• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主人用のスーツケースを探しています)

主人用のスーツケースを探しています

vinciの回答

  • ベストアンサー
  • vinci
  • ベストアンサー率76% (87/113)
回答No.1

TUMIは素材がしっかりしているのがいいですね。 私もスーツキャリア(ガーメントケース)を使っていますが、 10年以上たった今でも現役で、まだしばらく働いてくれそうです。 ただ、意外と持っていらっしゃる方が多いので、 空港のターンテーブルなどでかち合いがちなのが玉に瑕でしょうか。 私のお薦めはイタリアのメーカー、ブリックス(BRICK'S)です。 旅行用鞄をメインに扱うメーカーなので、作りも素材もしっかりしていますし、 ヨーロッパならではのシックなデザインが魅力です。 ナイロン素材のスーツケースにも一部に革を配していたりと、 きちんとした印象を与えてくれます。 また、ラインで揃えることが出来るので、スーツケースとスーツキャリアを お揃いにしたり出来るのが嬉しいですね。 我が家も、私用の大きなスーツケースを買ってすっかり気に入り、 後から家内に小さな機内持ち込み用を買い足しました。 下記HPからも購入できるようですし、確か新宿伊勢丹(男の新館)など デパートでも少し置いてあったと思いますが、やはり扱いが少ないので もしご主人様がご興味がおありのようでしたら、是非青山支店へ 行って見られるのをお薦めします。 ご参考まで!

参考URL:
http://www.brics.jp/
ozon_ozon
質問者

お礼

早速ありがとうございます。HP拝見いたしました。素敵ですね!ひょっとして日本橋の三越で以前みたような記憶があるのですが、違うかな・・。 青山はいつでもいけますので今度よって見ます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スーツケース

    1年の渡航予定で、荷物を家族に送ってもらうということができないので、最大限荷物をスーツケースで運びたいと思っています。 しかし・・・自分の今後の人生を考えると使用するのは、今回の行きと帰りのみだともいます。 そのため、軽さと安さのバランスのとれたスーツケースを探しています。 皆さんはどんなスーツケースを選ばれましたか?また、選んで失敗した点、便利だった点なども教えていただけると幸いです。 重量を抑えるためソフトケースを使用する案もあるんですが、預けたときの中身の破損がありそうで心配です。長期滞在でソフトケースを使われた方いたら、どんな感じだったか教えてください。 どちらもお薦めの商品などありましたら教えていただけると嬉しいです。 (行き先はヨーロッパなので、カギは普通のものでも大丈夫です。) 同時に、大きなスーツケースを持った時に機内に持ち込み適したバッグはありますか? ディバッグを薦める意見もあるのですが、防犯の面で不安です。 (普段の旅行では、すりが怖いので後ろに背負うバッグは使用しないんです) はじめてPCを持ち込むので、その辺についてもアドバイスいただければ、と思います。 海外は慣れているつもりですが、なにぶん今まで、荷物は最小を心掛けて旅行していたので、上手にたくさんの荷物を持って行く方法が思いつきません。よろしくお願いします。

  • アメリカへ行くときのスーツケース

    初めてアメリカへ行きます。最近知ったのですが、荷物検査が厳しくなっているのですね!そこで質問なのですが、スーツケースはどのようなものを持っていくべきでしょうか?TSAロックのものは施錠した状態でも大丈夫だそうですが、他のスーツケースではどうでしょうか?例えば 1.TSAロック搭載のケースにTSAロックのベルトをつける。 2.普通のスーツケースにTSAロックのベルトをつける(鍵をしない) 3.普通のソフトのスーツケースにTSAロックの鍵をかける、またはベルトをする(鍵をしない) 確実に安全を求めるなら1.だと思うのですが・・・、スーツケースの値段考えると私には少し高いので2.でも大丈夫かなあと思うのですが。検査がきちんと行われてちゃんと閉めてくれるならいいのでうが。最近渡航されてご存知の方、教えていただけますか?

  • 中国への行くときのスーツケースは

    秋から留学で上海へ行きます。 大きなスーツケースを持っていないので、軽さと値段でタイタンゼノンのLサイズを購入しようと思っているのですが、スーツケースを閉める時に、周りがファスナータイプは止めた方がいいと、知り合いから言われました。 アメリカへ行く時は、スーツケースの鍵は掛けてはいけないとか聞きますが、中国ではどうなのでしょうか。 やはりしっかり口が閉じる物が良いのでしょうか・・・。 宜しくお願い致します。

  • スーツケースの選び方

    はじめまして。再来週にラオスへ行きます。 荷物なんですが、スーツケースを購入しようと思って いますが、布タイプと硬いタイプのスーツケースが、 ありますよね?どちらが便利なんでしょうか? 鍵の違いとかでしょうか? ちなみに8日間行きます。貴重品などは別のバッグに 入れますが、スーツケースをどう選べば良いか分かり ません。 海外旅行の荷造りのアドバイスなども合わせて教えて 頂けると助かります! ちなみに、女性一人で行きます。

  • スーツケースの購入

    40年ぐらい前にスーツケースを購入し各国旅行してきたのですが、最近のは便利で軽くなってるようなのと前回の海外旅行で破損・修理した経緯もあり、新しくスーツケースの購入を考えております。 とはいえ、何せ変化しすぎてさっぱりわかりません。 安物ではなく破損しにくい丈夫な物を探していますが、口コミ見る限り、サムソナイトだから安心とまでは行かなく、リモワは車輪が壊れやしので有名、エースもサムソナイト時代のエースとは違うとかいろいろ出てきて困っている次第です。 メーカーはもちろん材質、価格(グレード?)ファスナータイプ・ハードタイプ(?)使っていてこれがよかったとかありましたらお聞かせください ファスナータイプは鍵が便利(TASロックで鍵が必要ですが)だけど物を入れられやすいとかそんな情報も検索で見つかりましたが・・・ よろしくお願いします。

  • スーツケースの鍵?

    以前、仕事で台湾に行った会社の人が、大きめのアタッシュケースを手荷物で預けたら、出てきた時に鍵が壊されていたということがありました。本人が言うには税関で開けられたらしいということでした。 今年スーツケースを新調したので、この話を思い出しました。 本人がいない所で、税関が鍵を壊して開けるという事はあるのでしょうか? 手荷物として預ける際に、鍵を壊されないように鍵を掛けないという人はいるでしょうか? 皆さんのご経験やアドバイスをお願いします。

  • 成田でのスーツケースチェック!

    今年の夏,タイのプーケットへ行きます。最近海外へ行っていなかったのですが,荷物チェックは相変わらず厳しいですか?? アメリカへ行った知人がスーツケースチェックのため鍵を壊されましたが,スーツケースの中身は見られるでしょうか??

  • スーツケースを探しています

    小さく軽くて丈夫なスーツケースを探しています(ハード&ソフト) 主な用途は国内旅行(多くて二泊三日)と結婚式などでスーツを入れて移動することです。 スーツケースの中にハンガーが入っているタイプで 何かお勧めのスーツケースはありますか?

  • 軽くて大きく丈夫なスーツケース

    ソフトタイプのスーツケースをお使いの方にお聞きします。 現在ハードタイプの大型スーツケースを使っていますが、私は帰国時の荷物が非常に多くて 超過料金を取られることがたまにあります。 そこで勿体無いし、できるだけ箱自体が軽いものに買い換えようと思っています。 比較的日本ではハードタイプが人気のようで、ソフトタイプはあまり見かけません。 海外で購入も考えましたが、丈夫さを考えると日本で売っているものの方がいいかなと思ってます。 大型ソフトスーツケースを使ったことがある方、お勧めのメーカーを教えてください。 <<ポイント>> *チェックイン許容量最大の大きさのもの(158cm?) *ケース自体が軽くて丈夫なもの *ローラー部分が丈夫であること(35kgくらいでも耐えられること) *できれば鍵が丈夫or付け替えが可能なもの よろしくお願いします。

  • スーツケース用のバンドについて

    今週末からスイスに行きますがブリティッシュ・エアウェイズでロンドン経由でチューリッヒに入ります。 9・11以降のアメリカ行きなどは検査の為荷物を預ける際、鍵をかけないようにしなければいけないと聞いたことがあります。(鍵を掛けて荷物を預けて万一検査のために鍵を壊されても責任はとらないと。) スーツケース用のバンドを買おうとしているのですが 最近はバンドにも鍵がついているのを売っていますが 当然これも切られてしまいますよね? そのように考えると鍵付きのバンドを買うより昔ながらのバンドを買ったほうがよいのでしょうか? ブリティッシュ・エアウェイズは盗難が多いと聞いたことがあるため迷っています。 お手数ですがアドバイスを頂ければと思いますので よろしくお願いいたします。