- ベストアンサー
スーツケースの鍵?
以前、仕事で台湾に行った会社の人が、大きめのアタッシュケースを手荷物で預けたら、出てきた時に鍵が壊されていたということがありました。本人が言うには税関で開けられたらしいということでした。 今年スーツケースを新調したので、この話を思い出しました。 本人がいない所で、税関が鍵を壊して開けるという事はあるのでしょうか? 手荷物として預ける際に、鍵を壊されないように鍵を掛けないという人はいるでしょうか? 皆さんのご経験やアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
税関ではなく、空港職員が鍵を壊して鞄の中身を盗むという事件は アジアだけでなく、ヨーロッパなどでも起こっていますよね・・・ 荷物を預ける際は、しっかり鍵を閉めましょう 航空会社によっては、鍵がかかっているか調べますよ ついでに、ベルトをすると、鍵を壊す手間+ベルトをはずす手間が かかってしまうので、鍵を壊す際は少しでも手間のかからないものを 選択すると聞いたことがあります。 実際、私もベルトをしていますが、一度も鍵は壊されたことはありません 単に、運がいいだけかもしれませんけど(^^;
その他の回答 (9)
- Fun_May
- ベストアンサー率41% (58/140)
幸いなことに壊されたことはありませんが、取り扱いは乱暴なようでずいぶんと傷は出来ていますが、同程度使用の他の人よりは程度が軽いです。 最大サイズのスーツケースに・重量制限ぎりぎりで荷物をいつも入れているため、むやみに放り投げることは出来ないからかもしれません。 昔は必ず鍵をかけていたのですが、911の後から「鍵は開けておくよう」チェックインカウンターで言われます。 (米国内の話です。) (おかげで貴重品入れられません;パソコン・カメラ) 閉めたままだとX-ray検査で引っかかった際、鍵を壊してチェックします。 又、空港によっては預ける前に係官がチェックしてから預けます。(このときも鍵は開けたまま) 私、テロの後は「全ての国の空港会社で鍵は開けておく」と思っていましたが、皆さんの書き込みを見てそんなことはないと知りました。 まぁ、私にとっては 貴重品は機内持ち込み。 スーツケースはベルトだけで鍵はしない 無くなって困る物は持っていかない 荷物の保険はある方がよい(かもしれない) ってところでしょうか
お礼
状況に応じて対応しなければならないという事がよくわかりました。 荷物が重いことはデメリットばかりかと思っていたのですが、メリットもありそうですね。ただし、これは皆さんの回答にあるように、運が関係しそうなので期待しないことにします。 10人目でやっと鍵はしないという方に巡り会いました。状況に応じて対応したいと思います。 参考になりました。どうもありがとうございました。
補足
皆さんから大変貴重な情報やご経験談を教えていただきました。 会社で荷物を詰めて、そのまま宅急便で空港に送ったのですが、実はスーツケースの鍵を忘れてしまい、出張中はダイヤルロックとベルトだけになっていました。 結果として何事もなく、無事出張を終えることができました。 皆さんのご回答すべてにポイントを差し上げたいのですが、それもできないため情報順にさせていただきたいと思います。 皆さん、本当にどうもありがとうございました。
- sakikumo
- ベストアンサー率26% (36/138)
テロ等の関係で、全ての荷物に関してのチェックは、 ずいぶん厳しくなっているようです。 以前はなかったことですが ホノルル空港からの帰りに 「チェック時には近くにいてください、 もしいないと、鍵を壊してでも中を検閲しますから」 とガイドの方に言われました。 こちとら家族旅行ですし、 当然ヤバモノは皆無です。 安心していたところ、 見事に引っかかりました。 「この場で、すぐ開けろ。さもないと鍵を壊す」 と、非常に温和な真顔で言われました。 結果、現地で娘が買った「貝の辞典」が 引っかかったようです。 分厚い本は、X線が通らず、 透過検査を行うと プラスティック爆弾に似ているそうです。 こういう場合、その場にいないと、 こじ開けて検査されることもあるようです。 何はともあれ、ルールは変化していますので、 最新情報(空港の「リアル」がベスト)を参考に、 良いご旅行を…。
お礼
残念ながら旅行ではないのです。 仕事なのですが、どこから見ても怪しげな物も持っていきます。昨日手元に届いたのですが、X線には間違いなく引っかかるし、大きいし重いし、爆弾にも見えるし、細菌かガスのカプセルにも見えるし... 何も考えずに私が持って行きますと言った事を後悔しています。 大きな品物が入るようにと、大きなスーツケースまで購入したというのに... >最新情報(空港の「リアル」がベスト)を参考に、 これはWebでしょうか? 先にお礼をと思い、まだ検索していないのです。 「貝の辞典」はおもしろそうですね。機会があれば、子供たちのお土産に探してみようかと思います。 参考になりました。どうもありがとうございました。
- hamha
- ベストアンサー率61% (83/135)
鍵をかけないとどうなるか分かりません。スーツケースの扱いは本当に乱暴です。 立てた状態からバタンと倒れるのは当然のこととして、数段重ねにされます。 一番下にでもなろうものならスーツケース全体が歪みますので、鍵が開いてしまう可能性は十分にあります。 私の場合は、目印と防犯を兼ねてスーツケースの縦と横(十文字)にスーツケースベルト2本を巻きます。 鍵は必ずかけます。そして中央部のダイヤル錠の部分をベルトで隠すようにして、思い切りきつく縛ります。 自分で開けるときでも数分かかりますから、被害に遭う確率は非常に低くなると思います。 20回ほど海外出張しましたが1度も被害には遭っていません。
お礼
大変役に立つことを教えていただきました。 スーツケースの立場?がよくわかります。 私は登山用のベルト(幅20mmぐらい)を使っていたのですが、今回ベルトも専用の物を購入しようと思います。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。
- love-eternity
- ベストアンサー率17% (15/86)
アメリカではテロの関係で「鍵を開けておいてください」と事前に言われる場合があるようです。ただ、この場合は税関検査ではなく、セキュリティチェックだと思います。 その他の国でも税関検査のために勝手に鍵を開けるということはまずないと思います。 勝手に鍵が開いていたのなら、盗難等の被害にあったと考えた方がいいと思います。鍵をかけないで手荷物をチェックインするということは絶対に止めたほうがいいです。かばんの中の何か盗まれる、ということだけではなく、逆に何か違法なものを入れられて、犯罪の濡れ衣を着せられたらたまったものではないですよ。 日本の税関では本人の立会い、あるいは了解のないところで鍵を開けるということは、絶対にあり得ません。
お礼
いろんなことがあるんですね。 何やらそのような映画(小説?)があったような... 税関通過後も安心してはいられないんだなと思いました。国によっても対応が違うということがわかりました。 参考になりました。どうもありがとうございました。
- miki12
- ベストアンサー率28% (720/2495)
残念ながら、鍵を壊されるというのは少なくないです。 ただ税関で壊されることは位置的にもないとおもいます。 普通、預けた荷物をひろってから、税関へいくのでは? そこでいろいろ申告したりするんですから。 私はシンガポールから帰ってきたら鍵がこわれて いまして、あけることができなくなり、どうしたかと いうとバッグを壊しました。 幸い昔のビニールの布バッグ?(ジッパーをあけていくと 3倍になるやつです)でしたので布を切ればすみました。 でもこれ車輪?もついてたし、荷物が少なければ小さく しておけばよかったので愛用してたんです・・。 友人はその半年後オーロラをみに北欧にいったのですが 一見鍵は壊されていないけど、中はいじられていた そうです。 なぜわかったかというと現地で本をかったそうで その本が上下逆にいれられていたからです。 大切にしたかったので手荷物にするか最後までまよって いたそうで覚えていたらしい・・。 幸いにも私たちはお金をいれたりせず、高価な買い物は 絶対しないので盗まれたりしなかったですが、ちょっと イヤな気持ちになりました。 私はその同じタイプのバッグがどこにもなくて へこんでます。何せあれが流行ったのは10年以上前で 今はみんなトランク(スーツケース)なのでもう店に ないんですよ・・。
お礼
皆さんいろんな経験があるんですね。 開けられたかどうかわかるような工夫をしてみようかなと思い始めています。何やらスパイ映画のようですが... 最近リサイクルショップに行ったのですが、新品同様のカバンも多数ありました。こまめに回ってみれば、お望みのカバンが見つかるかもしれません。 参考になりました。どうもありがとうございました。
- matilda
- ベストアンサー率32% (3069/9404)
こんばんは。 昨年末あたりから、アメリカではセキュリティーチェック(爆発物検査だったかな?)の一環で、スーツケースを開けることがあったようです。すべてのスーツケースを開けるわけではないのですが、もし対象となったスーツケースが施錠されている場合には、カギを壊して開けることもあるので、施錠はしないように指示がありましたね。 現在は若干ゆるくなったようです。先日ハワイに行ってきたのですが、行きの成田ではそのような指示はありませんでした。 帰りのホノルル空港では、カギをかけてセキュリティーチェックを受け、問題がなければそのまま運ばれ、もし問題があれば、係員にカギを渡して、スーツケースの中身を検査されるシステムになっていました。 自分のスーツケースの検査が終わるまで、カギを持って待っていなくてはなりませんでしたから、チェックインカウンター周辺は大混雑でした。 台湾についてはよくわかりませんが、通常税関検査は本人がパスポートを提示したり、書類を提出したりするはずであって、勝手に開けることはないと思います。 盗難に遭ったのではないでしょうか? 長くなりましたが、航空会社に預けるときに限らず、常にスーツケースのカギはかけるようにしています。さすがにホテルの部屋にいるときにはかけないこともありますが、部屋から出るときには必ずかけています。
お礼
貴重な情報ありがとうございます。 空港に行ったら、いろんなことに注意が必要なんですね。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。
- shadwell
- ベストアンサー率29% (75/257)
確かに発展途上国(台湾をさしているわけではありません)に行けば行くほど、スーツケース内のものは盗まれる可能性はあります。 アフリカでは税関係員から面と向かっての「物くれ攻撃」がすさまじく、スーツケースを目の前で開けた上で「これくれ」「あれくれ」と言われます。鍵はもちろん、ベルトをきつく締めることをお勧めします。また、できればスーツケース内には高価なものは入れないほうがいいですね。 ただ、機体から搬入/搬出の際スーツケースの取り扱いはかなり乱暴なので、税関がかぎを壊したのでなく、たまたま壊れた可能性もあります。我が家はスーツケースを2度ほど壊され、航空会社に弁償を求め新品を購入しました。この場合、航空会社によって弁償額は違い、大手ほど額は高いです。
お礼
いろんな話があるのですね。 スーツケースの説明書に「破損証明書」の記述があったのですが、その意味がわかりました。 航空会社によって弁償額が違うと聞いて、少しショックです。会社の指示があって、選べないのです。 参考になりました。どうもありがとうございました。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
税関が開ける場合、本人の前で本人により開けるはずです、知らないところで勝手に開けることは普通しません(怪しいものが入っていない限り)。 空港に働く人はいろんな人がいます。 以前イギリスに行ったとき、ひとつ先の便で来た人のトランクの中はからっぽでした、トランクだけ到着していました。 約20年前ヒュースロー空港は悪名高く、物がなくなると有名?でした。 それから数年後ヒュースロー空港の税関職員が、かばんを開けて貴重品を物色している隠し撮りVTRで御用になってました。 ドイツに行った知り合いもスーツケースに入れていた現金がなくなっていたそうです。 またスーツケースを太い帯で固定するのもスーツケースの扱いが荒く、投げられたとき不用意に開いてしまわないようにするためです=わざと荒く投げて蓋を開けるやからもいるようで。 旅行の帰りに洗濯物を詰め込んだ布袋はさすがに鍵をしなくても盗難にはあいませんでした。
お礼
イギリスやドイツでもそういう事が起こるということは、安心できる所はなさそうですね。 ベルトはしておけば間違いなさそうです。 それにしても、スーツケースの扱いは相当ひどそうですね。 参考になりました。どうもありがとうございました。
- snow2002
- ベストアンサー率11% (1/9)
うーん、私は必ず鍵はかけてます。 スーツケースの扱いって、かなり乱暴ですし、 鍵をかけないと、開いてしまう可能性が出てくると思います。 一度だけ、3WAYバックで旅行した時、 暗証番号が3ケタと4ケタの2つの鍵をつけていたのですが、ものの見事に外され、バックの中は荒らされてました。今となっては、切られてなくてラッキーでした。旅の始めでしたから。 税関って勝手に荷物開けるんですか? 私もその辺はよく分かりません。 私の場合、どっかの誰かが、金品でも探してた泥棒だと思います。
お礼
スーツケースの扱いは相当ひどいようですね。 皆さんの回答を見るまで、そんなにひどいとは知りませんでした。 税関で壊されたというのは、本人の勘違いかもしれません。 それにしても、泥棒のテクニックには驚かされます。 参考になりました。どうもありがとうございました。
お礼
皆さんの回答で、盗難が他人事ではないということを知りました。 鍵は掛けることが基本なんですね。 ベルトは盗難除けではなく、鍵が壊れた場合と思っていました。 参考になりました。どうもありがとうございました。