• 締切済み

LINEの通知設定OFFについて

sngPoi2の回答

  • sngPoi2
  • ベストアンサー率49% (470/943)
回答No.2

回答No1です。 今の機能では通知の制御が出来ないようです。 回答を取り下げ(無視)て下さい。

関連するQ&A

  • LINEの通知オフ

    以前はLINE全体の通知を一括でオフにしていたので、誰からメッセージが届いても音はならない状態でした。ただプッシュ通知は機能していて、スマホの画面に出ていました。 現在、数名だけは通知音がなって欲しい状況となりました。LINEで特定の人とグループだけ通知音がならないよう、個別に「通知オフ」にしたところプッシュ通知も出なくなって、メッセージを受信していたとしてもアイコン上に通知バッジすら出ません。 質問は、個別に通知オフにした人のメッセージを受け取った場合、通知音はなって欲しくないけど、プッシュ通知(音はならずにポップアップだけ出る状態が希望)、もしくは少なくともアイコン上の通知バッジは出るように設定することは可能でしょうか?

  • LINEの通知オンかオフか

    LINEの通知をオフにするよりも、 LINEの通知をあえて有りに設定して、 見出しだけ読んで、(既読はつけない) あとで返信するってスタイルのがやりやすくないですか?? 通知をオフだと、内容が気になってしまって、、 通知をオフだと、LINEアプリを立ち上げないと、 内容が読めないから、、

    • ベストアンサー
    • LINE
  • スマートフォンのポップアップ通知を切りたい

    SHV39を使っています。 音ゲーのアプリをプレイ中に、EメールやLINEのポップアップ通知が画面の上部を隠してしまい、大変困っています。 通知自体は必要なので、ポップアップ表示だけを切り、通知バーに出るだけに出来ないかと設定を探しているのですが、見付けられません。そういった機能自体が無いのでしょうか…? 通知を完全にオフにする以外で、ポップアップ通知に画面を隠されない方法があれば、教えて貰えないでしょうか。 (最悪は機種変更を検討するため、SHV39はできないけどこの機種でならできるよという情報でも有難いです…) よろしくお願いします。

  • LINEで送信者が通知オフできるの?

    LINEで彼女からメッセージが届くときだけ通知音が鳴りません。 友だちからメッセージが届くときには通知音が鳴ります。 受信者側(私)のほうでは、みんな通知オンにしています。 送信者側が自分からのメッセージについて、 受信者に対して「通知オフ」するという設定ができる ということなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINE 通知が表示されない

    docomo SO-04E エクスペリアAのスマフォで LINEを使用しています。 元々LINEを使っていたのですが、アンインストールしてしまいました。 再度LINEのアプリをインストールしましたが、LINEが届いても、以前のように、小さい小窓のような感じの表示がされなくなり、通知音もしなくなりました。 設定等、色々と確認しましたが、通知音もONになっています。 LINEのヘルプで確かめ、設定も確認しましたが、特に問題はないようなのですが・・・・ 通知音や通知が来ないので、毎回 LINEを立ち上げて通知がないか確かめている状態 で非常に手間がかかり困っています。 ちなみみLINEのバージョンは4.3.0です。 LINEのアプリ情報で確認した所、通知を表示にはチェックは入っています。 デフォルトでの起動 設定されていませんと表示されています。この辺は、関係ないでしょうか? セキュリティソフトは、元々入っています。(McAfee) スマフォ自体の音設定着信時は、バイブレーションにチェックが入っています。 解決したく こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINEでの通知について(Android)

    XPERIA acro HD (SO-03D)を使っています。 この度初期化をしたのですが、LINEの通知が上手くいかなくて困っています。 ポップアップはナシで、ステータスバーには表示させたい、 でも他の作業をしている時のステータスバーには『LINE』とだけ表示させるようにし、ステータスバーを引っ張って下すと送信者とメッセージが見れる、という設定にはどうしたらいいですか? 本体はAndroid4.0.4 LINEはバージョン3.9.4です。 別の作業(ブラウザでネットサーフィンなど)をしている時でも中身が見えてしまい困っています。 回答よろしくおねがいします。

  • LINEの通知アイコン

    端末はAndroidOS8.0にバージョンアップしたGalaxyS8+です。LINEの通知時音とバイブは作動するのですが、アプリアイコンのバッジ表示が出来なくて、通知のチェックに困っています。スマホ側とLINE側とも通知設定の必要事項はONにしています。LINEサポートセンターにメールしても、キャリア側の問題だと取り合ってくれません。良いアドバイスをお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • LINEの通知だけがこない

    iPhone5S 16GB docomoユーザーです。 OS, LINEともにバージョン最新のものを入れていますが、LINEの通知が来たり来なかったりします。Gmailやtwitterの通知は問題なく、LINEの通知がオフになっているわけでもありません。 具体的な症状としては、例えば20件通知が来ていてアイコンのバッジが20となっていても、通知センターには20件のうち最新のメッセージ2件分ほどしか表示されません。この後、アプリを開くときちんとすべてのメッセージが表示されます。 場合によってはバッジも通知も出ていないにも関わらず、アプリを開くとメッセージを受信することもあります。また、LINEで通話がかかってきた場合に着信音がならないことも多いです。 以前使っていたiPhone5cが物理的に故障したので、中古のiPhone5Sに機種変したのですが、症状が出だしたのはその後のように思います。やはり本体の問題なのでしょうか。 ちなみに、LINEの再インストールやバックアップからの本体の復元も試みましたが、解決しませんでした。

  • EDGEで”URLから通知が・・”の表示を止める

    edgeで ”URLから通知がある場合に表示するには、設定で通知をオンにする必要がある”とのポップアップがでる普通のサイト(複数)がありますが、この表示を止めたい のです。 設定の通知とアクションは下記の通りですが、Edgeのページが切り替わると、通知がある場合に表示するためには、設定で通知をオンにすり必要がありますのポップアップが出ます。 これを出ないようにする方法がわかりません。 設定 通知とアクション  通知 ロック画面に通知を表示する(オン グレー) ロック画面にリマインダーとvoipの着信を表示する(オン グレー) windowsへようこその情報を表示する オフ ヒントやおすすめの方法を取得 オフ アプリやその他の送信者からの通知を取得する オフ 送信元ごとの通知の受信設定 下記以外のCortranaから設定までのすべての項目12個(オフ グレー) wired.jp(microssoft Edgr経由 (オン グレー) またこのポップアップが表示されたときの設定ボタンを開く時に出る、設定や詳細設定を見ても該当項目があるかどうかもわかりません。 設定の通知とアクションは下記の通りですが、Edgeのページが切り替わると、通知がある場合に表示するためには、設定で通知をオンにすり必要がありますのポップアップが出ます。 これを出ないようにする方法がわかりません。

  • LINEの通知設定について

    LINEの通知設定をOFFにした場合は、登録していている友達にも 私がOFFにしている事がわかりますか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • LINE