• 締切済み

ウィーンフィルの音について

ウィーンフィルの音は特別だと思います。弦についていえば、あくまでの柔らかく心地よく響きます。フォルテでもうるさくなりません。オペラ座でオペラを聞いても、歌手の方でなくオケの方に気が行ってしまうくらいです。ベルリンでベルリンフィルを聴き、同じフィラモニーでウィーンフィルを聴きましたが、ウィーンフィルの何とまろやかなことか、まったく違います。この秘密を教えてください。弦楽器の奏法が違うんでしょうか? オーストリア(ウィーン)人の気質の違いもあるんでしょうか?指揮者を置かない団体なので、お互いの音を聴きながら演奏しているというせいもあるんでしょうか? 楽器は殆どが同じところで作られたものを使っているとも聞きます。それで音質がそろっているせいもあるんでしょうか?殆どの音楽愛好家はウィーンフィルの音を好きだと思います。そうであれば、他の団体は真似したらいいと思うんですが、真似は出来ないんでしょうか? ウィーンフィルの音の美しさについてお教えください。

みんなの回答

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.1

私が若い頃、地元にチェコフィルハーモニーが来て聞きましたが、ウインフィルにしても共通して言える事は、弦楽器が年数の古い洗練された楽器を吟味し、楽器の素材そのものにも拘りがあると聞いています。これはお金があるN響でも真似は出来ないでしょう。私もNHKの放送があれば録画して、大きなスピーカーで聞いていますが、いかにBSハイビジョンであっても生には勝てないです。

potatotree677
質問者

お礼

楽器のせいだということですね。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう