• 締切済み

windows8.1マシンのHDD使用率が高い

windows8.1(64bit)モバイルノートです。CPUとメモリのアクセスはそれほど高くないのですが、まれにHDDの使用率が90%~100%になります。 落ち着くと10%以内になるのですが、使用していて重くはないです(極度に処理速度が遅くなることはない) HDDアクセスは、こうしたものなんでしょうか? パソコンショップに診てもらいましたが問題はないといいますが、もう一台のデスクトップ型パソコンはDISK使用率は高くないです。 使ってるアプリはブラウザ(chrome)とかラインくらいです。 システム系のアプリがDISKを使用しているみたいです。 ネットで検索した限りの対応はしてみました。 ただ、エラーや重くなる現象はないです。 アクセスランプ(HDD)は点滅がほとんどです。 お時間のある時にアドバイスを頂ければ幸いです。

みんなの回答

回答No.2

Windows8.1に限った話ではありませんが、全てのパソコン(WindowsやMac等)はファイルの作業場であるメモリの他に、HDD上にも仮想メモリ領域を持っています(設定によっては仮想メモリ無しでも動かせますが、、、)。この仮想メモリと言うのは、メモリ不足にならない様に一時的に不必要なデータやファイルをHDD上に保管しておく(ページングとも言います)機能であり、常にメモリとHDDの間をデータが行ったり来たりしています。ですから、何もしていなくても、HDDランプが点滅するわけです。 少し気になったのですが、、、 >まれにHDDの使用率が90%~100%になります。 Windowsの通常設定なら、この仮想メモリは必要に応じて容量を増やします。不必要になれば解放するのですが、使用率90%以上と言うのは正直あまりよろしくない状態かと思います。ブラウザ(Chrome)で様々なHPをご覧になっていると思いますが、閲覧したページの画像や閲覧履歴がHDD上に残されており、それがHDD空き容量を圧迫していると考えられます。更に、アプリケーションを起動する度に作業ファイルが増殖していくので、HDDの中は不要なデータでてんこ盛りになっているのかと。 こう言った不要なデータは、ファイルお掃除アプリケーション等を使って削除する事ができます。また、Chromeの閲覧履歴も「設定」ページから削除する事も可能です。とりあえずは、閲覧履歴を削除してみるのが良いかと思います。 その後で、ファイルお掃除アプリケーションをインストールし、空き領域を増やす様にすると良いと思いますよ。 最後に、パーソナルデータ(画像や文書ファイル等)もPC内に蓄え過ぎると、HDDの空き領域を圧迫する事になります。USBやSDメモリに移動可能なものは、なるべく移動しておくのも手法の一つです。バックアップも兼ねて、2本程度コピーしておくと、ずっと保存していけると思いますし、もしもWindowsが起動出来なくなっても、何とかなりますしね。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.1

可能性1:ディスクに読み書きエラーがあり、リトライが発生している。 可能性2:メモリが足りなくて、ページングが多発している 可能性3:本当に普通のディスクIOが多い(バックグラウンドでそういうプログラムが動いている) 可能性4:本当にまれであれば、正常の範囲

sumosumo1111
質問者

補足

DISK診断してもらいました(専門業者)異常がないということでした。 特定のアプリを起動したりすると一時的に、アクセスが上がるみたいです。 特にPC版ライン・アプリ。 落ち着くと10%以内になります。

関連するQ&A

  • vaio typeL cpu使用率とアクセスランプについて

    ソニーのvaiotypL118FJを購入しました。 当方のvaioは気になる事があるのですがアクセスランプが常に点滅していてcpu使用率も70%前後です。 購入してから1カ月経ちますがごくまれにアクセスランプの点滅も消えcpu使用率も安定している事があります。 バックグラウンドで何かが動いてるのでしょうか? ウイルス対策ソフトを止めても変化ありませんでした。 電機屋で同じvaioを見てもアクセスランプの点滅やcpuの使用率などは異常が見られませんでした。 ご教授いただければ助かります!

  • HDDアクセスランプ点滅。

    使用しているOS: Windows XP 使用しているPCのメーカー DELL OPTIPLEX 745 SFF パソコンで、シャットダウン時にHDDアクセスランプがピカピカピカピカと点滅したまま電源切れるのですが、パソコンやHDDに問題(ダメージ)などありませんよね? 普通に電源切れます。 起動もしっかりできます。 後、何にもしていないときやインターネット中にHDDアクセスランプが、ピカピカピカと点滅してるのですが、これも問題ないですよね? 心配なので回答お願いします。

  • HDD使用率高いのでSSD換装は?

    重大なエラーは起きていないのですが、HDDの使用率が概ね90%を上回ります。モバイルノートです。空きは十分にあります。CPUは10%くらい、メモリ(4GB)で50%くらい。まれにプログラムが固まることがあります。windows8.1です。 SSDに換装したら、改善されるのでしょうか?フリーソフトでDISK診断の結果は、正常です。CrystalDiskInfoによる。CPUはintel COREi3です。

  • 外付けHDDが認識しなくなってしまいました

    バッファローの外付けHDDが認識しなくなってしまいました。 BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] というのを使用していました、 OSはwindows7 64bit. デスクトップです このHDDを接続したまま(電源が入っている状態)でパソコンを立ち上げても最初の画面で止まってしまいます。 しかしHDDの電源を切ればまた起動していきます。 HDDの電源を切った状態でPCを立ち上げ、その後HDDを接続すると、マイコンには表示されませんが、デバイスマネージャーには表示されています。 HDDのランプは高速に点滅しているような状態です。 しばらくすると、一度ランプが消えて、またすぐにランプが付き、読み込んでいるような動作音がなって、 また点滅している状態です。 スタート→コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理 で確認したのですが、外付けは認識していません。 しかし再度外付けを接続したら、ランプはつきっぱなしで点滅していない状態になりました、 そこで、管理画面を開いたら「ディスクの初期化」という別画面が表示されました。 初期化になると中身がすべて消えてしまうと思ったので、インターネットでいろいろ調べているうちに、HDDのランプが消えてしまいました。 そこで再度HDDを接続したのですが、ランプが点点滅状態になり、管理画面を開いても、 表示されていない状態です。 もし何か解決策がありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • CPU使用率が100%のまま下がらない

    ASUSのノートパソコンU32U-RXE450 というWindows7、64bit、メモリ8Gです。 ネット環境は無線でネットに繋いでいます。 ケーブルテレビ(j.com)の下り320Mbです。     パソコン起動して落ち着いたところでブラウザを立ち上げます。 ブラウザはGoogle Chromeです。   するとなかなかページが表示されないのでタスクマネージャーを見てみたら、CPU使用率が100%のままでいつまで経っても下がりません。 ページもなかなか表示されず、時間が掛かり過ぎると「このページは反応していません」となってしまいます。   IEではそこまで酷くはないですが50%~100%辺りをウロウロしています。   よくアップデートなどでファイルをダウンロードしてたりすると、パソコンの動きが遅くなりますが、そのようなことはないと思います。   きっと何かでCPUを使っているのはわかりますが、Chromeでネットにつないでいる時は100%から下がらないので、ページ移動もできなくて凄く不便なのです。 何が悪さしてるのかを調べる方法、それを止める方法など教えていただきたいのです。   パソコンのこういったシステム的なことはよくわからないので、わかりやすく説明していただけると助かります。   あと補足する情報等もありましたら支持していただければ補足いたします。 よろしくお願いします。

  • safari使用時に重くなる & HDDがアクセスしっぱないに

    お世話になります。 今日、WEBブラウザのSafari4をインストールしました。 で、Safariを使っていて気づいたのですが、使っていてしばらくするとものすごく重くなります。 Safariだけでなく、他のアプリもガッチリ重くなります。 その間HDDのアクセスランプがつきっぱなしになります。 Safariを終了させると軽くなり、HDDのアクセスも止まるのでSafariが原因だと思うのですが、対処方法はありませんでしょうか? HDDがアクセスしっぱなしなのも気持ち悪いです。 使用環境は、 ・Windows XP 32bit ・メモリ4G ・CPU Core2Duo E6600 ・自作機 です。 わかる方いらっしゃいましたら、よろしくご享受お願いします。

  • 使用率が一瞬100%になります

    こんにちは BTOデスクトップパソコンでNVIDIAGeForceGTX1050を使っているのですが、タスクマネージャーを見ていると、ブラウザを使用していて閉じたときに、必ず3Dの項目の使用率が一瞬だけ100%まで上昇します。 EDGEでもCHROMEでも同じです。 これって、普通のことなんですか? os win10home mem 8gb cpu corei5-8400 ssd 240gb

  • 外付けHDDをコンピュータが認識しません.

    買ったばかりの外付けHDD(HD-LB2.0TU2 )が,コンピュータで認識されなくなってしまいました. デバイスマネージャで認識はされているのですが,HDのパーテーション情報を確認し,フォーマットするの項目で,フォーマットできません.ディスクの管理をクリックすると,「ディスク1 不明 初期化されていません」と出ます. パワー・アクセスランプはずっと点灯していて,パソコンにつないでも点滅しません. アクセスしていないと考えられるので,HDDの故障でしょうか?

  • HDDアクセスランプ

    HDDアクセスランプで、前よりも点滅する回数などが多くなったりしたような気がするのですが大丈夫でしょうか? 前、HDDアクセスランプがつきっぱなしで、再起動したら点滅にもどっていて、それから多くなったりしてる気がするのですが、かんけいありますか? 回答お願いします。

  • CPU使用率が急に上がる

    ニコニコ生放送で配信を行おうと思っているのですが テスト配信している時に何回かは大丈夫だったのですが 突然いきなりカメラとマイクへのアクセスを許可すると 使用しているブラウザのCPU使用率が急に上がるようになりました。 そしてそのブラウザを消すとCPU使用率が元に戻りました。 ウィルス、スパイウェアを疑いチェックしましたが何も出てこなかったです。 FireFoxを使っているのでFireFoxがおかしいのかと思いIEやGoogleChromeでも同じことをしましたが、同じように使用ブラウザのCPU使用率が上がりました。 Adobeの方が悪いのかと思って他のところでカメラとマイクへのアクセスを許可しますが、その時はCPU使用率が上がることはなかったです。 OS:Windows XPpro CPU:Core2Duo E6850 3G メモリ:3G グラボ:Geforce 8600GTS HDD:300G(使用は60G) なにかわかることがあれば教えていただくと幸いです。