので、それぞれINとOUTで、OUT側にはオイルミストフィルターを付けようと思っていますが、IN側に何を付ければ良いか分かりません。最初にチェックバルブと考えたのですが、この場合だと機能しないと思いました(バルブのIN側からの入力が無い為)。 逆止弁のタイプで、負圧になった時だけ開くようなバルブご存知ないでしょうか?

  • 揮発性の高い潤滑油を回収したい

    揮発性の高い潤滑油がタンク内で泡立っている状態、そのタンクから圧力を抜くためにフィルタ式のミストセパレータを通して排気しています。0.01μのフィルタを通すことで、ミストとなっている分は回収できていますが、20%だけしか回収できません。おそらく揮発している分はフィルタを通過するためだと思われます。そこで、簡易的に回収率を上げるための方法を探しています。 大げさな冷凍装置や加圧装置を使えば回収できると思いますが、それほどコストをかけられません。 タンクからの排気は、150kPa、500L/min程度です。 何かアイデアがある方、アドバイスをお願いします。

  • 化粧直しをすると、粉っぽくなってしまいます

    リキッド+ルースパウダーを使用しています(化粧直しはプレストパウダーでしています) メイク直後は全く問題ないのですが、化粧直しをすると何だか粉っぽく厚化粧に見えてしまいます。 私がしている化粧直しの手順ですが、 1.まずあぶらとり紙で軽くテカっている部分を押さえる。 (テカリが酷くないときは、ティッシュに手持ちのミストを吹きかけて、それで押さえています) 2.保湿効果のあるミストを顔全体に吹きかけてティッシュで押さえる。 3.プレストパウダーでTゾーンを中心に崩れているところをなおす。 4.もう一度ミストを吹きかけてティッシュで押さえる。 こんな感じです。基本的に私はオイリーなんですけれど…。 方法が間違っているのでしょうか?? また、化粧直しのときに美容液のようなものを薄くのばすと粉っぽくならないと聞きましたが、メイクの上からでも使える、オススメがありましたら教えてください。

  • 化粧の仕上げについて-ミストスプレーで押さえてますか?

    お化粧の仕上げに粉をはたいて、 その後スプレータイプの化粧水をかけて押さえている方おられましたら その詳しいやり方と効果を教えていただきたいです。 というのは以前、こちらでそのやり方を見たような気がするので 検索したんですが似たような回答はあっても ぴったりこれだったというのがなかなか見つからないので もしかしたら他で見たのかもしれません。 化粧の仕上げにおしろい(粉)をたくさんつけて ミストスプレーをかけて押さえるとよいというようなものだったと思います。 検索では粉の後にスプレーというのはわりとみなさんされておられるようですが たくさん、たっぷりつけてというわけではないのでしょうか。 そもそも粉の後にスプレーをする効果が自分ではよくわからなくなってきました(苦笑)。 以前に見たときは化粧もちをよくするようなことが書いてあった気がしますが 今となってはあまり記憶に自信がありません。 しかも今回検索したときには最後にスプレーすることによって かえって乾燥する場合もあるという回答も見られました。 今は粉の後にスプレーして押さえてはいるのですが つやっぽくなるような気もしますが 粉の効果(?)が落ちてしまうような気もするし・・・。 質問がわかりにくいかもしれませんが 現在そういう方法をとっていて効果があるよという方、ぜひ教えてください。 粉の後ではなく、ファンデの後とか他にもオススメがあれば それも教えていただければ幸いです。 長くなってしまってすみません。

  • 簡単なおいしい水の作り方

    お金を節約するために、市販のミネラルウォーターではなく水道水を飲んでいます。しかし、そのままではおいしくないので沸騰して、冷やして飲んでいます。 もし出来ればもうひと工夫して、おいしいと感じる水を作りたいのですが、何か方法はありますか。昔に炭を入れるとか聞いたことがありますが、もっとお手軽に出来る物(方法)がいいです。何かご存知の方、ぜひ教えてください。 ちなみにフィルターを通すカートリッジ式だとアレルギー反応がでるので、使うことは避けています。

  • プリンター本体に粉が…

    先日インクジェットプリンター複合機を購入したのですが(MFC-J840N)、開梱時から本体に白い粉のような物が付着しており、その後何度か拭きとったのですがしばらくすると出てきてしまいます。粉が出ないようにする方法をご存知のかたいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。

  • アルミニウム粉の消火方法

    ネットで、危険物取扱者の過去問を検索していたら、アルミニウム粉などの金属粉の消火方法で、「屋外の土砂で覆う」が×になっており、「膨張ひる石」が正解になってました。何故、土砂は×になるのでしょうか?

  • セラミックのシャーリング刃ありませんか。

    0.2mm厚程度の硬いシートを金属のシャーリングでカッティングしていますが、お客さんが金属分を嫌うということで非金属の刃を探しています。レーザーやウオータージェットは高いと思いますので、セラミックのようなものを探していますが、そのようなものがありましたら教えてください。

  • ねこに与える水について

    家には猫が1匹いるのですが、猫に与える水はミネラルウォーターよりも水道水のほうがいいと聞きました。ただ、家の水道水は鉄の粉みたいなのがたまに少し混じっているのでそのままあげる気になれず、一度沸かして冷ましたものをあげています。ポット型の浄水器を購入したほうがいいか悩んでいるのですが、猫の体にはどれが一番いい方法か教えてください。

    • 締切済み
  • 銅とチタン合金が窒化されたものが金属表面に付着し…

    銅とチタン合金が窒化されたものが金属表面に付着しているのを除去方法 フラットバーの金属に表面から銅とチタンの合金を溶かして含浸させています。その後その不純物等が金属表面に垂れて残り固まっています。表面が凸凹しているため、次工程のフライスでバイスで掴めないので、現在たがねで3面を剥ぎ取っています。(厚みは1mm~3mmくらい)1時間で6本から10本が限界で、且つ長時間作業が非常につらい仕事になっております。 これを機械で取る方法をさがしています。 今迄にトライした方法は、ベルトサンダーでは、合金の金属が光るだけで、だめでした。次にメタルソーでは、表面の合金硬度が固い為まっすぐに切れないことが問題でした。ウォータージェットで境界面をカットする方法は時間がかかりすぎて×、プレスで合金を割る方法は時々下のフラットバーの金属にもダメージを与えてしますことが×でした。超鋼のバイトで削ることは可能ですが10本ぐらいでバイトが摩耗します。(バイスで掴む為に3面取ってから) フラットバー表面に付着した凸凹を最低3面できれば4面そぎ落とす機械を作っておられるまたは、そのような加工を得意としているでも結構です。