• 締切済み

大学のテストって受けてる全ての講座ごとにおこなわれ

大学のテストって受けてる全ての講座ごとにおこなわれるのでしょうか?それとも、学科ごとに受けている講座や必修科目だけでテストがおこなわれるのでしょうか?

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.4

大学で使う 講座 は ラジオ講座のような使い方では無くて普通は研究室を指しますので,誤解を招く可能性もありますね。 あなたが聞きたいのは、受けた授業全部テストあるの?ということだと思います。 実際には出席点とレポート。とかテスト一発勝負 などいろいろです。 テスト嫌だなぁと思っても,毎年似た問題を題してくる手抜き先生もいたりして,レポートの方が大変だった。なんてこともよくあるので,受講するときには調べた方がいいですよ。 教員の立場からすると,履修した学生ひとりひとりの評価をしないといけないので,何かで試さないとだめなんですね。そこでレポートをださせるか,テストをします。出席点と日々の授業参加の態度でもいいのですが,その場合少人数でないと大変なので通常はお互いの負担を減らすためにテスト,しっかり評価したいならレポートと先生の方は考えます。 ご参考までに。

回答No.3

高校、小学校、中学と違い、大学は評価のためにテストは必須要件ではありません。 評価が行えれば、テストがないこともあります。 あと、科目という概念は捨てた方がよいです。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.2

大学にも「定期試験期間」がありますが、すべての講義で記述式の試験が行われるわけではありません。ある科目では定期試験があり、ある科目では別の内容で単位の判断を行って定期試験がないということはありえます。 大学は講義ごとに設定された単位を認定する形の「単位制」です。この単位認定は、各講義ごとに異なります。また、同じ科目の単位認定であっても、大学によって判定方法が異なることもあります。 定期試験は講義ごとに行われます。このとき、クラスや学科等によって教室が分けられたりすることはあります。 また、定期試験の内容だけで判定しない講義もあります。レポートの提出状況や講義出席率を加味したり、定期試験ではなく各講義で行われる小テストの内容を統合して判断したりもあります。 大学は代返してもらって、定期試験は過去問手に入れればヨユーと思うかもしれませんが、たいていそういう人は痛い目を見るとか自分に返ってきます。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

いまいち用語がわかりませんが,あなたは高校生以下ですか? 大学での履修科目は,  必修科目(全学,各学部,または各学科で指定)  選択科目 に大別されます。必修科目は,学科ごとに授業を受けることがおおいでしょう。選択科目は,学科学生の一部しか履修しないこともあり,異なる学部・学科の学生が混じることもあります。 また,授業形態は  講義科目  実験・実習・実技科目  演習科目 にわかれます。 履修したすべての科目で「成績評価」があります。その方法として筆記試験を課すのは,ふつうは講義科目です。ほかはレポートや口頭発表などが評価されます。    

関連するQ&A