• 締切済み

ご近所

皆さんのお宅のご近所では若い方(概ね五十代まで)とご年配(還暦以降)とではどちらが多いんでしょうか?

みんなの回答

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.8

6:4くらいの比率で年配でしょうか。 自治会長をやっていることもありますが、若い世帯もチラホラ目につきます。 組によっては30代が占めているところもありますが、毎年行われる敬老会のリスト整備作業では、高齢者が増えることはあっても減ることはないです。 また、リストに去年あった名前が今年はない!という時はほぼ間違いなく亡くなっているか、特養に移って空き家になったか・・・ですね。

yoshidebubaka
質問者

お礼

これからは高齢者社会になっていきますからね。 ですからこれだけはやむを得ないですよ。 どうもありがとうございました。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.7

圧倒的に年配者ですが、小学生や幼児、乳児もまあまあいます。若いママやパパは働いているのではないかと思われる。

yoshidebubaka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.6

自分で目視したところでは若い人のほうが多いです。

yoshidebubaka
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.5

年配の方が多いです。 手に負えない年下は見て見ぬふりどころか同調しときます。

yoshidebubaka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.4

 ほとんどご年配の方たちです。  私のマンションは全員ご年配60代位  ご近所の一戸建てもほとんど若くて50代の方  近所にあるアパ-トの方は70歳以上の男性が多いです。  後外人の方ですね。(50代位2軒)  一人だけいた30代位の男性は昨日越していきました。    

yoshidebubaka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.3

50代♂ 行政の方針で、私の子供の頃よりも年金生活者がかなりの数居ます。 市の HP では、人口が子供の頃に比べて5倍以上に膨れ上がって? います。 ✳因みに市内の他の地域では、ご年配の方は少なく成っています。

yoshidebubaka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

高度経済成長期に開発された住宅団地なので,高齢者がおおいです。ただしぼくは,空き家を買って入居した移住者です。 一般的にこのような開発では,そろそろ家を買おうかという30代くらいの世帯がおおく入居します。そして,地区全体がそろって歳を重ねていくわけですね。

yoshidebubaka
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

年配の方が多いです 裸一丁のオヤジがいます 下は穿いてますけど、公序良俗にならんのやね

yoshidebubaka
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ご近所さんはどう思ってるのかしら・・

    たまに子供のことで大きな声をだします。たぶん近所にも丸聞こえだと思うのですがご近所さんはやっぱり不快に思ってるでしょうか。子供が小さい時は夜中に夜泣きもあったし今は夕方のぐずぐずのときに私がついつい叱ってしまってます。今日は偶然かやっぱり、かどこかのお宅からピシャっと窓を閉める音がきこえました。近所のこのような騒音で不快は気持ちをされた方の気持ちがしりたいです。周りは小学生くらいのお子さんがいる家と年配の方が多いです。一度不快な思いを継続的に与えたりした場合はやっぱり今後の近所つきあいは難しいでしょうか?

  • ニューヨークの土産(ご近所用)

    今週末からニューヨークに行くのですが、ご近所へのお土産は何を買ったらよいかアドバイスをお願いします。 ご近所は、60歳代~のご夫婦だけの3世帯がお住まいです。 以前、近所の方から、沖縄の黒砂糖、もずく、大阪のたこやきなどを 頂いたことがあります。(年配だけに、健康志向。) 私達は、20代の夫婦なのですが、何をお土産に渡したらよいか悩んでいます。アメリカ土産というと、チョコレートなどが思いつきますが、年配な方達だけに喜んで頂けるか…心配です。 よろしくお願いします。

  • ご近所へのお土産

    こんにちは。 一年前に12戸の新築の建つ一戸建てを購入し、引っ越してきました。 私はあまり近所の方とは深く付き合わないようにしていますが、挨拶をしたりもらい物がたくさんあったりした時に、おすそ分けをしたりする程度の付き合いです。 裏の家の方は子供が同年代で、時々遊んでもらったりしています。 半年くらい前に裏のお宅からお土産をもらいました。 うちはあまり出かけたりしていなかったので、お土産をお返ししたりすることはありませんでしたが、週末に小旅行をしたので、お土産を渡しました。 そこで思ったんですが、みなさんはご近所に配るお土産ってどの程度のお付き合いであげているんでしょうか? 他の方がいる前で渡したわけではありませんが、裏のお宅だけあげて、お隣のお宅には無しなんて感じ悪いですか? 旅行に出かけることを告げずに行ったので、誰にも買わないほうがよかったのかなあ、なんて考えてしまいました。 みなさんはご近所へのお土産は、どうされていますか?

  • ご近所さんから無視

    今の土地に住んで10年目。 30代前半のワタシと50代前半の夫と、一軒家で二人暮らしをしています 先日もココで質問させて頂いたのですが、ここ一年ぐらい前から、お隣Aさんから回ってくる回覧板が、我が家を飛ばして反対側のお隣Bさん宅へ回しているようで(ウチの地域では読んだらハンコを押して、お隣に回す‥というルールです)Bさん宅のハンコが押された状態で、我が家に回ってくる事が増えました 最初から、そういう回し方なら、我が家だけ新入りで、他の方は昔から住んでおられるようなので(なので、ご近所さんはご年配の方が多いです)古くから住んでる街に新しい人が来て気に入らない‥という方もたま~に居るので(実際、私の実家の両親が、そのような被害に遭いました‥)まだ納得できるのですが、ここ一年ぐらい前から突然でしたので、挨拶以外に何もしてないけど、私が何か気に障る事をしたのかなぁ?と前々から思っていたので、お隣Aさんに聞きに行きました。すると‥ 「あぁ‥Bさんが外に出てたから先に回しただけで、深い意味はない」との事。。 先ほども書きましたが、私たちが越してきた時から、そうだったのなら納得できるのですが、ここ一年前から突然でしたので、その言い訳もイマイチ納得出来ず、何回か「ウチが飛ばされてたようなので‥」と言いました。私としては「なぜ急に??」と聞きに行っただけのつもりでしたが、逆にそれがAさんの癇に障ったようで、他のご近所さんにある事ない事言っているのか?それ以来、今まで挨拶してくれていた他のご近所さんに避けられるようになりました。。夫も避けられているようです、、 今まで特にトラブルなく近所付き合いできていたのに(‥というか、お隣Aさんご家族は少し変わっている方なのですが、ご近所ですので、言いたい事は山ほどありましたが、それこそ我が家が後から入ったのもあり、我慢してきて、今回少し、私が爆発しちゃった‥という感じでもあります)私のその行動のせいで、ご近所さんから避けられるようになって、夫にも申し訳なく思います。。 やはり私の、この行動は間違っていたのでしょうか? ちなみに‥ 反対側のお隣Bさんは普通に挨拶して下さります。なので、遠回しに「避けられるようになった」理由をお話して、少しでも味方になってくれる方を作っておくべきか‥それとも、もうこれ以上、余計な事は言わず、Aさんの味方になる人はそういう人だと割り切るしかないのか‥悩んでいます 😖

  • ご近所から監視されているようです。。

    今の土地に一軒家を建てて10年、30代の夫婦二人暮らしです。 周りは平均70代で、昔からずっと住んでいる年金ぐらしの老人ばかりです。 1年程前から突然、回覧板がいつも回ってくるA宅から飛ばされるようになり、反対側のB宅から戻ってくる形で回ってくるようになりました。 A宅は我が家の家を建てている時から、工務店の方に「そんな所に建てられたら陽が当たらなくなる」だの文句を言っていたらしく(もちろん市の条例で定められている建築法で建ててもらったので法律違反ではないです)そのくせ、我が家の道を挟んだ前のお宅が空き家なのですが、そこの持ち主ではないのに自分宅の布団を干していたり…と、矛盾した行動をされる方でした。 そして、その空き家の壁沿い(ちょうど我が家のガレージ前です)に、隣の市に嫁いだ娘さんがわざわざウチの近所で子供に習い事をさせているらしく、週に2日程、車でやってきて、そこに停めるので、我が家の車の出し入れがしにくい状態でしたが「我が家が後から入ってきたし…」と我慢していました。 それにも関わらず、回覧板が飛ばされるという嫌がらせを受け、堪忍袋の尾が切れてしまい「最近、回覧板が飛ばされているようなんですが・・?」と抗議したところ、どうもそれが気に食わなかったらしく、ご近所に悪口を言いふらされ、ご近所からも無視される始末。。 私も神経質になりすぎてたとは思いますが、休日はゆっくり寝たいのに朝の7時台からA宅のご主人の日曜大工の音で起こされたり、孫を週に2日以上連れて来ては「ここマンションだっけ?」って思うほど、家の中で走らせているので、A宅の床が振動してうるさかったり…言い出せば切りがないほどでしたが、ずっと我慢していました。なのに回覧板が飛ばされるという、あからさまな嫌がらせ。。 回覧板の件も我慢すれば良かったのでしょうが、友人に聞いても「それって完全嫌がらせだよね?」と。。 最初はご近所からの無視も気にしてはいましたが「意地悪なのはA宅なのに、その人の事を信じる人も信じる人」と今は割り切るようにしています。。 が、最近気づいたのですが、どんな悪口を言っているのかは知りませんが(なんせ平均70代ばかりの土地なので、他のご近所さんとも挨拶ぐらいしか交わした事がないです)A宅含め、他のご近所さんが私達夫婦と顔を会わせたくないようで、私がゴミを出す時間やら、私や夫が仕事から帰ってくる時間を監視しているようなのです。。というのも、いつもゴミ出しの時間がかぶって挨拶していた反対側のB宅の奥さん(こちらも70代)も私を避け始め、その時間に出さなくなり、私が出したのを見計らって出すようになりました(B宅の玄関扉の開閉音は我が家の窓を閉めていても、よく聞こえます;) 主人は大体夕方5時ぐらいに帰ってくるのですが、その時間帯にA宅含めた他のご近所さんが毎日と言っていい程、井戸端会議されていたのに、その時間にはしなくなり、主人が帰ってきたのを見計らって井戸端会議が始まります。。 A宅は「私は何も言ってないよ」張りに、少し私が怖いのか緊張した面持ちで挨拶はしてきますが、他のご近所さんは顔を合わせれば無視。家の中に隠れていくので気分が悪く、こちらも見たくないので丁度良いと思えばいいのでしょうが、気持ち悪いのが、回覧板を飛ばされた件でしか抗議していないのに、何を勘違いされているのか、あんなにうるさかったA宅のお孫さんが今、冬休みなので毎日のようにA宅に来ているのですが、私の仕事が休みで家に居る日は大人しくさせ、私が仕事に行っている間は以前と変わらずみたいで、私が仕事から帰ってきて家に入るまで、外にも聞こえるぐらいギャーギャー言っていたのに、私が家に入ると大人しくなるのです。。 最初はたまたまかなと思ってたのですが、私が家に入ると必ず大人しくなります=私が帰ってきたのを見ているって事ですよね? 私のせいで、主人もご近所から無視されるようになってしまったので、主人には本当に申し訳ないことをしたと思っていますが、ご近所に悪口をいいふらさなくても…とも思うし、そもそも常識外れた事をしているのはA宅だし、誰も「お孫さんがうるさい」なんて言ってないのに、私が家に居る間だけ大人しくさせたりと、監視されているようで気持ち悪いです。。 ウチの母は「こんな言い方悪いけど、近所の人が先に逝くんだし、それまでの辛抱」と慰めてくれますが、それまでに私の神経が磨り減り(実は既に眠剤を飲まずには眠れないし、飲んでも起きる時間前に目が覚めてしまいます)恥ずかしい話ですが、自分の巻いた種とは言え、鬱になってしまわないだろうかと。。 でも自分が巻いた種だし、我慢するべきでしょうか?

  • 近所の盆供養について

    今年の3月に引っ越しをしたものです。一軒家になります。お盆シーズンになり、近所のお宅の盆供養があると周囲のお宅より出席を促されました。しかし、亡くなられたのは私の引っ越す前の話で、正直言って会った事も無い方の供養に伺う事に気が引けています。どうしたものでしょう。皆さまのご意見をお聞かせ下さい。

  • 近所のねこちゃん

    さっきの話なんですけど、近所で飼われているねこちゃんがうちの庭に入ってきて鳴いてたのでしばらく相手してたんですけど、そろそろお風呂に入って寝ようと思って抱きかかえて飼っているお宅まで連れて行ったんです。 お宅はもう門が閉まってたので、高さ130センチくらいなんですけどそっと内側にねこちゃんを落としたんです。 そしたら「ギャッ!」っと鳴いて着地したんですけどたぶんドテッ!ってなってちゃんと足から着地できなかったみたいなんです。 その後2回くらい「ニャーニャー」って鳴きましたが静かになったのでそのまま帰宅したんですが、やっぱり気になります。 ですが時間も時間ですし、インターホン鳴らしてお宅のみなさまを起こすわけにも行かないし、明日にでも謝りに行ったほうがいいかと思うんですがどう思いますか? ねこちゃんが大丈夫だったかも気になります。 10歳くらいの老猫なので、着地の際に骨折でもしてたらどうしようとか・・・。 130センチくらいの高さから10歳くらいのねこが落ちたら骨折しますか? どなたかわかる方意見をお願いします。 気になって眠れなくなりそうです。

    • ベストアンサー
  • みなさまならどうしますか?近所づきあい

    20代女性です。結婚して、主人だけがすでに新居に住んでいるので今度遊びに行くのですが、その際に、主人が半年前からいきつけの近所の小料理屋さんを営む年配のご夫婦に、夫婦同士4人での食事に誘われました。わたしは小料理屋さんにはまだ行った事がありません。 ・・これって行くべきか?否か?悩んでいます。 (1)初対面で食事に行く (2)ひとまず紹介がてら小料理屋さんに食事に行く(後日4人で食事に行く) (3)主人には好きなようにさせて、自分は会わない (4)親密な近所づきあいはあまりしたくないと主人に言って、これからも  店対客としての付き合いに留めてもらう みなさまならどうしますか? 私や親はどちらかというと人見知りな方で、あまり近所に知り合いは居なかったので、となり近所にお友達がいての生活は想像がつきません。 主人は社交的で転勤の度に近所に行きつけのお店や友達を作って楽しく暮らせる人なので、そこはわたしも見習いたいし、遠方である嫁ぎ先でお友達も作りたいのですが、あまりにも近所だと、スーパーなどに買い物に行くたびに会うかもしれないと思うと生活しにくくなるのでしょうか・・。 こどもは持たないで共働きの予定なので、ママ友が出来ることは無いと思います。 みなさまはとなり近所にお友達は居ますか?

  • 上手く近所付き合いしたいのですが・・・

    私の住んでいる地域はご年配の方が多く、私達夫婦(30代後半・20代後半なのですが)と同じくらいの年代の方もいるのですが、子供もいない事とお隣と言うわけではないので全然お付き合いはありません。 両隣お向かいなど私の親・祖父母くらいの年齢の方ばかりです。 引越しして2年ほどなので、出会えば挨拶するだけなのですが来年自治会の役員が回ってくると言われ不安です。 年が離れている分どう接していいか分かりません。 今までは挨拶程度だけだったのですが、役員となれば回覧板を回したり、自治会の行事などに参加しないといけないみたいなのですが… 上手くご近所付き合いするアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • ご近所の植木について

    家の近所のお宅の事です。 家の前の道路は車がやっと一台通れるくらいの狭さです。狭いと言っても横に避ける場所がいくつかあるのですが、そこの道路を絶対通らないと生活道路に出れません。 そんな狭い道路なのですが、一部道路をレンガやブロックで区切り、植木をしているお宅があります。しかも長年・・・。 皆様ご近所さん迷惑していると言う声も聞いています。注意しても、ここは家の土地だと言い張ります(明らかに公共の道路です) 長年やっているのに何故改善されないのかと言うと、このお宅はなかなか奥様が恐い方らしく、皆様それ以上いえないらしいです。私が注意しに行こうと思いましたが、予想以上に恐く、後が厄介らしいので母に止められました・・・。 しかし、その植木が背が高く育つ植物らしく夏になったら道路の方に垂れ下がってきて、思いっきり車のボディーに触れます!!ボディーに傷が付くんじゃないかと思い嫌です・・・。(しかもその植物秋になると枯れて硬くなります)最近車を買ったばかりなのですごく気になります・・・。 こんな場合は、どの機関に相談したらいいものでしょうか?市役所に相談する機関はありますか? やはり、裁判になるのでしょうか…。でもお金はかけたくありません。。。 どなたかお詳しい方教えてください。