• ベストアンサー

中国製品と言えば、何故、品質が悪いのが定説だった?

昔の中国製品と言えば、何故、品質が悪いというのが定説だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7094)
回答No.2

50円前日本製品はアメリカで安いけど品質が悪いと言うのが定説でした。 何を作る場合でも、単に真似しても信頼性の高い品質の良い物はできない。 材料から品質上がり、部品の精度や信頼性を上げ、改良を加えて使いやすく故障しないものに仕上げて、丁寧に製造する技術を持つ必要があります。 これには企業としては10年以上掛かるようです。 日本でもJIS規格と言う高い信頼性を維持できる技術基準を作り、環境を整えて世界トップクラスの品質維持が可能になりました。 国産初の民間ロケットもそう簡単に高い品質を持つことは到底無理で、恐らく人工衛星打ち上げとして信頼できる物になるには10年以上掛かると考えます。 この会社がそれまで持つかどうかが勝負となるでしょう。

noneya3
質問者

お礼

日本製もかつてはよろしくなかったんですね。

その他の回答 (5)

  • barugas
  • ベストアンサー率10% (22/215)
回答No.6

とにかく安く注文って日本の会社も多かったですからね。あと工場品質も差がかなりありましたね

noneya3
質問者

お礼

差があるんですね。

  • dhiabate
  • ベストアンサー率9% (27/276)
回答No.5

安いから仕方ないかという感じで雑になることを容認していたからでしょうね。今は品質管理も厳しくなりましたが。

noneya3
質問者

お礼

そうなんですね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17661/29487)
回答No.4

こんにちは 品物によるのではないかと思います。 後は地域です。 以前、アパレル関係の人と話していると 一部の地域は出来が良く、ある地域は安いけど粗悪で ランクが全く違うと言っていました。 因みに、ドレスで有名なメーカーさんもビジューや刺繍は中国製で その腕はやっぱり確かだそうです。 結局、地域と管理によるものが大きいと思います。

noneya3
質問者

お礼

ものによるんですね。

noname#255857
noname#255857
回答No.3

現在進行形で中国人も認める品質の悪さですよ。 国民性もあるでしょうね。 山を緑化しようとしたら、山に緑のペンキを塗る国です。 商品の見た目ができていれば耐久性や安全性、健康面は考慮しません。

noneya3
質問者

お礼

よろしくはないんですね。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

今も、悪いですよ。 昔の話とされたいのかもしれないのですが、、、 実際に中国の工場は仕事上でいくつも見ています。 日本の会社が管理して居る工場は、管理基準が日本の会社の基準になっていますが、中国企業の会社の品質は、一部国際企業や国営企業のファーウエイ、やレノボなど一部を除いて、ひどいですよ。 不良率15%なんて当たり前のような品質ですから。 品質の話をすると、 「15%壊れるなら、同じ値段で2割多く納品してあげるから、それでいいでしょ?」 と、平気で言われますからね。 日本では修理にかかる人件費は高いですから、不良品があっても交換だけじゃすみません。そのコストがかかります。 でも、中国は、人件費が安いので、不良品が出ないような工場の仕組みにお金をかけるより、品物を交換する方が、人件費も安いので安くつくからなんですよ。 こういう考え方なので、中国の企業は、不良が減らず、品質が悪いままなんですよ。

noneya3
質問者

お礼

あまりよくないんですね。

関連するQ&A

  • おもしろい定説

    「〇〇には諸説あります」という場合、異説や珍説はおもしろいけど、 定説はややおもしろみに欠ける気がするのですが、おもしろい定説って 何がありますか?

  • 中国で売られている自転車の品質は?

    日本で安く売られている中国製自転車の品質については、既にいろいろ語られていますが、 中国で実際に売られている(乗られている)自転車はどうなんでしょうか? ひょっとして日本に輸出されるものとは別物だったりするのでしょうか?

  • 中国製品の品質は向上していますか。

    中国製品の品質は向上しているのでしょうか。 例を挙げて回答下さいますとよりわかりやすいです。 よろしくお願いします。

  • 旅行の定説は?

    旅行の定説の定説を教えてください。旅行版マーフィーの法則のようなものでもかまいません。その他、何でも結構です。

  • 中国製製品の影響、品質

    最近良く、安くて品質が良い中国製製品が日本市場に大量に出回っているとき聞きます。中国製製品の品質というのは日本製製品に比べてどの程度の水準にあるのでしょうか。また、中国製製品の日本市場への影響というのは 現在、将来的にどの程度のものなのでしょか。

  • 中国産烏龍(ウーロン)茶の品質について 

    中国産烏龍(ウーロン)茶の品質について  熱い盛りの季節を間近に控え、普段時の飲料用としてウーロン茶(もしくは緑茶)の2リットルペットボトルを安くケース買いしようと考えていますが、 今更ながらあの食品の品質に問題がある中国産に不安を感じてます。 ウーロン茶は、メーカーが国産とうたっていても茶葉自体は中国産の場合もありますし、ちょっと過去の記事ですがこのようなトラブルもあったので・・・ http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/760876.html 今現在、中国産ウーロン茶の品質はどうなっているのでしょうか? 健康面で問題はないのでしょうか?

  • 地酒はまずいと言うのが定説?

    地酒はまずい、お酒の味わ分からない方が買うと言うのが定説なのでしょうか?

  • 中国の強化アルミの品質

    中国にある工場に強化アルミの加工を委託する 予定なのですが、使用する金属は中国材であると 言われました。 現在、中国の強化アルミ(5052,2017 etc)の 品質は日本と比べてどれほどのものでしょうか? 商品として問題を起こすようなことはあるでしょうか? 中国のステンレスの品質がかなり悪いと聞き、 アルミも住友信託銀行調査月報2008年3月号によると それほど良いものではないと書かれているので、 心配です。 加工された金属に表面処理、塗装を施せば、 何とかなりますでしょうか?

  • 「定説」とされる理由は?

    ニュースなどで、「学会では…が定説とされている」というような表現をよく耳にしますが、学会などである(学)説が「定説」とされるのはどのような場合でしょうか。 学会がその学会としての公式見解として正式に「認知」したときでしょうか、それとも単にその学説を多くの人が引用したり前提として話を進めたりしている場合でしょうか。

  • 生命の進化についての定説について

    生命の進化についての定説について詳しく記載しているHPを教えて下さい。 一つのHPでいくつかの定説を記載してあると分かりやすくて助かります。 また、どの定説が最も有力か、などそのHPの製作者の意見が書いてあると参考になって助かります。 回答者みなさんの意見も聞かせて欲しいです。 ご協力お願いします。